Google
WWW を検索 「園田義明めも。」を検索

縄文・弥生混血説を裏付け、斎藤成也教授「ベルツの説が101年後に最終的に証明された」2012/11/01 06:50

縄文・弥生混血説を裏付け、斎藤成也教授「ベルツの説が101年後に最終的に証明された」


<関連記事>

縄文・弥生混血説を裏付け 日本人の遺伝子解析 (画像引用)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201211010088.html

 日本列島の先住民である縄文人と、朝鮮半島から渡ってきた弥生人とが混血を繰り返して現在の日本人になったとする「混血説」を裏付ける遺伝子解析の結果を、総合研究大学院大(神奈川県)などのチームがまとめ、日本人類遺伝学会が編集する1日付の国際専門誌電子版に発表した。

 これまでも同様の研究結果はあったが、今回は1人当たり最大約90万カ所のDNA変異を解析し、結果の信頼性は非常に高いとしている。

 チームはこれまで公開されている本土出身者(主に関東居住者)、中国人、欧米人など約460人分のDNAデータに、アイヌ民族と沖縄出身者の計71人分を新たに加えて解析した。その結果、アイヌ民族と遺伝的に最も近いのは沖縄出身者で、次が本土出身者と判明した。本土出身者は韓国人とも近かった。

 この結果は、日本人全般が縄文人の遺伝子を受け継いでいる一方、本土出身者は弥生人との混血の度合いが大きく、混血しながら北海道や沖縄方面に広がっていったと解釈できるという。

 日本人の起源は縄文人がそのまま各地の環境に適応した「変形説」、縄文人を弥生人が追い出して定着した「人種置換説」も知られているが、総研大の斎藤成也さいとう・なるや教授(遺伝学)は「研究結果は混血説のシナリオに一致した」と説明している。

 チームは今後、縄文遺跡で見つかる人骨のDNAを分析するなどし、日本人のルーツの解明を進める。


アイヌ民族と沖縄の人、遺伝的な特徴に共通点 (画像引用)
縄文系と弥生系のDNAの分布
http://www.asahi.com/culture/update/1101/TKY201210310836.html

 【波多野陽】北海道のアイヌ民族と沖縄の人たちは、遺伝的な特徴が似ていることが、国立遺伝学研究所などの解析でわかった。本州、九州などでは、縄文人と大陸から来た弥生人との混血がより進んだが、南北に離れた地域では縄文系の遺伝的特徴が多く残ったようだ。縄文人と弥生人の混血が日本人の起源とする説を、遺伝子レベルで裏付ける成果という。

 遺伝研と東京大などは、DNAの中の1カ所の塩基だけが変異したSNP(スニップ)の特徴が、民族や地域などで違うことに着目。日本の本州などの人243人、アイヌ民族36人、沖縄の人35人と、中国人(北京の漢民族)などとSNP約90万カ所を比較した。アイヌ民族のDNAは約30年前に保存されていたものを分析した。


日本人:アイヌは琉球人と近縁 DNA配列の解析で判明
毎日新聞 2012年10月31日 21時46分(最終更新 10月31日 22時10分)
http://mainichi.jp/select/news/20121101k0000m040086000c.html

 日本列島に住むヒトの集団の中では、北海道のアイヌは本土日本人よりも沖縄(琉球)人と近縁性が高いことを、総合研究大学院大学の斎藤成也教授らのチームがDNA配列の個人差を大規模解析して突き止めたと発表した。チームは最初に日本列島に移住していた縄文人と弥生時代に来た渡来人が混血を繰り返して現在の本土日本人が生まれ、北海道と沖縄の集団は渡来人の影響をほとんど受けなかったとする学説を裏付ける成果と主張。1日付の日本人類遺伝学会の英文誌電子版に掲載される。

 日本に招かれたドイツの病理学者ベルツが1911年、アイヌと琉球人には身体的な共通点があることを指摘し、現在も議論が続いている。

 チームは東京大学のグループが80年代に北海道平取町のアイヌから提供を受けた血液36人分や、沖縄で採取された琉球人の血液35人分に含まれるDNAを分析。すでに公開されている本土日本人243人のDNAのデータと合わせ、配列の個人差を1人あたり60万カ所程度比較した。その結果、アイヌと遺伝的に最も近いのは琉球人で、本土日本人はアイヌより琉球人や韓国人と近いことが分かったという。【斎藤広子】


アイヌ、琉球は縄文系=本土は弥生人との混血-日本人のDNA解析・総研大など
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012110100041

 日本人を北海道のアイヌ、本土人、沖縄の琉球人の3集団に分けた場合、縄文人に起源があるアイヌと琉球人が近く、本土人は中国大陸から朝鮮半島経由で渡来した弥生人と縄文人との混血が進んだことが確認された。総合研究大学院大や国立遺伝学研究所(遺伝研)、東京大などの研究チームが、過去最大規模の細胞核DNA解析を行い、1日付の日本人類遺伝学会の英文誌電子版に発表した。

