Google
WWW を検索 「園田義明めも。」を検索

日米ダチョウ倶楽部と世界恐慌危機2008/09/18 09:19

日米ダチョウ倶楽部と金融危機


リーマン・ブラザーズの経営破綻など一連の米金融市場の混乱。
これが日米の選挙にも微妙に影響してきました。

まずは日本から。

昨日(9月17日)、民主党の山岡賢次国対委員長は自民党の大島理森国対委員長と会談。

民主党はリーマン経営破綻を受けて、日本経済への影響を防ぐ危機対応策が必要との判断から、臨時国会で政府提案の08年度補正予算案を審議・採決した上で与野党合意の「話し合い解散」とすべきだと提案。

民主党の狙いは、解散・総選挙を自民党総裁選の「延長モード」から、野党ペースに引き戻すこと。

一方で自民党総裁選の勢いそのままに「10月14日公示―10月26日投開票」の早期解散シナリオを描く与党。

しかし、与党内でもリーマン経営破綻などを踏まえ、審議要求にはある程度応えていかざるを得ないとの声が出ているようです。

メディア露出による人気回復を目指しながら総選挙に持ち込みたい自民党。
そのために頭数を増やして挑む候補乱立総裁選。
これではまるでダチョウ倶楽部のようにも見えてきます。

「オレがやるよ ! それだったらオレがやるよ ! じゃあオレがやるよ ! どうぞ ! どうぞ ! どうぞ !」


それでは、米大統領選を見てみましょう。

リーマン経営破綻など金融市場の混乱は、当然米大統領選を争う民主党のバラク・オバマ、共和党のジョン・マケイン両上院議員の間で論争を巻き起こしました。

オバマは1929年の大恐慌以来、最も深刻な金融危機との懸念を示す声明を発表。

これに対して、マケインは「米経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)は強固だ」としながらも、改革の必要性は認めました。

オバマが実際にどんなことを言ったのか。

Obama said chaos in the financial markets was "the most serious financial crisis since the Great Depression. I certainly don't fault Sen. John McCain for these problems. I do fault the economic philosophy he subscribes to."

"It's the same philosophy we've had for the last eight years, one that says we should give more and more to those with the most and hope that prosperity trickles down to everyone else," Obama said. "It's a philosophy that says even commonsense regulations are unnecessary, unwise. One that says we should just stick our heads in the sand and ignore economic problems until they spiral into crisis."
http://ap.google.com/article/ALeqM5isOFwdbq0tsqatW6vJpkDRTI1gMgD937BR780

“head in the sand”に注目。
ダチョウは危機が近づくと頭を砂の中に埋めるとの俗信から生まれた言葉。

オバマはマケインの政策をブッシュ大統領と同じだと指摘しつつ、ダチョウの姿に例えながら、共和党の政策は砂の中に頭を突っ込み、危機に発展するまで経済問題を無視しているのと同然だと酷評したわけです。

ダチョウ倶楽部を頂く自民党に引っ張られて、
日本全体が砂に埋もれた巨大なダチョウになっていませんか?