Google
WWW を検索 「園田義明めも。」を検索

中国が奏でる「千の風になって」の恐怖2009/05/22 09:19

中国原発事情 A Roadmap for U.S.-China Cooperation on Energy and Climate Change


中国アルミ最大手の国営チャイナルコの英豪系資源大手リオ・ティントへの出資交渉がいよいよ最終段階に。

195億ドル(約1兆8500億円)規模の出資計画(出資比率18%)に対して、出資比率を15%に引き下げる方向で調整が進んでいるようです。

資源囲い込みに邁進する中国。もはやガブ飲み状態。

この一方で中国は地球温暖化問題でもイニシアティブを握ろうとしているようです。

中国国家発展改革委員会(NDRC)は中国含めた先進国の温暖化ガスの排出量を2010年までに1990年レベルから40%削減するべきとの提言を公表。

はたして当の中国にそんな技があるのでしょうか。

40%削減を実現しようとすると原発大国化の道を歩むしかない。
日本企業含めた世界の原子力大手の「中国原発詣で」はますます活発に。

ここで皆さん、原発だらけの中国を想像してみましょう。
彼らの管理運営保守能力を考えれば、地球温暖化以上に怖いと思うのは私だけ?



中国は眠ってなんかいません。
その時、あの大きな空を何かが吹きわたっています。
秋には畑にふりそそぎ、冬にはきらめく雪になる。
きっと朝も昼も夜もあなたを見守り続ける。

そして、日本もお墓だらけ。


<関連記事>

Chinalco to restructure Rio Tinto deal
http://www.ft.com/cms/s/0/82e39c72-45ec-11de-803f-00144feabdc0.html

“中国から来た買収者”は敵か味方か
リオ・ティントへの中国アルミの出資計画に揺れるオーストラリア
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090409/191475/

中国のチャイナルコ、英豪系リオへの出資比率引き下げも-豪紙
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aduh96RYTajY&refer=jp_asia

China calls on rich countries to cut emissions
http://www.ft.com/cms/s/0/f7a79142-45ee-11de-803f-00144feabdc0.html

温暖化ガス排出量、先進国は40%削減するべき=中国国家発展改革委
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK837288220090521


<画像引用>

A Roadmap for U.S.-China Cooperation on Energy and Climate Change
http://www.pewclimate.org/docUploads/US-China-Roadmap-Feb09.pdf

コメント

_ kept ― 2009/05/22 14:06

中国、コピー兵器ぞろぞろ ロシア反発で保護協定結ぶ 2009年5月21日
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009052101000495.html

(以下はネットでは省略された記事)
平氏によると、ロシア側が問題視したのは、中国側が技術の盗用にとどまらず、アフリカなどの途上国に中国製コピー兵器を大量に売っているため。
ロシア製より品質は落ちるが、安価で、相手国に現金が無い場合、中国は石油など、資源と交換する形で武器を売買している。資源の豊富なロシアは米ドル決済しか認めないため、途上国には中国のコピー兵器が歓迎されている。

スーダン陸軍がアフリカ最強に? 中国がロケット砲輸出か
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090521/chn0905211836009-n1.htm


レコードチャイナの以前の記事
<中国製>コピー兵器は低価格高品質、ロシアからシェア奪う—アフリカ
http://www.excite.co.jp/News/china/20090101/Recordchina_20090101021.html

<中ロ>軍事技術分野の知的所有権保護で合意、「パクリ」兵器の輸出禁止へ  2008/12/21 配信
http://www.recordchina.co.jp/group/g26878.html

共同通信はレコードチャイナより五ヶ月遅れで伝えてますね。

ロシアはモンゴルとの最近の動きなど、中国牽制を本格的に始め出したのでしょうか。

すみません、質問です。こういうニュースがカナダの通信社から出てくるというのは何か意味があるのでしょうか?

_ ゴンベイ ― 2009/05/22 14:20

「地政学を英国で学ぶ」にコメントを寄せられている柴崎力栄大阪工業大学准教授のブログ「研究と教育」:セルフケア(番外)
http://rshibasaki.livedoor.biz/archives/cat_50014164.html
によれば、中国から寄せる千の風は「大陸からの大気汚染+黄砂」であり、新型インフルの日本でのエピデミックが関西地方で最初に起きた背景には、日常的に循環器を痛めつけられていたことがあるのではないかと連想させる。

中国の大気汚染が日本を襲う?! / SAFETY JAPAN [インタビュー] / 日経BP社
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/interview/43/
中国の大気汚染、日本にも影響じわり : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2373659/2798817

_ ぽん夫人 ― 2009/05/22 15:18

心底恐ろしいですね。
中国人なんかが原発の管理できるわけない。
水をこぼしたくせに、水がこぼれた、といういい方しかできない人々ですよ。

石油だってイラクにて掘削作業始まったのはいいですが、管理もずさんで地元の農作物に被害が出て
イラクの農民の怒り心頭。パプアニューギニアでも中国人には我慢ならんと暴動も起きたばかり。

中国で儲けれても肝心の地球がダメになったら商売あがったりじゃない。はあ・・・。

福岡の大気汚染すごいですよ。もうあからさまに黄砂。
スモッグ。ここ数年で本当変わりました。

_ とおる ― 2009/05/22 16:46

「中国の核弾頭が、川に流れてしまい、探索できずに(せずに)、そのままになっている」と、どこかで見た記憶があります。
千の風にのって、犯罪者もやって来るし、お~、恐ろシナ。

