習・山口会談の舞台裏で一気に動いた公明党の対中「地下人脈」 ― 2013/02/01 11:20

<関連記事>
公明が動かした対中「地下人脈」
永田町アンプラグド
2013/2/1 6:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK3102Q_R30C13A1000000/?dg=1
1月25日、北京の人民大会堂で中国共産党総書記、習近平は公明党代表、山口那津男ら訪中団を握手で出迎えた。尖閣問題で冷え切る日中の間を公明党がつないだのは、40年間途切らせなかった水脈だった。
習は「再会できて大変うれしい。中日関係が特殊な情勢に直面している中でのご来訪を重視している」。公明党訪中団は山口のほか政調会長の石井啓一、参院国会対策委員長の西田実仁。中国側は習の隣に外相の楊潔●(ち)らが並んだ。
山口が習と会談するのは今回が4度目となる。前回は2010年12月、沖縄県の尖閣諸島沖での漁船衝突事件の3カ月後で、当時、国家副主席だった習と会談した。今回は習との会談の可否も分からず、党内で賛否は割れた。
それでも、山口が訪中に踏み切ったのは「習主席との会談に自信があったから」と関係者は明かす。山口が首相、安倍晋三に訪中の意向を伝え、中国との調整を本格的に始めたのは3年ぶりの政権奪還が決まった昨年12月の衆院選直後だった。
公明党には前代表で国土交通相、太田昭宏や経済産業副大臣、赤羽一嘉ら中国通がいるが、いずれも政府の立場で表には立てない。政調会長の石井が尖閣問題の補佐役として、党広報局長で中国留学の経験もある西田は政治的にも経済的にも影響の大きい習らとの会談内容の広報役として同行が決まった。ここから40年前、田中角栄元首相と大平正芳外相が手掛けた日中国交正常化交渉の地ならしを進めた公明党・創価学会と中国共産党との長く太いパイプが一気に動く。
今回の習・山口会談には、この40年の歴史をつなぐある人物が同席していた。中国人民対外友好協会会長の李小林だ。習ら高級幹部の子弟の「太子党」のひとりでもあり、夫は軍最高幹部だ。父の元国家主席、李先念は約40年前、副首相として公明党の支持母体である創価学会の要人と会談したことがある。中国側はこうした関係を重視したとみられ、昨年12月、創価学会の本部などを訪問し、ひそかに山口らの訪中の調整を進めた。
そうして実現した25日の習との会談。会談は予定を延長して1時間10分に及んだ。出席者によると、習は山口の話に時折大きくうなずいたり、ほほ笑んだりしたという。山口は安倍からの親書を手渡し、首脳会談を含む「ハイレベルの対話が重要」とのメッセージを託され帰国した。=敬称略
習総書記、公明党・山口代表と会談
http://j.people.com.cn/94474/8108717.html
中国の習近平・共産党総書記は25日、中国を訪問している日本・公明党の山口那津男代表と北京の人民大会堂で会談した。新華網が報じた。
習氏は「中日両国はともに重要な隣国だ。国交正常化から40年間、各分野の協力はかつてないほどの深まり・広がりをみせ、関係発展を力強く促進した。中日関係を重視する中国政府の方針に変化はない。事実から見ても分かるが、両国間の4つの政治文書は中日関係の『バラスト』(安定を保つ重し)であり、堅持・順守するべきだ。新たな情勢のもと、われわれは一世代上の指導者のように、国家の責任感、政治の知恵、歴史の使命感を体現し、中日関係が直面する困難を克服しながら今後も前進していく必要がある」と述べた。
習氏は「健全で長期的な発展の維持には、大局を見据え方向性をつかみ、両国に横たわる敏感な問題を直ちに処理することが不可欠だ。釣魚島(日本名・尖閣諸島)問題に関する中国側の立場は明確で一貫している。日本側は歴史と現実を直視し、実際に行動し、中国側と共に努力して問題解決の効果的な道を対話・交渉により模索するべきだ。歴史を鑑としてこそ未来を見据えることができる。日本側は中国人民の民族感情を尊重し、歴史問題を正しく処理しなければならない。中国側は、山口氏が中日関係が特殊な情勢に直面する中、訪中されたことを重視している。公明党には今後も両国関係の発展のために建設的な役割を果たしてほしい」と述べた。
山口氏は「公明党は日中友好の発展に一貫して取り組み、4つの政治文書が明記する原則の順守を主張してきた。公明党は連立政権与党として日中友好の伝統を今後も継承・発揚し、両国の交流・協力を促進し、対話による問題解決を図り、両国関係の改善・発展に向け前向きに努力していきたい」と述べた。
山口氏は安倍晋三首相の親書を習氏に手渡した。安倍首相は親書の中で、「日中関係は最も重要な二国間関係の一つ。両国はアジア太平洋地域と世界の平和・発展に対し共同の責任を負っている。大局を見据え、日中の戦略的互恵関係を前進させていきたい」との意向を表明した。
中国の楊潔◆外交部長(外相)、中国人民対外友好協会の李小林会長も同席した。(編集YT)
*◆は竹かんむりに褫のつくり
「人民網日本語版」2013年1月25日
最近のコメント