Google
WWW を検索 「園田義明めも。」を検索

ジョン・ルース起用はジャパン・ディシング?2009/05/23 14:29

オバマのバンドラーとジョン・ルース夫妻


1980年代=ジャパン・パッシング(日本たたき) Japan Bashing
1990年代=ジャパン・パッシング(日本素通り) Japan Passing
2008年~=ジャパン・ミッシング(日本行方不明) Japan Missing

そして、その次は・・・・・・・・・・・・・・・・・(汗)


バンドラー(bundler)とは「驚異の資金調達マシーン」、つまりは大口資金調達屋のこと。

昨年オバマは606人のバンドラーズを抱えていましたが、その中の1人がジョン・ルース。

ちなみ次期駐英大使起用が固まったルイス・サスマンもバンドラーズの1人。
サスマンはソロモン・ブラザーズのシカゴオフィス所長やシティグループ・グローバル・マーケッツの副会長などを務めてきました。
何といってもシカゴ在住でオバマのシカゴ人脈につながる人物。

サスマンの場合はオバマ本人やオバマのインナー・サークルと直接電話で話せる関係と言えそうですが、ジョン・ルースはどうでしょうか。

老舗保守系誌として知られる「ナショナル・レビュー」。
そのブログのジョナサン・アドラーの記事タイトルは“Dissing Japan?”。

アドラーはこんなことを書いています。
国際関係で専門知識もなく、日本のことを知っているようには見えない人物を送り込んでいいものか。
そんなことをしたらジョセフ・ナイ起用に期待を寄せていた日本人はどう思う?
北朝鮮のミサイル発射問題で関係再評価を始めている国に対して、平手打ちを食らわすようなものだ。


ついにジョン・ルース駐日大使起用で、
ジャパン・ディシング(日本侮辱)=Japan Dissing ???



<関連記事引用>

Dissing Japan? [Jonathan Adler]
http://corner.nationalreview.com/post/?q=ZjQ2OTllZTkwYThkZTBlYmZhNDM2NDJiMTY5NzE3N2U=

A friend sends along some interesting (if disturbing) news on the Obama administration's recent change of heart regarding who will be Ambassador to Japan.

Originally, Obama was supposed to appoint Joseph Nye, a political scientist from Harvard, as ambassador to Japan. This rumor, which clearly came from the Obama administration, was widely publicized in the Japanese media.

The Japanese were very pleased, and liked the fact that Nye was a well respected academic who had authored the well-received Nye-Armitage report on the importance of the US-Japan alliance.

Now, after appointing Huntsman as ambassador to China — a former governor who actually speaks Mandarin — the Obama administration has decided against Nye, and is instead putting forth someone named John Roos.

Perhaps you are familiar with him (he is apparently a high-powered silicon valley attorney), but his only qualification seems to be that he raised a ton of money for Obama in California.

He has no expertise in international affairs and doesn't appear to know anything about Japan. Essentially, this is political payback.

Imagine how the Japanese feel about this, particularly after all the reporting on Huntsman. As they like to remind people, they, and not China, are the second largest economy in the world.

So we send them a fundraiser? This is a real "slap-in-the-face" to a country that is already beginning to reevaluate our relationship after we took such a hands-off attitude to the N. Korean missle launch.


新駐日米大使ルース氏 格落ち人事?政府困惑
2009年5月23日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009052302000093.html

 政府・与党内で、オバマ米政権が新駐日米大使に弁護士事務所経営者、ジョン・ルース氏を起用することに対し、「まったく知らない人物」との困惑が広がっている。

 次期駐日大使人事は知日派のジョセフ・ナイ元国防次官補を起用するとの見方が出ていた。

 ルース氏は昨年の米大統領選挙でオバマ氏に多額の政治資金を提供。ナイ氏よりオバマ氏と近い間柄だ。ナイ氏より、ルース氏を選んだ理由はこのあたりにある。

 ただ、国務、国防総省の要職を歴任し、国際政治学者として知名度の高いナイ氏に比べれば、外交経験のほとんどないルース氏は明らかに「格落ち」に見えてしまう。ブッシュ前大統領と仲が良いというだけで起用されたシーファー前駐日大使と似たタイプといえるが、シーファー氏は駐オーストラリア大使として経験を積んだ後、日本に着任している。

 日本側は、正式発表がないとして公式のコメントは控えているが、大物のナイ氏の起用が見送られたことに日本が軽視されているとの思いもある。

 外務省幹部は「日本重視の中で、大統領と関係の深い人が選ばれたということだ。大統領にいつでも電話できるだろうし、パイプ役として期待できる」と指摘。ルース氏を歓迎する向きもなくはないが、基本的には大統領選挙の論功行賞で駐日大使を選んだオバマ政権に対する疑問の声が強い。ある政府高官は「日本と直接ルートのある人ではない。オバマの人事はこちらの想定外だった」という。

