日経:野田首相、面会上位に側近議員 官僚は外務・財務 ― 2011/12/11 09:56

<関連記事引用(画像も)>
野田首相、面会上位に側近議員 官僚は外務・財務
2011/12/10 23:48
http://s.nikkei.com/s4OSAG
野田政権は10日で発足100日を迎えた。この間に野田佳彦首相と面会した政治家をみると、上位は側近議員の名前がずらりと並ぶ。官僚は外務省や財務省の幹部が官邸をしばしば訪れている。
面会した政治家の上位は手塚仁雄首相補佐官、藤村修官房長官、長浜博行官房副長官ら。首相官邸に常駐する「地の利」に加え、首相とは気心が知れた間柄という事情もある。民主党側は輿石東幹事長が28回で首位だ。
官僚では事務のトップの竹歳誠官房副長官に次いで、警察庁出身の植松信一内閣情報官が2位に入った。国際情勢など様々な情報を定期的に報告しており、首相とは一対一で会うことが多い。
外務省の佐々江賢一郎次官や杉山晋輔アジア大洋州局長らも首相と2人きりで面会する機会がある。財務省は勝栄二郎次官らの姿が目立つ。欧州の債務危機を受け、中尾武彦財務官や木下康司国際局長の報告も増えた。
「政治主導」を掲げた民主党政権は当初、首相が官僚と会うときは政務三役の同席を義務付けていた。菅政権で慣例は崩れ、野田政権は官僚との距離がさらに近づいた。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2011/12/11/6239751/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。