_ ゴンベイ ― 2009/05/22 22:59

>keptさん
カナダには中国を主なリサーチ対象とする軍事専門誌「漢和防務評論」(Kanwa Defense Review)というのがあるのです。
http://www.kanwa.com/defr/

_ Blondy ― 2009/05/22 23:35


 産業革命後の人類は、はじめは石炭の煤煙(黒色)につつまれ、次には排気ガスのスモッグ(白色)につつまれ、現在は、目に見えない放射性物質(無色)につつまれて暮らしている。

 テクノロジーを使って何かをやり遂げないと気が済まないという業を持つ人類の歴史は、近視眼的な施策やコース選択の結果として、数多くの犠牲者が産み出され、激しい環境破壊がもたらされた記録であふれています。

 中国が原発だらけになることは当然心配ですが、最近は日本も耐震偽装や食品偽装ではかなりお隣のレベルに張り合っているし、世界に冠たる地震大国なのに原発を活断層の上に立てちゃったり、臨界事故だって起こしちゃうくらいだから、じつは日本も相当に心配かも。

中国の原子力発電所立地点
http://news.searchina.ne.jp/topic/tepia.html

日本の原子力発電所立地点
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data3026.html


そのなかで、中国当局にも急速な原発拡大に真面目に懸念を表明する良識と勇気がある幹部がいることは、中国人の名誉の為にも記憶されてしかるべき。おそらく彼はチェルノブイリ事故の原因とソ連に与えた影響をよく研究したのでしょう。

中国規制当局トップが急速な原発拡大を懸念
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0630&f=column_0630_003.shtml

原発事故や放射能汚染が怖いのは日本人も中国人も同じだから、同じアジアの隣人同士として出来るだけ手を携えて安全運転・事故予防に努めるしかないでしょうね。

_ kept ― 2009/05/23 08:08

ゴンベイさんへ

情報ありがとうございます。
中国をリサーチ対象とする各国機関の内、今度のニュースは、そこが一番早かったという事でしょうか。

_ Hbar ― 2009/05/23 09:06

中国は秘密主義ですから、どこにどれだけ不良債権があるか分りません。これからも貿易立国にしたいのであれば、そのボロは必ず出てきます。不良債権の洪水に見舞われた時、メディアで報道される中国の活況がどうなるか。

_ Y-SONODA ― 2009/05/23 14:25

★keptさん&ゴンベイさんへ

原発も中国がコピーする可能性を指摘されているのでしょうか。
すでに運転中の原発もある中で、日米欧からの原発輸入で動いているということは、
コピーするにもまだ時間がかかるように思います。

カナダの雑誌というのはKanwa Defense Review のことみたいですね。
ざっと見た感じそれほど影響力があるようには見えませんか・・・・。

とはいえカナダの情報はなかなか優れていますよ。
グローブ・アンド・メールなんかは毎日チェックしています。

★ゴンベイさんへ

「大陸からの大気汚染+黄砂」と新型インフルを結びつけるのは多少無理があるのではないかと(汗)

そういえば食品系商社に勤めている友人が、
海洋汚染もひどいから中国産のしじみは絶対食うなと言われたことがあります。

★ぽん夫人

関東でも春になると車には黄砂が積もりますねー。
今までそれほど深刻に考えなかったけど、放射能付だと恐いですよね。

すでに飛来しているとの論文もあった(汗)

黄砂とともに飛来する放射性セシウム( Cs)
http://www.niaes.affrc.go.jp/sinfo/result/result24/result24_68.pdf

★とおるさんへ

>川に流れて

「千の風になって」の次は「桃太郎」でいきまーす!w

★Blondyさんへ

今や確かに日本もあまり偉そうなことを言えないですよね。

この本が気になって中古で購入。
チェルノブイリの森―事故後20年の自然誌 (単行本)

これこそ「地球の凄み」なのかも。

★Hbarさんへ

まーまーまーまーw
不良債権も中国に限ったことではなくて米国もすごいのではないかと。
日本もまもなくいろいろ起きますよ。
日本の新聞は自主規制。なるべく取り上げないようにしているようです。

_ kept ― 2009/05/23 19:13

園田さんへ
>ざっと見た感じそれほど影響力があるようには見えませんが・・・・。

コピー関連のニュースの出所としてカナダの名前が多く出ていたので、カナダには中国との繋がりが何かあるのかなと思ったのですが、単にカナダの情報が優れているという話だったんですね。

ロシアとモンゴルの話は、以前書き込ませていただいた話題で
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/europe/253919/
フランス通信(AFP)によれば、双方(ロシア、モンゴル)は共同歩調を取ることでほぼ一致しているといい、ウラン採掘に関するベンチャー企業の創設署名も「数週間以内」(プーチン首相)という。

というのがありましたが、これが中国の原発問題にも絡んでくるのかなと思って書き込ませて頂いたものです。

_ へなちょこエンジニア ― 2009/05/24 08:54

中国から飛んでくるといえば昔を思い出しますね。
放射能が飛んできて雨で落ちてくると、だから外出するなと親に言われたことが。

_ Y-SONODA ― 2009/05/24 09:45

★keptさんへ

ロシアも資源の囲い込みが好きですねー。
もはや外貨を稼げるのはそれしかないということでしょうか。
確かに競争力のあるロシア製品ってあまり見かけませんね。
このあたりがプーチンの悩み事なのかもね。

★へなちょこエンジニアさんへ

核実験の影響で放射能の雨が降るなんていわれたことがありますよねー。
うちの母ちゃんから「はげるから雨には気をつけろ」といわれたような気がするw

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「カ○スの勝手でしょ」にようこそ♪ 質問:○に入るカタカナ一文字は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2009/05/22/4318353/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。