Google
WWW を検索 「園田義明めも。」を検索

地球温暖化の温度差露呈の米世論調査2009/03/30 07:54

ギャラップ:地球温暖化の温度差露呈の米世論調査


オバマ政権はブッシュ政権時代の主要経済国会合(MEM)を衣替えして、
「エネルギーと気候に関する主要経済国フォーラム(MEF)」を発足。

MEF=the Major Economics Forum on Energy and Climate

このフォーラムに参加する主要16カ国と国家統合体は、
米国、オーストラリア、ブラジル、カナダ、中国、欧州連合(EU)、フランス、ドイツ、インド、インドネシア、イタリア、日本、韓国、メキシコ、ロシア、南アフリカ、英国。

4月27、28日にワシントンで事務レベル会合を開催。
今年12月にコペンハーゲンで開かれる国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)に向けて、政治面での主動力を創出するのが狙い。

しかし、気になるのはやはり米国民の関心。

これまで何度も本ブログで取り上げてきたように、
米国民は地球温暖化にあまり関心がない。
日本とは大違いなのです。

最新のギャラップ世論調査でも関心の低さが表れています。(画像参照)

この温度差をなんとかしない限り、
地球温暖化問題は足踏み状態が続くことになるでしょう。

プリウスやインサイトも米国市場ではエコロジーよりエコノミーをアピールした方がいいかも。


<関連記事>

Water Pollution Americans’ Top Green Concern
http://www.gallup.com/poll/117079/Water-Pollution-Americans-Top-Green-Concern.aspx

コメント

_ おすみ ― 2009/03/30 16:02

こんにちは。地方、高速道路が一律1000円は結構なことですが、車を走らせれば、それだけCo² の排出が多くなり…~なんてことはヤボなことなんですね。やっぱりCo² はどうでもいいってことかしら?

_ ゴンベイ ― 2009/03/30 17:39

ライフサイクルコストから見て、ハイブリッドカーはエコロジーでもエコノミーだとも思えませんが、

特集:生かせ!知財ビジネス/逆説理論で“開発” 宙に浮く飛行艇 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE
http://www.business-i.jp/news/for-page/chizai/200903300003o.nwc

↑の報道にあるグローバルエナジー社の「ベルシオン」プロペラ型風車技術は面白そうです。

ベルシオン プロペラ型風車
http://www.globalenergy.jp/product/product1.htm

_ Y-SONODA ― 2009/03/31 01:20

★おすみさんへ

こんばんは~。
現在の金融危機&経済危機こそ地球に優しいのかも。
そんなことも忘れて、やはり経済優先になってしまう。
経済的余裕がなくなれば環境問題はかるーく吹き飛んでしまうってことでしょうね。

「何をいまさら」と思うような記事もありましたよ。
温暖化対策は経済に悪影響 失業率も悪化、可処分所得も目減り
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090327/env0903272242002-n1.htm

★ゴンベイさんへ

グローバルエナジーさんのサイト、見入ってしまいましたよ。
それにしても知的財産権を世界で500件以上・・・・思わず計算しちゃったw

トヨタさんあたりはこの手の技術を根こそぎ囲い込もうとしているようなので、
接触しているかもしれませんなぁ。

_ ゴンベイ ― 2009/04/08 02:14

インターネット通信のように双方向に電気を融通し合うエネルギーネットワーク「スマートグリッド」につながるビークル・ツー・グリッド(V2G)のプラグイン式のハイブリッド車(PHEV)、これが今後のトレンド・キーワードになるのでしょうか。

電気自動車(EV)は破壊的イノベーションになる!? プリウス、インサイトはもう古い | 東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/1a2b88a59e69ea851c64eb162a3280d9/

_ Y-SONODA ― 2009/04/08 07:27

ゴンベイさんへ

ありゃま、懐かしいシリーズとパラレル。
今やこれって技術者の間では死語になっているような気もしますが。

いずれにせよバッテリー(二次電池)次第でしょうね。
これが飛躍的に向上しないとEVは難しいと見ています。

一人乗りのEVは結構いいのが出ていますね。
こちらの方は少しだけ関係しています。

_ ゴンベイ ― 2009/04/10 16:15

日産|ルノー・日産アライアンス と中国工業情報化部、ゼロ・エミッションモビリティに関するパートナーシップを締結
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2009/_STORY/090410-01-j.html
>米国においても、ゼロ・エミッションモビリティの推進およびインフラ構築のため、テネシー州、オレゴン州、カリフォルニア州ソノマ郡およびサンディエゴ、アリゾナ州トゥーソンと同様の検討を進めている。

上記地域が「スマートグリッド」推進モデル地域なんでしょうね。
ハイブリッドで立ち遅れた日産は電気自動車に掛けるしかないようですが、モーターや制御技術において日産は日立の力を借りられても、電池技術に関してはホンダ同様に外部リソースに頼らざるを得ない。中国の電池メーカー上がりの比亜迪(BYD)とでも組むのでしょうか。

_ Y-SONODA ― 2009/04/11 09:32

ゴンベイさんへ

確か1999年の東京モーターショーだったと記憶しているのですが、
途中で引っ込められた日産の車があるのです。

その車はティーノ・ハイブリッド。
この時点ですでにソニー、新神戸電機と共同開発のマンガンリチウムイオン2次電池搭載していたんですよね。

技術の日産の底力はトヨタさんあたりも警戒していると思いますよ。

私自身はいずれニッカド電池の再評価もあるのではないかと思っていたり。

_ ゴンベイ ― 2009/04/11 13:31

ティーノ・ハイブリッドはゴーン体制へ移行したとたん社内のリソース不足を理由に開発が打ち切られたものですね。ゴーン以前の日産の様子はいろいろ見聞きしています。技術の日産の看板磨きとなったトウ小平やサッチャーの座間工場見学、見学前は設備の点検のために一週間ラインを止めていたそうですが、VIPでもない私が見学した平日もしょっちゅう止まっていました。トヨタが既に鍛造により製造していたプロペラシャフトを日産は依然として鋳造していたとか、当時の看板は少なくとも製造技術・管理に関しては古家の表札というのが実態でした。

新神戸電機は日立グループで、私が20年前にMac用に導入した同社製UPSには自動車用バッテリーが内蔵されていたことを思い出しました。トヨタはグループ内にデンソー(旧称:日本電装)やイビデンがあり、松下とは電池アライアンスがあり、電機関係の技術背景で日産=日立連携に劣りません。要はトレンドを見据えてのリソースの先行集中投資でしょう。

親族にはトヨタとNECの関係者が多いのにどちらの製品も好きではないへそ曲がりの私なので、技術の日産が電気自動車でリカバリーできることを祈るばかりです。

_ Y-SONODA ― 2009/04/12 01:02

ゴンベイさんへ

当時を振り返りますと、
日産関係者からも「どうしてティーノを選んだの?」との声が多数聞こえてきたような。

このあたりがゴーン体制になっちゃった理由なのかもしれませんね。
ティーノのCMに出てきたミスタービーンとゴーンさんの顔が似ているのも気になったなぁw

それはそうとNECさんも結構大変そうですね。
やけに帰りが早いとか(汗)

_ ゴンベイ ― 2009/05/01 12:59

高効率の小型風車を開発 九大教授、中国でも活用 - 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009043001000077.html

NEDO:高出力風レンズ風車の開発
http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/focus/19/3-3.pdf

九州大学 流体科学研究室
http://fe.mech.kyushu-u.ac.jp/research/wind/wind.html

大型風車は風切り音のうるさく設置場所が制限されますが、小型で効率のよい風車による発電はライフサイクルコストが高ければ普及するのではないでしょうか。

_ Y-SONODA ― 2009/05/02 07:03

ゴンベイさんへ

小型風車、いいですねー。

もう6~7年前になりますが、
地下鉄(階段通路、換気口)に小型風車を設置したいという話がありました。
これに最適かもしれませんね。
この時、一応製品化を試みたのですが、生産コストが抑えられなかったような。
小型化って結構高いんですよね。
コストさえクリアできればこの先有望ではないでしょうか。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「カ○スの勝手でしょ」にようこそ♪ 質問:○に入るカタカナ一文字は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2009/03/30/4213520/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ 地球温暖化 - 2009/04/14 21:47

地球温暖化(ちきゅうおんだんか)とは、地球表面の大気や海洋の平均温度が長期的に見て上昇する現象である。単に「温暖化」と言うこともある。地球の歴史上では・・・