Google
WWW を検索 「園田義明めも。」を検索

そこに盛り土があるのなら「鎮守の森」もつくりましょう - 津波からの避難場所として「高速道路」活用拡大中2012/09/01 06:32

そこに盛り土があるのなら「鎮守の森」もつくりましょう - 津波からの避難場所として「高速道路」活用拡大中


<関連記事>

津波避難:盛り土の高速道路を活用 全国で22カ所に (画像引用)
毎日新聞 2012年09月01日 02時30分
http://mainichi.jp/select/news/20120901k0000m040129000c.html

 津波からの避難場所として、盛り土の上を走る高速道路を活用するケースが増えている。東日本大震災の際、宮城県で多くの住民が仙台東部道路へ逃げ、命拾いしたのがきっかけだ。高速道路会社6社への取材によると、こうした避難場所は建設中を含めて全国で22カ所。同県岩沼市は「防災の日」の1日、数多くの人にとって「命の堤防」となった仙台東部道路で初めての避難訓練を実施し、防災意識の向上を図る。【須藤唯哉、樋岡徹也】

 NEXCO東日本によると、仙台湾沿岸平野部を南北に走る同道路は高さが約5〜10メートルあり、道路脇ののり面の勾配が緩やかな区間が比較的多い。

 このため、仙台市や同県名取市では震災時、多くの住民がのり面をよじ登り、仙台若林ジャンクション(JCT)−名取インターチェンジ(IC)間の約3キロの区間だけで約230人が避難した。

 市域の48%を占める29平方キロが浸水した岩沼市でも、道路が堤防の役割を果たし、津波の西進を防いだという。

 住民らが避難場所としての活用を要望したこともあり、同社は、宮城県内の同道路と、南側につながる常磐道に計13カ所(仙台市5、名取市3、岩沼市3、亘理町2)の階段を設置して対応した。

 こうした動きは全国に広がっている。静岡市、静岡県焼津市とNEXCO中日本は昨年11月、津波から逃げる住民が東名高速道路ののり面を緊急避難場所として使用できる協定を締結。宮崎県西都市なども今年4月、NEXCO西日本と協定を結び、東九州道・西都IC付近のバス停予定地を利用できることになった。

 この他に避難場所として利用可能(建設中含む)なのは、三重県桑名市の東名阪道▽同県紀北町の紀勢道▽高知県須崎市の高知道▽徳島市の四国横断道(2カ所)▽宮崎県高鍋町の東九州道で、合わせて全国6県12市町の22カ所。本州四国連絡高速道路の神戸淡路鳴門自動車道や大阪府内の阪神高速湾岸線でも、高速道路会社と地元自治体の協議が進んでいる。

 1日に岩沼市である避難訓練では、仙台東部道路の仙台空港−亘理IC間(全長5.5キロ)に設置した階段3カ所を使う。

 当日は道路を通行止めにしないため道路上には入らないが、参加者は交代で路面と同じ高さの空き地にまで上る。

 震災前から同道路の避難場所指定を求めて署名活動をしていた元仙台市職員の菅野猛さん(62)は「事前に避難場所に指定しておけば命が助かる。訓練に参加することで、津波が来た時に慌てずに身を守れるようになってほしい」と話している。


巨大地震を想定 自治体、津波避難ビル指定急ぐ 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005340072.shtml

 南海トラフの巨大地震などに備え、兵庫県内の沿岸市町が、住民が緊急時に逃げ込む「津波避難ビル」の指定を急いでいる。29日までに、沿岸14市1町のうち11市1町が少なくとも879棟を指定。昨年6月比で約7倍になった。ただ自治体間で“格差”が発生。阪神間の自治体がマンションを中心に指定を加速させる一方、高い建物が少ない南あわじ市などはゼロとなっており、対策を模索している。

 内閣府の想定では、兵庫県に最も影響のあるケースで津波による死者は4100人。だが全員が発生直後に避難を開始すれば約30人に激減する‐と推計され、避難の重要性が浮き彫りになった。

 津波避難ビルは、浸水が予想される地域とその付近で、住民が一時的に逃げ込める3階以上の建物。緊急時に開放できるよう市町村が鉄筋コンクリートのマンションや公営住宅などを指定する。避難は浸水区域の外に出るのが望ましいが、高齢者や障害者ら避難に時間がかかる人には避難ビルが“命綱”になる。