 アイヌと琉球人が同系との説は、東大医学部の教官を務めたドイツ人ベルツが1911年に初めて論文発表した。頭骨の分析では、狩猟採集生活の縄文人は小さい丸顔で彫りが深く、約3000年前に渡来し稲作をもたらした弥生人は北方寒冷地に適応していたため、顔が平たく長い傾向がある。

 総研大と遺伝研の斎藤成也教授は「ベルツの説が101年後に最終的に証明された。本土人は大ざっぱに言えば、縄文人2~3割と弥生人7~8割の混血ではないか。今後は縄文人のDNA解析で起源を探るほか、弥生時代に農耕が広がり人口が急増した時期を推定したい」と話している。(2012/11/01-02:19)



縄文・弥生のハイブリッドシステムを忘れるな
http://www.yorozubp.com/0506/050619.htm

コメント

_ 奔放な旅人 ― 2012/11/01 11:54

> 本土日本人はアイヌより琉球人や韓国人と近いことが分かったという。

ここの文言に「中国人」と言う物が入れば、だから日本は中国の物だと言う論理を展開してくる可能性が出て来る。
何でもかんでも自分達の論理が正しいと言う異常な思考ですから、十分有り得る事でしょう。
この様な研究発表は最新の注意を払うべきです。

_ 問わず語り ― 2012/11/02 23:39

文脈から、既に100%縄文人は存在しないということでしょうか。
そもそも縄文人とは何ぞや、ですね。樺太やカムチャッカ半島、シベリヤ大陸やアラスカに住む人々と縄文人との血の繋がりは如何ほどなのか、知りたい所です。

_ Y染色体を恐れる理由はなんですか ― 2012/11/03 00:27

日本人の起源について、混乱していますね。Y染色体ハプロタイプについて(D2)を除いて、「朝鮮人(O2B*)」と「日本人(O2B1)」とは明らかに違っているので、日本民族と朝鮮民族は同じ民族ではないことは確かです。しかし、「マーカ」意外の常染色体で判定しているので、O2B*とO2B1の違いを判別するのは難しいでしょう。常染色体はマーカではないのですから、つまりO2B*とO2B1は似た系統なので判別は難しくなるのです。その分、「マーカ」は判別が容易です。ただし、「マーカ」は集団を判別するには強力な情報となりますが、個人を判別する事は出来ません。逆に、常染色体多数箇所のDNA変異を解析した場合は、より個人の判別に近くなりますが、集団を他の集団と判別する情報としては不明瞭になります。東大と総合研究大学院大の人はその事に気づいていますか?、なさけないですよ。Y染色体ハプロタイプは個人の判別には全く使えないので、天皇に関する問題点は無いのですが、それでもY染色体を恐れる理由はなんですか?、こちらが聞きたいですね。

_ Y-SONODA ― 2012/11/03 07:43

★奔放な旅人さんへ

>この様な研究発表は最新の注意を払うべきです。

これは相当やばい指摘ですよ。
こんなことを言い出したら研究すらできなくなります。


★問わず語りさんへ

>そもそも縄文人とは何ぞや

ここは気になりますよね。
「縄文人はどこから来たんや」の疑問が浮上。
そもそも縄文人、弥生人という言い方そのものにも無理があるような気もする。


★Y染色体を恐れる理由はなんですかさんへ

>東大と総合研究大学院大の人はその事に気づいていますか?、なさけないですよ。

すごい自信ですね。
あたしゃこんなもんだろうと思っていましたけど。
ベルツ以外に鳥居龍蔵や金関丈夫の名前が出ていることが個人的にはうれしかった。
その当時からこの手の議論はナショナリズムも絡んで大騒ぎしておりますなぁ。

_ 問わず語り ― 2012/11/03 20:01

>そもそも縄文人、弥生人という言い方そのものにも無理があるような気もする。

園田さん

弥生はまだしも。兎角日本人は「縄文」という括りに縛られすぎですね。縄だから当然?w

長い年月を掛けてこの列島には、津波の如く幾重にも夥しい数の人間が漂着しています。縄文或いは縄文人とやらを、誰か打ち砕いてくれませんかね? ずばり、学問上の幻想です。

_ Y-SONODA ― 2012/11/06 05:34

問わず語りさんへ

>弥生はまだしも。兎角日本人は「縄文」という括りに縛られすぎですね。縄だから当然?w

このあたりにも微妙にナショナリズムが絡んでいるような。
中国人や韓国人とは別物と思いたい願望があるんでしょうか。
そのあたりが知りたい願望もあって記事を紹介したかも(汗)

