Google
WWW を検索 「園田義明めも。」を検索

日中関係の停滞長期化も大いに結構、開き直って中国を追い込め!2010/09/21 08:48

日中関係の停滞長期化も大いに結構、開き直って中国を追い込め!


日中関係の停滞長期化も大いに結構ではないか。この際、腹を据えて長期持久戦に挑む姿勢を中国に見せつけてやるのも得策。

尖閣諸島沖衝突事件で日本は絶好のチャンスを手にしたとの見方があってもいい。なぜなら中国の下品な手口を世界中に見せつけることができる。中国に対する警戒感を世界中に広めることができる。

その結果、中国は晴れて世界にとっての問題児。ますます米国は本気になる。その結果、日米の絆を深化させることができる。

そのために中国が仕掛ける経済戦・心理戦にうろたえることなく主張すべきは主張する。同時に国際世論を味方につけるための仕掛けに期待。海上保安庁が衝突時の一部始終を撮影したとされるビデオを「いつ、どんな形」で公開するかに注目したい。ここでドジは許されない。

日本経済界に求められているのは自分の身は自分で守るという大人の鉄則。中国進出を決めた時からその程度の覚悟はできていると信じたい。


<関連記事>

日中関係、停滞長期化も=強硬姿勢で綱引き
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2010092000432

中国強硬 政府「長期化」も視野に対応策 (画像引用)
尖閣沖衝突 11月APECまで駆け引きも
2010/9/21 7:04
http://s.nikkei.com/c0ez9n

尖閣沖衝突 中国、海洋戦略絡み強気に (画像引用)
南シナ海でも摩擦 主権問題、譲歩難しく
2010/9/20 23:01
http://s.nikkei.com/dnJL3K

日本抜きに問題解決できず=対中国、北朝鮮で米副大統領
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2010092100007

中国、多方面で日本への報復検討…尖閣衝突
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100920-OYT1T00525.htm?from=main2

▼中国の下品な手口を垣間見る記事

中国の対日措置 「円高への誘導」「資源の輸出制限」などの案
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0920&f=politics_0920_008.shtml

▼落ちるところまで落ちた中国。今や世界は「中国=北朝鮮」と見なしつつある。

船長拘置延長、中国外務省の馬朝旭報道局長「日本側が独断専行で過ちの上に過ちを重ねるなら、中国側は強烈な報復措置を講じ、その結果はすべて日本側が負うことになる」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100919-OYT1T00584.htm?from=top

コメント

_ ロッキーホラーショー ― 2010/09/21 10:35

死活的に重要なのは、経済より自由と民主主義と安全の保障なのだ、というのは当然だと思います。平和ボケからのリハビリには、ちょうどお手ごろかも。テーブルの下での蹴りあっこのお作法を思い出す時期に来たというわけで、たまたま向こうずねに痛いやつをくらっても悲鳴なんかあげずに淡々とやること。

_ Blondy ― 2010/09/21 13:00

う~ん、パンダと北の金ちゃんの間には基本的にロジックの差はないでしょうね~。

過去の日本でそうであったように、西欧文明の文脈を理解していた親英米派が、東條・田中・服部・辻などに代表される陸軍幼年学校ドイツ語人脈に駆逐されるような動きが、パンダ国内で起きると、かなりやっかいかもしれませんね。

まあ、そこまで覚悟してやるというのも一つの行き方ですけれどもねw。

所詮、長期に全国統一することの出来た歴史は持たないない国ですからね。

http://www.ugoky.com/chizu/ugoky_chizu.swf

_ トンチンカン ― 2010/09/21 21:02

とりあえず関連記事です

日本が仕掛けた「衝突」は間違った判断=日本在住華人が懸念表明


2010年9月、日本華字紙・日本新華僑報は、日中関係悪化を受けて日本華僑界から懸念する声が上がっていると報じた。以下はその抄訳。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45568

_ Blondy ― 2010/09/21 23:14

どうも最近、フィリピンがSouth China Seaに関してふらついてる様子なので、その分日本で気合入れてアセアン諸国に示しをつけろということなのかもしれませんね。 

http://www.youtube.com/watch?v=8JS4VZbCWj8
http://www.youtube.com/watch?v=W-CDMSOGaRY
http://www.youtube.com/watch?v=4S5GL8Es7w0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=66V8JQRKDxI