 最短1時間51分で最大5メートルの津波が予想される西宮市。昨年6月時点の指定はゼロだったが、同8月、JR神戸線以南で指定を開始。約1300の民間マンションに案内を送り、応じる意向のある管理組合や業者と面会を重ねた。大学、ホテル、病院のほか、西日本で初めて都市再生機構(UR)と協定を結ぶなど、市を挙げて取り組む。既に同線以南の人口21万人を上回る23万人の収容場所を確保。市は「避難ビルの空白区をなくしたい」とする。

 一方、県内最大の9メートルが最短39分で到達する南あわじ市はゼロのまま。特に対策が急がれるのが、平野が広がる沿岸部の阿万(あま)地区。田園地帯で、3階建て以上のビルはほとんど見当たらない。指定避難所の阿万小学校は海岸から約1・5キロで、海抜は津波高と同じ約9メートル。同市は「高い建物がなく、指定のしようがない。避難路を整備し、高い場所にある県道へ逃げ込めるようにしたい」と危機感を募らせる。

 最短1時間23分で最大4メートルが襲う神戸市は82棟で、昨年6月と変化がない。既に2002~06年度、住民とのワークショップで指定を進めたといい、「避難ビルも大事だが、津波が来るまでに1時間以上ある。水の来ない内陸へ逃げる『水平避難』に力を入れたい」とする。最短1時間49分で同3メートルの明石市もゼロだが、「標高掲示板」を市内約100カ所に掲げ「まずは高所に逃げるよう啓発を強めたい」としている。(上田勇紀)

   ◆   ◆

 鉄道の高架駅や高速道路を避難場所にする動きも出てきた。

 東日本大震災では、盛り土構造の道路が堤防の役割を果たし、多くの住民が難を逃れた。この教訓を生かそうと、阪神高速や西日本高速、関西の2府6県が参加する「近畿地区幹線道路協議会」は昨年、津波避難部会を結成。普段は立ち入りが禁止されている高速道路の一部を避難場所に活用することで合意した。

 和歌山県の沿岸部ではインターチェンジの空き地を避難場所に指定し、斜面下の住宅街から逃げられるように階段を整備した。阪神間では、津波の浸水エリアを東西に走る阪神高速を避難場所として検討中だ。

 関西広域連合は、JR西日本のほか、阪神、阪急、山陽など関西の私鉄6社を交えて「地震・津波避難検討会議」を設立した。沿岸部の高架駅を対象に、自動改札機の開放など緊急時の避難者の受け入れ方法を検討している。(木村信行)(2012/08/30 07:30)


紀勢道が津波避難所に
2012年8月25日
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20120825/CK2012082502000023.html

 本年度中に紀北町紀伊長島区東長島の紀伊長島インターチェンジ(IC)まで延伸予定の紀勢自動車道で、建設に当たっている中日本高速道路松阪工事事務所は、地元の要望を受け、同IC付近の工事車両用の側道を津波からの避難場所として開通後も残すことにした。同事務所は二十四日、町と避難場所の整備、管理についての覚書を交換した。

 側道は、同ICから紀勢大内山IC方面へ約二百メートルの下り車線側にある。IC開通後は標高二〇~三〇メートルの長さ五十メートルの区間を残し、新たに階段を設けたり、地上とつながる部分をスロープに転用したりして、津波の際に地元住民が徒歩で避難できるようにする。

 この日は町役場で、大屋和幸中日本高速道路松阪工事事務所長と尾上寿一町長が覚書を交換した。大屋所長は「今後避難場所の管理者などを町と考える。住民とも連携したい」と話した。(浅井貴司)


巨大地震から人命守る対策を
これまで避難場所とみなされなかった高速道路や通信施設などの土手に階段を設け、災害時に活用する手も
2012/8/30付
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO45543600Q2A830C1EA1000/

 東海沖から四国沖に延びる「南海トラフ」沿いで巨大地震が起きると、死者が最悪32万3千人に及ぶとの想定を内閣府が公表した。沿岸部を強い揺れと大津波が襲い、未曽有の大災害になる恐れがあるとした。

 この地震が起きる確率は千年に一度程度とされ、報告書が指摘したように、過度に恐れるのは禁物だ。まれにしか起きない大津波に備えて防潮堤をかさ上げするのも費用対効果の点から現実的ではない。だが頻度が低い災害でも「想定外」としてはならないことは東日本大震災の重い教訓だ。

