Google
WWW を検索 「園田義明めも。」を検索

ロックフェラー家の影響力(5)2008/06/28 10:08




山本正「フィランソロピーの本質とは何でしょうか?」

ロックフェラー3世は山本の顔を見つめて静かにこう答えた。

「それはCARE(気づかい)だよ。タダシ、CAREなのだよ」

          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

山本正さんの興味深い回顧が綴られた「序章」から始まるのが、
先日紹介した『戦後日米関係とフィランソロピー』です。

実はこの本は、日本国際交流センターの調査・研究プロジェクト「戦後の日米関係の発展とフィランソロピーの役割」の総括会議(2004年10月4日-5日)で討議用草稿として配布された資料が書籍化されたのです。

調査・研究プロジェクト
「戦後の日米関係の発展とフィランソロピーの役割」
http://www.jcie.or.jp/japan/gt_rop/
総括会議
http://www.jcie.or.jp/japan/gt_rop/041004.html
総括会議参加者(緒方貞子さんもいますね)
http://www.jcie.or.jp/japan/gt_rop/041004participants.html

先に英文で書籍化されています。
Philanthropy and Reconciliation
http://www.jcie.or.jp/japan/pub/publst/1417.htm

研究チームの総括は山本正、入江昭、五百旗頭真、木村昌人。
この豪華な4名の論文も当然収められていますが、
中でも圧巻なのが、
和田純さんの「アメリカのフィランソロピーは日本に何を残したのか」。
これを読まずしてロックフェラーを語るなかれって感じかな。

内容までは立ち入りませんが、
このあたりのサイトが参考になるかと思います。

国際文化会館の概要
http://www.i-house.or.jp/jp/ihj/index.html
東京大学附属図書館の歴史
http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/koho/gaiyo/history.html#history


さて、アルルの男・ヒロシさんが、
たーちゃんこと山本正さんのことを教えてほしいとのこと。

この分野を調べ始めると、
誰もが山本正に行き着き、
誰もが同じ疑問を感じるんですよね。

山本正さんとは幼少期にタダシ・テディ・ベアと呼ばれていた。
http://www.yorozubp.com/0406/040618.htm
http://www.yorozubp.com/0407/040714.htm

私も山本正さんの出自が気になって仕方がなかった。
いろいろ調べていくうちに
ある有名一族の人間ではないかと思い始めた。

地図を頼りに国際交流センターを訪れた時に、
やはりそうかと思いましたね。

▼財団法人日本国際交流センター(JCIA)の住所
東京都港区南麻布4丁目9-17

私が訪問した時、同じ場所にこの看板も発見!

財団法人 渋沢栄一記念財団研究部
東京都港区南麻布4-9-17(旧住所、現在は移転)
http://www.shibusawa.or.jp/research/index.html

実は日本国際交流センターが入っている建物は、
渋沢栄一一族所有でした。


実は山本正さんもまた渋沢一族の人間なのです!!!


ある人から詳細も聞きましたが、
この先を書くのは控えておきます。

よって、これが事実であることを
当たり障りがない方法で証明してみましょう。

実はアルルさんもこの事実に接近していたんですよ。
もう一度「総括会議参加者」を見てください。
ここに「澁澤健」の名前がありますよね。

健さんは渋沢栄一の玄孫で、
現在はシブサワ・アンド・カンパニー株式会社の代表取締役。
日本国際交流センターに就職したこともありました。

健さんはブログも開設されています。
http://alt-talk.cocolog-nifty.com/alternative/

今年のトライラテラル・コミッションにもゲストとして招かれています。
その時、アルルさんはコメントを書いていますね。
http://alt-talk.cocolog-nifty.com/alternative/2008/04/index.html

このページを開いてみてください。
http://alt-talk.cocolog-nifty.com/alternative/2005/11/post_ec66.html

なんて書いてあります?
健さんは山本正さんのことを「私の叔父」と書いてますよね。

コメント

_ アルルの男・ヒロシ ― 2008/06/30 17:55

はーん、なるほど。
渋沢一族でしたか。

MRAの日本支部にJCIEが設立されたんだって、「軍隊なき占領」に書いてありましたね。

そのとき渋沢一族の名前が出てきたんですよね。
納得しました、有難うございました。

_ Y-SONODA ― 2008/06/30 22:16

アルルさんへ

アルルさんには電話でお知らせしたけど、
他に知りたい方もいるかもしれないので、
URL貼っておきますね。
たーちゃんは多分ここには出てこない人なんだよなー。

http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2002/0207/mahoroba3.html

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「カ○スの勝手でしょ」にようこそ♪ 質問:○に入るカタカナ一文字は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2008/06/28/3599748/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。