そういえばテキサス親父も情勢展開が心配とか。
http://www.youtube.com/watch?v=_WKffEYJUXI

_ Y-SONODA ― 2010/09/22 08:49

★ロッキーホラーショーさんへ

>平和ボケからのリハビリには、ちょうどお手ごろかも。

確かにいい勉強にはなるかもしれませんね。
ところが今や根性ある人なんて日本にはいない。
結局はまもなく穏便解決になると予測。

★Blondyさんへ

>所詮、長期に全国統一することの出来た歴史は持たない国

放置プレイでなんとかなりそうな気もしますよね。
10年もすれば分解バラバラ。そうなったらそうなったで難民とか怖いけど。

>どうも最近、フィリピンがSouth China Seaに関してふらついてる様子

今みんなフラフラでしょ。
中国側には「まずは日本から落とす」の狙いはあるのかもしれませんね。

>そういえばテキサス親父も情勢展開が心配とか

おっと、また親父登場ですね。
どうも情報ありがとうございました。

★トンチンカンさんへ

>日本が仕掛けた「衝突」は間違った判断=日本在住華人が懸念表明

ここにきて中国系メディアの頑張ること頑張ること。
そろそろ小学校あたりから情報戦に関する授業を設けた方がいいかもしれませんね(笑)

_ トンチンカン ― 2010/09/22 10:09

>小学校あたりから情報戦に関する授業を

社会科の授業にスイスの民間防衛本辺りをちらりと挿入ぐらいなら波風立てずに出来そうですよね。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4562036672/ref=s9_simh_gw_p14_d0_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=18SSPYKDHQ9FMY6YZCTA&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376736&pf_rd_i=489986

_ Y-SONODA ― 2010/09/23 21:14

トンチンカンさんへ

>スイスの民間防衛本辺りをちらりと挿入ぐらいなら波風立てずに

あはは、やっぱり日教組あたりがギャーギャー騒ぐかも(笑)

_ Blondy ― 2010/09/27 17:11

尖閣諸島のあたりにはいつも中国漁船がたくさんいるのに、なぜ9月上旬のタイミングで衝突→拿捕・船長逮捕だったのかな~。 開始と終わりのキューを出したのはさてそれぞれどこあたりなのか。。。

まあ、結果として、日本においては、菅政権のもたつきぶりの印象と、対中警戒、日米同盟深化、防衛力強化ドライブが高まり、

また、中国は、国益追求のためには、問題をできるだけ国際化せず2国間関係に限定したうえで、ありとあらゆる手段使うという姿勢を首脳クラスが率先して強行に示さないと、内部の権力闘争に耐えられないという側面を覗かせることとなり、周辺諸国の将来展望にネガティブ要因としてあらためて織り込まれたようですね。
 
9月24日のNYでの2ND U.S.- ASEAN Leaders Meeting
のステートメントはこれですが、

http://www.whitehouse.gov/the-press-office/2010/09/24/joint-statement-2nd-us-asean-leaders-meeting

読売さん↓はこんな書き方ですが、

米ASEAN声明、米の対中けん制ならず
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100925-OYT1T00860.htm


まあASEANの政治家や外交官達は政治感覚が鋭いし国内に華僑系もたくさんいるから、東シナ海でちょっと波風が立った程度では、そう簡単に 直裁的な文言にウンとは言わないでしょうね。 

実際にFace to faceでどいういう話し合いが行われたのか、そしてそういう裏舞台で我が日本外交がどのように、理解者をふやし、コンソーシアムを組もうと努力しているのか、そういうところを掘り下げる記者がいると嬉しいなあ。

_ Y-SONODA ― 2010/09/28 09:17

Blondyさんへ

>ASEANの政治家や外交官達は政治感覚が鋭いし国内に華僑系もたくさんいるから、東シナ海でちょっと波風が立った程度では、そう簡単に 直裁的な文言にウンとは言わない

その通りでしょうね。したたかに計算しながら微妙にポジション調整。このあたりが日本に欠けているところですね。

>裏舞台で我が日本外交がどのように、理解者をふやし、コンソーシアムを組もうと努力しているのか、そういうところを掘り下げる記者がいると嬉しいなあ。

ツイッター上での孫崎発言を見る限り大丈夫かよと思ってしまいますよね。
こんな時に頼りになるのはむしろ財界の人脈ではないかと。
ASEMが開かれるのがベルギーのブリュッセル。
私だったらトヨタさんに連絡して、あの人を紹介してもらって、いろいろお願いするだろうな(笑)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「カ○スの勝手でしょ」にようこそ♪ 質問:○に入るカタカナ一文字は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2010/09/21/5358985/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。