 国は自治体や企業と連携し、人命を守ることを最優先に被害を極力抑える減災戦略を練るべきだ。想定を出しっぱなしにせず、対策を積み上げることが肝心だ。

 想定によると、冬の深夜に地震が起きると被害が最も膨らみ、津波による死者が約7割を占める。多くの人が寝静まった時間帯で、避難が後手に回るためだ。

 まず取り組むべきは「強く揺れたら逃げる」という意識を住民に浸透させることだ。自治体や地域の防災組織が主導して、高齢者や子どもらも安全に逃げられる避難路を定め、日ごろから訓練を重ねることが欠かせない。

 津波避難ビルなど安全な避難場所の確保も急務だ。昨年の震災では高速道路に駆け上がって助かった人がいた。これまで避難場所とみなされなかった高速道路や通信施設などの土手に階段を設け、災害時に活用する手もあるだろう。

 地震から数分で津波が到達する地域では、高台移転を考える集落もある。住民の総意があれば費用の一部を国が負担する仕組みを検討する必要がある。工場を移転する中小・零細企業への低利融資などの支援策があってもよい。

 ほかにも、東海地震だけを「予知可能」とした大規模地震対策特別措置法の見直しや、被災地を広域から支援する体制づくりなど課題が山積する。国の財政は厳しいが、一定の財源を確保して優先順位をつけて取り組んでほしい。


政府、防災の地域連携に助成 支援網の裾野拡大
2012/8/23 1:30
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2201O_S2A820C1MM8000/

 政府は2013年度にも、防災のために広域で連携する自治体や民間企業に交付金を出す新制度をつくる。緊急物資の相互調達などの協定を結ぶ自治体や企業を対象に事業費の半分程度を補助する。地域間の支援網を全国に張り巡らせ、首都直下型や東海沖から四国沖の「南海トラフ」で想定される巨大地震などに備える。

 食料や水、燃料を互いに備蓄して緊急時に融通しあったり、専門家を派遣したりする自治体や企業、特定非営利活動法人などを支援対象とする。がれきの撤去で協力したり、被災者を避難施設に受け入れたりするケースも想定している。

 国土交通省が調査費や専門家の派遣費用の半分程度を自治体などに補助する。避難施設の耐震化や緊急輸送ルートの整備費の45%程度を補助することも検討。総額100億円前後を想定している。公共事業向けに例年1兆円以上の予算を計上している「社会資本整備総合交付金」の一部を活用する。

 国交省は来年の通常国会に、「地域活性化のための基盤整備法」の改正案を提出。防災協定を結んで、共同で防災計画を作ったり、食料備蓄をしたりする自治体や民間への支援策を盛りこむ。

 県外の市区町村と災害時に互いに応援する協定を結んでいる自治体はすでにある。東京都新宿区と長野県伊那市は、森林保全や災害時に連携する協定を結んでいる。東日本大震災で首都圏が水不足に陥ったときには、伊那市が新宿区に水を供給した。愛知県豊橋市、長野県飯田市、浜松市も防災や観光などの協定を結んでいる。

 東京都は4月、首都直下地震が起きた場合の都内の死者が約9600人、建物の全壊・全焼は約30万棟に達するとの被害想定を公表した。南海トラフでの巨大地震が起これば、死者が40万人に達するとの民間試算もある。国交省は二次災害を最小限に抑えるためにも地域間での災害協定を後押しする必要があると判断している。


SA・PA、防災拠点に 岡山・香川両県 本四高速と協力協定
2012/8/22 2:45
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO45241600R20C12A8LC0000/

 岡山、香川両県と本州四国連絡高速道路は21日、災害時に相互協力する協定を締結した。瀬戸中央自動車道を対象として、サービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)を防災拠点として活用。高速道路の不通時には県道などを迂回路として優先確保する。東日本大震災を受けて、災害時の復旧・支援体制を強化する狙い。

 連絡担当者の相互派遣などで災害情報の共有化を進める。土のう袋やブルーシート、散水車など資機材の相互提供なども想定している。今回の協定は昨年の両県知事会議で提起され、本四高速に働き掛けた。本四高速は同様の協定を徳島県などとも結んでいる。