 また、自民党内にもルース氏に対し、複雑な声が出ている。山崎拓党外交調査会長は「北東アジアの不安定な情勢を考えれば、ナイ氏を起用することが、一番安心できる人事だった」と述べた。


山崎拓氏がルース氏米大使起用に懸念
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090521-497356.html

 自民党の山崎拓前副総裁は21日の日本BS放送番組収録で、オバマ米大統領が有力後援者ジョン・ルース氏を駐日米大使に指名する見通しになったことについて「北東アジアの安全保障情勢が不安定な中、全く安保政策と関係がない人を大統領選の論功行賞で持ってきた」と述べ、懸念を表明した。

 山崎氏は「安保政策が分からなければ、何も始まらない」と指摘。知日派のナイ・ハーバード大教授の起用が見送られたことに言及し「中国の軍事力増強、北朝鮮の動向などを考えれば、ナイ氏が来てくれれば安心できた」と述べた。

コメント

_ Hbar ― 2009/05/23 20:47

少なくともジャパンディツシングではないと思う。オバマのインフォーマルに入り込んでいると言う事は、日本情勢の逐一が伝えれると言う事で、それには日本理解と言う困難な問題も待受けていようが。しかし、実務家を送り込んだと言うのは大物大使よりは日本にとって有利なはずだ。それは日本外務省の極め細やかな対応が必要となるだろう。

_ (未記入) ― 2009/05/23 21:05

つまりこうだ。
自分の仲間が金をたくさん集めてくれた、
駐日大使と言う褒美をくれてやった。
駐日ポストは金で売り買いされるポストになったというわけです。

_ (未記入) ― 2009/05/23 21:16

クリントン政権ですら、就任当初は、英国、フランスについで3番目の重要度だった。でも、オバマ政権からは、日本は6番以内にも入っていない。

_ Y-SONODA ― 2009/05/24 09:48

★Hbarさんへ

ほとんどルースの情報を持っていないはずなのに、
日本のメディアはルースがオバマと近い人物であるかのように報じています。
私が調べた限りそのような関係を示す事実が見当たらない。
単に金を通じたつながりにしか見えないのです。
Hbarさんは確かな情報に基づいて「オバマのインフォーマルに入り込んでいる」と書いているのですか?

★(未記入)さんへ

うーーーんと。
「日本は6番以内にも入っていない」という話は初耳なのですが、
このソースを教えて下さい。

_ K ― 2009/05/24 11:33

オバマ大統領の携帯電話番号を知っていて、直接話せる人ではあるらしい。

溜池通信(http://tameike.net/)より

_ Y-SONODA ― 2009/05/25 08:53

Kさんへ

直接気軽に話せる関係だったらいいですね。

ただし、オバマの携帯中毒は有名な話。
オバマの携帯番号を知っている人はかなりいるのではないでしょうか。

_ K ― 2009/05/26 00:46

正直、大使人事で騒ぐ意味がわかりません。無能なら本国と直接話せば良いだけでは?
無能な大使を送り込んで困るのは、相手の方だと思うのですが。

_ (未記入) ― 2009/05/28 10:04

日本の政治家が上手に接待してくれるでしょう税金で
つまり泥が日本に常駐ってことかもな

_ Y-SONODA ― 2009/05/29 01:44

Kさん&(未記入)さんへ

ルースが正式に指名されたので、もうメディアも騒がないのではないでしょうか。
日本ファンになってもらうためには接待も大いに結構だと思いますよ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「カ○スの勝手でしょ」にようこそ♪ 質問:○に入るカタカナ一文字は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2009/05/23/4319861/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ 米流時評 - 2009/05/23 19:26


  ||| クシャブ核施設の核兵器生産能力 |||
 クシャブ核燃料炉2基を新設、年間4〜5発の核兵器用プルトニウム製造能力
 援助資金を核施設建設に流用したパキスタン政府、米国側の指摘を否定できず
いつもコメントをいただくうにまろさんは、今回の記事のパキスタンをはじめ、アフガニスタンや、イラン、そのほかにもお仕事で各国を旅された経験をお持ちのようで、普段のメディアでは聞けないような現地体験者の実感を、コメント欄で教えていただいてます。いつも本音のコメントをありがとう!

unimaroさんのコメント  2008/10/31

記事を読んで思い出したのですが、確かにイ...