_ カラス ― 2012/11/10 00:33

総合研究大学院のプレスリリースについて、
常染色体遺伝子は、卵子または精子を作り出す時の減数分裂の際、ペア同士で組み替えが起こり、またペアの組み合わせがシャッフルされてしまいます。それでも変わらない部分があるはずです。Y染色体を含め46本の遺伝子について、1本当たり1万箇所、全部で46万箇所のその部分の変異を調査すれば、Y染色体ハプロタイプと同様に調査が出来るのではないか。しかも、Y染色体と違って、個人レベルまで
調査が可能ではないかと私も考えました。しかし、この調査には問題もあります。Y染色体の情報(多量だが)は1組です。つまり、組み替えが起こらずその内容が完全な相関関係にあります。しかし、46万箇所の調査では、各々の情報の相関関係が低く、かつ分岐年代など判りません。しかし、何か新しい事が判るのではないかと期待しました。今回は、その倍のSNP100万箇所を調査したのでしょう、しかし結果はmtDNAとさほど変わらなかったということのようです。ちょっとショックですね。現在の段階で、詳細に分析できるのは、Y染色体しかないということでしょうか。しかし、はっきりわかったことが2点ありますね。総合研究大学院が、今回の調査で本当にわかったのかわからなかったのかは、わかりませんが、
●日本人がY染色体でいう「D2」と「O2B1/O3」との混血である事を認めた。
また、核遺伝子で調査を行ったということは、
●mtDNAによる調査が破綻した。
という事でしょう。
しかし、難癖をつけるのは、あまり好きではありませんが、系統解析図では、韓国人はまるで付け足しのように書かれていますね。これでは韓国人も泣くでしょう。もう少しましな表現は出来なかったのでしょうか。それとも、あえて朝鮮人を日本人のクラスタ近くにおこうと無理をしたのでしょうか、遺伝子上、日本人と韓国人が近いかどうかはわかりませんが、
・弥生人が現れたのは、今から2500~3000年前。「O2B1」が分岐し誕生したのは今から約6500~7500年前。
(つまり、日本列島内で誕生したのではなく、何処からかやって来た事を示す。)
・朝鮮半島および中国北東部では「O2B1」は全く検出されない「0%」。
(チベットまで駆逐された「D1」ですら数%検出されている。誕生地はもちろん、通過しただけでも検出される。0%はあり得ない。)
・弥生人が持ち込んだとされる稲について、日本の稲と朝鮮半島の稲の遺伝子のパターンが合わない。しかし、なぜか日本の稲と中国の稲のパターンは合う。
・南琉球は「O2B1」67%、「D2A」は4%。
以上から、弥生人(O2B1)は、日本列島、朝鮮半島、もしくは中国北東部で誕生したのでもなければ、朝鮮半島の経由すらもしていなかった可能性が高い。東方工程もあって危険なのは承知ですが、「O系統」については、本家本元の中国の方が詳しいかもしれませんね。捏造とか「日本人は中華民族」も困りものですが。「O2B1」を探せでしょうか。

_ Y-SONODA ― 2012/11/11 08:04

カラスさんへ

>この調査には問題もあります。

この調査の詳細そのものがよくわかんないので、あたしゃなんとも言えません。
それにしても皆さん詳しいですね。お勉強させていただきます。

_ きたがわ ― 2012/11/12 06:43

近代以降、有史以前を語る時、この縄文と弥生という考古学的な分類が、いまや、その範囲を超えて語られるようになってしまった。実際は、必ずしも、土器の種類によって、民族や人種、あるいは、農耕の有無などが完全に分けられるわけではないらしい。そもそも、縄文、弥生と判別できない土器も出土しているし。

よって、この人種やDNAの問題を語るとき、日本の場合、古アジア人種と新アジア人種というふうに言ったほうが良いのかも。古アジア人種というのは、白人がアジアに渡ってきて分岐した初期の特徴を持った人で、新アジア人種というのは、その後、シベリア、モンゴルなどの環境に適した特徴を持った人たち。縄文人、弥生人という呼び方よりは良い。

_ Y-SONODA ― 2012/11/14 07:37

きたがわさんへ

>そもそも、縄文、弥生と判別できない土器も出土しているし。

あはは、「はたして縄文土器は縄文時代のものなのか」みたいな議論もあったりしますよね。
いっそのことコロポックル論争を復活させてもロマンチックでいいかもしれませんね(笑

_ ★ ― 2013/02/21 15:17

>朝鮮半島および中国北東部では
>「O2B1」は全く検出されない「0%」

これ、全くの誤り。

朝鮮半島では、O2b1は数%検出される。
どの論文でもそう。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「カ○スの勝手でしょ」にようこそ♪ 質問:○に入るカタカナ一文字は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2012/11/01/6620261/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。