中国分裂を読み解くキーワードは「北京愛国、上海愛出国、広東売国」、広東省「南方都市報」1面に「空席の椅子」 ― 2010/12/14 08:28
▼カラスのツイッターより
パンダ暴れりゃ象が騒ぐ。象が騒げば米が儲かる。象と米が組めばパンダなんてイチコロ。ジャイアントパンダのコパンダへの道。それはソ連と同じ道。その時はこの先15年以内に起こるだろう。それでも中国共産党一党支配は続く。彼らはダウンサイジングを受け入れてでも生き残りを謀ろうとする。
2010-11-07 11:24:43
中国分裂を読み解くキーワードはやはり「北京愛国、上海愛出国、広東売国」。上海の連中なんて本音では民主化大歓迎。そのために台湾独立を願っている者もいる。その理由は台湾が独立すれば上海も独立できるから。米欧なんてそれこそ共産北京、民主上海、民主広東の分断を仕掛けるだろう。
2010-11-07 12:17:28
http://twitter.com/YS_KARASU/status/1110959548530688
http://togetter.com/li/67079
<関連記事引用>
「空席のいす」中国メディアに 平和賞めぐる当局批判? (画像引用)
2010年12月13日
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201012130280.html
【北京=峯村健司】ノルウェー・オスロで10日にあったノーベル平和賞授賞式の後から、中国の一部のメディアやインターネット上に「空席のいす」の写真が出回っている。受賞した民主化活動家、劉暁波(リウ・シアオポー)氏(54)や支援者の出席を認めなかった中国当局への「暗黙の抗議」の意味が込められているとみられる。
12日付の広東省の日刊紙「南方都市報」の1面には、本文とは関係がないだれも座っていない三つのいすの写真が掲載された。紙面には「ツル」「平らな台」「手のひら」の画像も載っており、これらの単語を組み合わせると、平和賞を意味する中国語とほぼ同じ発音になる。同紙は、戸籍制度改革をめぐる当局批判とみられる共同社説を掲げるなど、進歩的な社論が売り物。平和賞をめぐる当局批判の可能性がある。
中国メディアは平和賞授賞式については報じていない。しかし、ネット上には空席のいすの写真とともに劉氏が書いた詩や文章が掲載されており、当局の削除が追いついていない。「空席のいす」という言葉のネット検索ができなくなった。中国メディア関係者は「劉氏への支持の動きが確実に広まっている」と話す。
空席の椅子で劉氏支持? 中国紙写真ネットで話題
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121301000897.html
【香港共同】中国広東省の有力紙、南方都市報が、12日付の1面に鶴と椅子が写った写真を掲載し、民主活動家、劉暁波氏のノーベル平和賞受賞を支持する意図が込められているとの見方が中国のインターネット利用者の間で出ている。
同省広州市で開会式があったアジア・パラリンピック大会のリハーサル風景の写真で、服役中の劉氏のため授賞式で用意された空席の椅子を想起させたとみられる。同紙は「平和賞とは全く無関係」としている。
写っているのは開会式の演出に使われた鶴5羽と、規制線を張るため置かれた椅子3脚。中国語で鶴は「賀」と発音が同じで、劉氏への祝意を暗に示したと一部で受け取られた。
1面に「空席の椅子」=中国紙掲載、ネットで話題に
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010121400010
【北京時事】12日付の中国・広東省の有力紙・南方都市報が記事の内容とは関係ない「空席の椅子」の写真を1面に掲載したことがインターネット上で13日、話題になった。空席の椅子は、ノーベル平和賞授賞式に出席できなかった民主活動家、劉暁波氏を象徴しているためだ。
1面にはほかに、「ツル」「平らに敷かれたじゅうたん」「手のひら」の画像も掲載。これらの単語をつなげると、「平和賞」を意味する中国語と発音がほぼ同じになることから、ネットユーザー間で「解読できたか?」とやりとりが広がっている。
当局に批判的な記事も多いことで知られる同紙だけに、劉氏の平和賞受賞を認めない中国政府を批判する意味合いがある可能性もある。(2010/12/14-00:47)
ロシア軍に動きあり ― 2010/12/14 22:41
<関連記事引用>
ロシア軍が警戒引き上げ
2010.12.14 21:34
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101214/kor1012142135006-n1.htm
インタファクス通信によると、ロシア軍のマカロフ参謀総長は14日、北朝鮮の韓国・延坪島への砲撃によって朝鮮半島の緊張が高まっていることを受け、極東方面の軍の戦闘準備態勢を引き上げたことを明らかにした。
参謀総長は記者団に対し、今後も朝鮮半島の情勢を注視していくと述べた。(共同)
極東地域での防衛体制を強化~露軍参謀長
< 2010年12月14日 20:34 >
http://news24.jp/articles/2010/12/14/10172380.html
ロシア軍・マカロフ参謀長は14日、朝鮮半島の情勢が緊迫化していることに伴い、ロシア軍が極東地域での体制を強化していることを明らかにした。
マカロフ参謀長は、「朝鮮半島の緊張感が高まっているが、防衛体制はどうなっているのか」という記者の質問に対し、「現地では警戒態勢を敷き、戦闘の準備についても一定の対応策をとった」と述べた。また、偵察体制を強化したことも明らかにしている。
ロシア軍の体制は軍事介入などを意図するものではないが、朝鮮半島情勢の今後の展開に微妙な影響を与えそうだ。
朝鮮半島情勢:ロシア軍「東」司令部 準備態勢を引き上げ
14.12.2010, 15:43
http://japanese.ruvr.ru/2010/12/14/36801873.html
ロシアの機動戦略司令部「東」の部隊は、準備態勢を高めた。ロシア軍のマカロフ参謀総長がモスクワで14日、マスコミに伝えた。
参謀総長によれば今回の準備態勢引き上げは、朝鮮半島情勢と関連しているとのこと。
Russian forces on alert over Korea tension-report
http://www.reuters.com/article/idUSTRE6BD1PZ20101214
MOSCOW (Reuters) - Russia has put its forces on alert in the country's far east because of increased tension on the Korean Peninsula, the Interfax news agency quoted the top military commander as saying Tuesday.
"Without a doubt, we have taken measures to increase the combat-readiness of our forces," military General Staff chief Nikolai Makarov said, Interfax reported. He said the military was "continuing to monitor" the situation.
Makarov spoke a day after Russian Foreign Minister Sergei Lavrov told his visiting North Korean counterpart that Moscow was "seriously concerned about the growth of military and political tension on the peninsula," according to the ministry.
Russia shares a short border with North Korea and has expressed concern over its nuclear and missile tests.
Monday, Lavrov told North Korean Foreign Minister Pak Ui-chun that Pyongyang's deadly shelling of a South Korean island last month deserved condemnation but also suggested joint South Korean-U.S. military exercises had added to tension.
Lavrov also expressed Russia's "deep concern" over North Korea's uranium enrichment capabilities -- a second potential route to nuclear weapons in addition to its plutonium program.
(Reporting by Steve Gutterman; editing by Maria Golovnina)
最近のコメント