 本四高速の三原修二社長は「協定締結を機に災害発生時の迅速な対応や復旧体制をより強化したい」と述べた。

後には引けない安倍晋三元首相が立候補へ 8日前後に表明か 勉強会発起人61人 石破茂との連携模索2012/09/01 07:28

後には引けない安倍晋三元首相が立候補へ 8日前後に表明か 勉強会発起人61人 石破茂との連携模索


石破茂は党内基盤脆弱。
その弱点を見越して安倍晋三が石破と組むなら、
「大阪維新の会」との連携に加え、「民自公大連立」もOKとの合図か。

「自公維」と「民自公」、さらには「自公民維」。
三つの連立方程式を手にしようとしている安倍。

したたかにあの手この手に転換‎の安倍晋三再登板プロジェクト。


<関連記事>

安倍元首相、9月5日に勉強会を正式に立ち上げへ 発起人は60人超 (画像引用)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230609.html

9月26日の自民党総裁選挙への出馬に意欲を示す安倍元首相が、60人を超える発起人とともに、9月5日に勉強会を正式に立ち上げることが明らかになった。

安倍氏を代表世話人として設立する、経済政策をテーマとする勉強会には、現時点で、小池元防衛相や菅元総務相ら、衆参あわせて61人の国会議員が発起人として名を連ねている。

発足の案内文書には「自由民主党の政策エンジンとすることを目的とする」ことなどを設立の趣旨としており、9月5日に初会合を行う。

勉強会は、安倍氏が総裁選に出馬する際の基盤となる見通しだが、発起人の中には「純粋な勉強会として発起人になった。総裁選で安倍氏を推すわけではない」と述べる議員もいるほか、安倍氏に近い議員からも総裁選出馬に慎重な意見も出ていて、調整が続くとみられる。


安倍元首相が5日に勉強会発足へ…発起人61人
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120831-OYT1T01241.htm

 安倍元首相ら自民党の国会議員61人は31日、「新経済成長戦略勉強会」を9月5日に設立し、初会合を党本部で開くと発表した。

 安倍氏は代表世話人に就任する。勉強会の発起人数は党総裁選への出馬に必要な国会議員の推薦人(20人)を大きく上回る規模で、安倍氏の出馬に向けた「別動隊」となりそうだ。

 安倍氏を除く発起人60人のうち、菅義偉元総務相や塩崎恭久元官房長官、小池百合子元防衛相、甘利明元経済産業相ら7人は安倍内閣の閣僚経験者だ。派閥別では、安倍氏が所属する町村派議員が13人と最も多い。

 ただ、田村憲久元総務副大臣ら6人は、総裁選に出馬する意向を固めた石破茂前政調会長を支持する30日の会合にも出席している。安倍、石破両氏は支持層が重なるとされ、双方の駆け引きも始まりそうだ。(2012年8月31日22時12分 読売新聞)


自民党総裁選:安倍晋三元首相が立候補へ 8日前後に表明
毎日新聞 2012年09月01日 02時30分
http://mainichi.jp/select/news/20120901k0000m010121000c2.html

 9月の自民党総裁選へ向け、安倍晋三元首相(57)が今国会会期末の9月8日前後をめどに立候補を表明する意向を固めた。安倍氏に近い塩崎恭久元官房長官らが31日、「新経済成長戦略勉強会」(代表世話人・安倍氏)を5日に発足させることを発表し、同党の衆参61議員が発起人に名を連ねた。再選を目指す谷垣禎一総裁(67)と、石破茂前政調会長(55)も来週中に出馬表明する方針。

 安倍氏は31日、兵庫県多可町で講演し、「(14年4月に)消費税を上げる前にやるべきことは何か。強い経済を手に入れることこそ、強い社会保障につながっていく」と経済成長を重視する姿勢を示した。側近議員は「61人も集めた以上、後には引けない」と語り、勉強会を総裁選出馬へ向けた支持母体とする狙いを明かした。

 一方、石破氏を支持する鴨下一郎元環境相らは来週中に石破氏に出馬を要請する。石破氏は31日、記者団に「(出馬要請を)ないがしろにしていい話とは思わない。わが党がどう変わり、震災やエネルギー、領土や消費税などの問題にどう対応するか、きちんと議論すべきだ」と出馬する意向を示唆した。

