Google
WWW を検索 「園田義明めも。」を検索

アヴィグドール・リーバーマンとネオコン2009/03/18 08:55

アヴィグドール・リーバーマン Avigdor Lieberman


イスラエルの時期外相がほぼ内定しているアヴィグドール・リーバーマン。
リーバーマンが党首を務める極右政党「わが家イスラエル」の支持基盤は旧ソ連移民。

リーバーマンもまた旧ソ連出身。
リーバーマンがイスラエルに移住したのは1978年、ちょうど20歳の時。
つまり、1974年のジャクソン・バニク修正条項(Jackson-Vanik amendment)の落とし子。

そうなると、米ネオコンに通じている可能性が大。
チャールズ(チャス)・フリーマンは、すでにリーバーマン・ロビーと呼ぶ。

米国イスラエル・ロビーとリーバーマン・ロビーの恐ろしい連携。

こんなのがイスラエルの外相になったら、中東は再び血の海。
核兵器の使用も有り得るかも。

ジャクソン・バニク修正条項を生み落としたのは民主党のヘンリー・スクープ・ジャクソン。
ジャクソンの周辺にいた理想主義の連中が共和党に転向しネオコンの中核へ。

オバマ民主党政権はヘンリー・スクープ・ジャクソンの落とし子たちに怯える毎日が続く。

落とし子たちも身から出た錆のようなものだから、ちゃんと尻拭いしてよね。
それとも、利用価値を見出して放し飼いかな。

理想主義の暗黒面がここに確認できる。
むしろリベラルな連中の方がダース・ベイダーの素質あり。


<関連記事>

▼FACTBOX: Five facts on Israel's Avigdor Lieberman
Mon Mar 16, 2009 2:43am EDT
http://www.reuters.com/article/newsMaps/idUSTRE52F14T20090316

(Reuters) - Avigdor Lieberman would become Israeli foreign minister, his spokeswoman said on Monday, if an outline coalition deal he agreed with Prime Minister-designate Benjamin Netanyahu takes effect. Here are some facts about Lieberman:

* Born Evet Lieberman in the Soviet city of Kishinev, now Chisinau, capital of Moldova, on June 5, 1958, Lieberman studied at the local agricultural institute. His father Lev was a Red Army veteran who was taken prisoner by the Germans and later spent seven years in a Siberian Gulag labor camp under Stalin.

* With his parents, who had met in Siberia, Lieberman immigrated to Israel in 1978, aged 20, part of an early influx of Jews from the Soviet Union. Others came in much larger numbers in the 1990s, after the collapse of Communism. Changing his name to Avigdor, he added Hebrew to his native Russian. He also speaks English and the Romanian of Moldova.

* He served as an army corporal, took a social science degree and held various jobs, including as an airport baggage handler and a much-cited spell as a nightclub bouncer. While a student in Jerusalem, he began his career as an activist in the right-wing Likud party of then Prime Minister Menachem Begin.

* Administrative head of Likud from 1993, he ran the office of Prime Minister Benjamin Netanyahu from 1996 to 1997. Frustrated with coalition politics, he founded Yisrael Beiteinu (Our Home is Israel) in 1999, calling for a strong presidency and a peace deal with the Palestinians under which Israel would swap land on which many of its 1.5 million Arab citizens live for Jewish settlements in the occupied West Bank. Buoyed by support among the massive influx of Russian speakers in the 1990s, he served in three governments from 2001 to 2008. He has called a recent police probe into his affairs a smear campaign, though there has been speculation it could hinder his ambitions.

* He quit Prime Minister Ehud Olmert's coalition in January 2008 in protest at U.S.-sponsored talks with the Palestinians. He questions the loyalties of Israel's Arab citizens and rhetoric widely seen as anti-Arab has won a large following beyond his Russian-speaking base. Lieberman rejects sharing Jerusalem with a Palestinian state and a withdrawal from West Bank settlements like Nokdim, where he has lived since 1988 with Ella, his wife of 28 years. They have a daughter and two sons.

