<グーグル vs 中国> 政治問題に発展へ ― 2010/01/13 22:13
<関連記事引用>
グーグルへのサイバー攻撃「中国から説明ほしい」 米国務長官
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20100113ATGM1302I13012010.html
【ワシントン=弟子丸幸子】クリントン米国務長官は12日の声明で、グーグルが中国からサイバー攻撃を受けたと説明している問題を特に注視していることを明らかにした。「非常に深刻な懸念と疑念を抱く」と強調するとともに「中国政府からの説明を期待する」と言明。問題を政府間で協議する方針を表明した。
長官はインターネットを適切に運営できる環境整備について「現代社会と経済にとって決定的に重要な問題だ」と力説。米政府がグーグルから経緯説明を受けたことも明らかにした。
問題が米産業を代表する大手ネット企業の被害であることに加え、サイバー攻撃の対象が中国の人権活動家の情報だったことを米政府は深刻視している。今後は貿易摩擦や台湾への武器売却問題に加え、人権問題にも絡むネット事業の扱いを米中関係の懸案と位置づけるとみられる。(21:41)
<画像引用>
Statement on Google Operations in China
Hillary Rodham Clinton
Secretary of State
Washington, DC
January 12, 2010
We have been briefed by Google on these allegations, which raise very serious concerns and questions. We look to the Chinese government for an explanation. The ability to operate with confidence in cyberspace is critical in a modern society and economy. I will be giving an address next week on the centrality of internet freedom in the 21st century, and we will have further comment on this matter as the facts become clear.
http://www.state.gov/secretary/rm/2010/01/135105.htm
<関連記事>
UPDATE2: 米政府とグーグル、中国のネット検閲・サイバー攻撃に強硬姿勢を表明
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities2/idJPnJS860121320100113
コメント
_ isaacpapa ― 2010/01/13 23:11
なんか人権という言葉,支那に対するカードのようになっているのだが,国連を見ても1国1票(支那は拒否権持ってるが,インド等悲しい)制度だから,1国の人口を1票で割ると大変な格差が生じている事等誰も言わない.これこそ人権問題ではないか!と思いつつ,人口比で平等に票を与えたら,とんでもない世界に変わる事も了解.人権という言葉は死語にさせた方が良い.主権在民!これ,バクッと曖昧でよろしいw
_ Y-SONODA ― 2010/01/14 08:07
isaacpapaさんへ
人権とか「報道の自由」いうのは米民主党を動かす装置。
信教の自由は米共和党を動かす装置。
装置として見るのが正しいのではないでしょうかw
人権とか「報道の自由」いうのは米民主党を動かす装置。
信教の自由は米共和党を動かす装置。
装置として見るのが正しいのではないでしょうかw
_ isaacpapa ― 2010/01/14 16:10
ロンドンのシティをぐるっと回って色々な方と会いましたが,特筆すべきは皆チャイナ、チャイナ! JAPANは全く眼中に無しといったのが現在のムードですね.信頼度は高いけど,刈り取るもの無しと判断しているようです(あー良かったw)しかし彼らは支那の本質を殆ど分かっていなかったりしますw 相変わらず猶の匂いプンプんですが,結構インド人活躍してます.英国から見る今後の世界経済,果たしてどうなるのやら.日本は鎖国でもして様子を見ましょうw カムバック江戸!
_ Y-SONODA ― 2010/01/15 08:01
isaacpapaさんへ
そういえば英国は記録的な寒波が続いているようですね。
温暖化も吹き飛んでいるとか。
なによりもお体にはお気をつけくださいね。
そういえば英国は記録的な寒波が続いているようですね。
温暖化も吹き飛んでいるとか。
なによりもお体にはお気をつけくださいね。
_ isaacpapa ― 2010/01/15 15:10
園田さん
ありがとうございます.英国はそれほどでもないですが,ドイツがひどいらしいですね.
K&L Gatesという国際法律事務所のロンドンオフィスのヘッドと,昨夜食事をしてました.ビル・ゲイツの親父さんが持ってる事務所です.試しに,クライメート事件の事を聞いてみました.彼もよく知っていましたが,現在訴訟関係は持ち込まれてなく,ビジネスとしては興味が無いと.恐らく相手がでか過ぎて,このまま消えてしまうのでは?という見解でした.
これが現実かも… 金儲けの為なら悪魔との契約も辞さずって顔してました.おー怖.
ありがとうございます.英国はそれほどでもないですが,ドイツがひどいらしいですね.
K&L Gatesという国際法律事務所のロンドンオフィスのヘッドと,昨夜食事をしてました.ビル・ゲイツの親父さんが持ってる事務所です.試しに,クライメート事件の事を聞いてみました.彼もよく知っていましたが,現在訴訟関係は持ち込まれてなく,ビジネスとしては興味が無いと.恐らく相手がでか過ぎて,このまま消えてしまうのでは?という見解でした.
これが現実かも… 金儲けの為なら悪魔との契約も辞さずって顔してました.おー怖.
_ Y-SONODA ― 2010/01/16 10:34
isaacpapaさんへ
やはり地球温暖化問題は「天の声」。どうせなら「踊らな損々」ということですねw
現在日本でも「天の声」ブーム。こちらの方はなんともしょぼい。
今日明日にも決着がつきそうですよ。
やはり地球温暖化問題は「天の声」。どうせなら「踊らな損々」ということですねw
現在日本でも「天の声」ブーム。こちらの方はなんともしょぼい。
今日明日にも決着がつきそうですよ。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2010/01/13/4810568/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント