ゴジラ級破壊力で日本企業のトリプルA消滅 ― 2009/02/04 00:39
もはやCDSが格付けを決めているような。
<関連記事>
FT_com - Lex - Macroeconomics & markets - Japan
http://www.ft.com/cms/s/1/284c15a6-eeb1-11dd-bbb5-0000779fd2ac.html
Economic destruction in Japan is assuming Godzilla-like proportions. Industrial production fell almost 10 per cent in December compared with November. That’s a big number but it gets worse.
CDS指数が最高値更新:1月の企業格下げ、08年10-12月超える(4)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=aa_XkZ8rRryQ&refer=jp_home
由利公正と地域通貨 ― 2009/02/04 10:10

地域における資金循環の活性化戦略 -幕末の先進事例に学ぶ
http://rpc.mri.co.jp/05_jouhou/051_keisai/0511_note/0237.html
スティグリッツ提案弁護:
スティグリッツ氏の提案は間違ってはいない━白川、滝田両氏の批判に反論する━
(『月刊日本』平成15年7月号、丹羽論文)
http://www.niwa-haruki.com/p006.html
横井小楠の実心実学と東アジア
http://www1.tcue.ac.jp/home1/k-gakkai/ronsyuu/ronsyuukeisai/43_4/43-4yamazakim.pdf
最近のコメント