▼イスラエル極右政党党首、「ハマスには第2次大戦での日本と同様の対処を」
2009年01月14日 12:48 発信地:エルサレム/イスラエル
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2557838/3682679

【1月14日 AFP】イスラエル極右政党「わが家イスラエル(Yisrael Beitenu)」のアビグドル・リーバーマン(Avigdor Lieberman)党首は13日、イスラエル政府は第2次世界大戦で日本を降伏させた米国の例に従うべきと発言した。

 同国英字紙エルサレム・ポスト(Jerusalem Post)電子版によると、リーバーマン氏は、テルアビブ(Tel Aviv)近郊のバーイラン大学(Bar-Ilan University)での演説で、「米国が第2次世界大戦で日本に行ったのと同じように、イスラム原理主義組織ハマス(Hamas)と戦い続けなければならない」と主張した。

 日本は1945年、広島と長崎に原爆を投下された後、降伏している。

 リーバーマン党首はさらに、「ハマスが権力の座にいる限り、イスラエルの安全は確保されない。したがって、われわれは戦いを続けようとするハマス側の意志を打ち砕くことを決心をする必要がある」と語った。

 同氏の発言は、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)のラジオ局でも放送され、携帯電話のテキストメッセージでも多くの人に伝わった。パレスチナ側は激しく反発している。

 リーバーマン氏の「わが家イスラエル」は、イスラエル国内で大きな勢力であるロシア移民のコミュニティーを中心に支持を得ており、2月10日に実施予定の総選挙で第4党に浮上するともささやかれている。(c)AFP

▼イスラエル、右派が極右と連立合意 「わが家」党首に外相ポスト
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090317AT2M1601X16032009.html

 【カイロ=安部健太郎】イスラエルで次期政権樹立に向けた連立工作を進めている右派政党リクードのネタニヤフ党首(元首相)は16日未明までに、第3党の極右政党「わが家イスラエル」のリーバーマン党首と連立を組むことで合意した。同党首は外相に就く。第1党の中道政党カディマを含む大連立に向けた交渉は難航しており、現時点では次期政権は右派勢力だけによる政権になるとの見方が強まってきた。

 ネタニヤフ氏が連立合意した政党は「わが家」が初めて。同党は国家基盤、警察、移民の各閣僚ポストも得る方向だ。早ければ今週中にも、他の右派・宗教政党などを含めた次期連立政権の枠組みが決まる可能性がある。カディマを含む大連立になった場合には、閣僚ポストの配分を再検討する。(07:00)

▼Interview With Charles Freeman
http://www.thenation.com/blogs/dreyfuss/417420?rel=hp_picks

The only thing I regret is that in my statement I embraced the term ‘Israel lobby.' This isn't really a lobby by, for or about Israel. It's really, well, I've decided I'm going to call it from now on the [Avigdor] Lieberman lobby. It's the very right-wing Likud in Israel and its fanatic supporters here. And Avigdor Lieberman is really the guy that they really agree with. And I think they're doing Israel in.

▼ビッグ・リンカー達の宴2-最新日本政財界地図(18)
http://www.yorozubp.com/0410/041029.htm

ネオコンとジャクソン・バニク条項とロシア系ユダヤ移民

 実はこのロシアのユダヤ人政策はイラク戦争にも深く関わっている。1974年に米国はユダヤ人などの移民の出国を制限している共産国家への最恵国待遇や政府信用供与などを制限したジャクソン・バニク条項を制定している。

これはソ連がイスラエルへ移住しようとするユダヤ人に対して、事実上出国を禁止したことに対する制裁措置として、民主党のヘンリー・スクープ・ジャクソン上院議員とチャールズ・バニク下院議員が提案したものだが、このヘンリー・ジャクソンを支持し、ジャクソン・バニク条項の草案づくりに関わった人物こそが、イラク戦争を主導したネオコンのリチャード・パールである。

 このジャクソン・バニク条項は大きな成果を上げ、ソ連から57万人以上のユダヤ人、エヴァンジェリカル・クリスチャン、カトリック教徒が米国へ移住し、約100万人のユダヤ人がイスラエルに移住した。

その多くがブッシュ共和党政権、そしてイスラエルのアリエル・ブルドーザー・シャロン首相率いるリクードや極右政党の支持者となっている。

 つまり、リチャード・パールらネオコンがソ連からの大量のユダヤ移民票を米国とイスラエルに振り分け、同時にブッシュ政権とシャロン政権をつなげる役割をも担っている。

 そして、このネオコンのユダヤ戦略の賛否をめぐってユダヤ系の金融機関や名門一族が大きく割れる結果となっている。

 また、ロシア系ユダヤ人を引き入れることがエゼキエル書に基づくロシアの参戦を意味することから、ハルマゲドンとしての世界最終戦争を演出し、かつ煽りながら、ブッシュ政権とキリスト教右派を一体化させているのである。



World Agenda: Avigdor Lieberman sparks US fears for peace process(画像引用)
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/world_agenda/article5924428.ece