 谷垣氏は31日、石原伸晃幹事長と東京都内で会談し再選への協力を要請した。石原氏は谷垣氏が出馬しない場合の立候補を想定しているとみられ、「私にも出馬要請が来ている」と態度を保留。谷垣氏に「(古賀派会長の)古賀誠元幹事長にまず協力を要請すべきだ」との考えを伝えた。【犬飼直幸、浜本年弘】


石破氏と安倍氏 連携を模索か
9月1日 7時11分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120901/k10014702651000.html

自民党の総裁選挙は、立候補に意欲を示す石破前政務調査会長と安倍元総理大臣が、来週、領土問題に関する共同の勉強会を開くことにしていて、連携を模索する動きではないかという見方も出ています。

一方、谷垣総裁は、来週、出身派閥の会長の古賀元幹事長と会談して総裁選挙への立候補に協力を求めることにしていますが、古賀氏は谷垣総裁の党運営などに批判的で、党内では、協力に慎重な姿勢を示すのではないかとみられています。

自民党の総裁選挙は、今月14日に告示、26日に投開票を行う日程が正式に決まりました。

これを受けて石破前政務調査会長は、立候補に必要な20人の推薦人が確保できれば立候補する考えを明らかにしました。

また、立候補を前向きに検討している安倍元総理大臣は、立候補した場合に支持母体になるとみられる経済成長をテーマにした勉強会を今月5日に発足させることを発表し、発起人には60人の国会議員が名前を連ねました。

石破氏と安倍氏は、支持する議員が一部重なることなどから、今月6日に領土問題に関する共同の勉強会を開くことにしていて、自民党内では、総裁選挙に向けて連携を模索する動きではないかという見方も出ています。

.谷垣総裁は古賀氏の協力得られるか

一方、再選を目指して立候補する意向の谷垣総裁は、先月31日、石原幹事長と会談して協力を求めました。

これに対し石原氏は、まず谷垣総裁の出身派閥の古賀派の支持を固めることが重要だとして、古賀派会長の古賀元幹事長と会談して理解を求めるべきだという考えを伝えました。

このため谷垣総裁は、来週、古賀氏と会談して協力を求めることにしていますが、古賀氏は、谷垣総裁の党運営や国会対応に批判的で、党内では、協力に慎重な姿勢を示すのではないかとみられています。


独自 石破氏・安倍氏 共同勉強会 谷垣総裁再選阻止へ協力
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_26282

自民党の総裁選に出馬する意向を固めた石破前政調会長側と、出馬に意欲を見せる安倍元総理側が、来週にも共同の勉強会を立ち上げる方向で調整していることが、テレビ東京の取材で分かりました。自民党幹部によりますと、共同勉強会は尖閣諸島問題をテーマにしたもので双方とも保守的な思想を持つ石破氏と安倍氏が、谷垣総裁の再選阻止に向けて協力関係を築くことが狙いです。


民自公の大連立も 自民・石破氏
2012.8.17 20:55
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120817/stt12081720560004-n1.htm

 自民党の石破茂前政調会長は17日のTBS番組収録で、次期衆院選後に民主、公明両党との大連立もあり得るとの考えを示した。「社会保障と税の一体改革でかなりの部分が一致した。安全保障やエネルギー、通商政策で一致すれば組まなくてはいけない」と語った。

ダンカイ星人集団移動:「民主がダメなら、維新があるさ」で「民主党 減った分だけ 維新議席へ」2012/09/03 07:30



「民主がダメなら、維新があるさ」 

変わればよくなるとアホみたいに固く信じているダンカイ星人。

そんな単純思考のダンカイ票を狙う「維新八策」。
そこにはダンカイ星人が泣いて喜ぶ「改革」メニューがズラリ。

行列のできる「変わればよくなる」依存症病棟はダンカイ臭プンプン。
「改革」と「維新」、その次は「革命」と騒ぎ出すのか。

その結果、「民主党 減った分だけ 維新議席へ」
民主党が失うであろう議席そのまま維新獲得議席。
もうすでに維新の高笑いが聞こえてくるようだ。

「民主がダメ 維新もダメなら どこに行く」

彼らはそれでも自民党に戻ることはないだろう。

安住の地を求める彼らを狙って、
次こそ「社会党復活」という受け皿が用意されるのだろうか。

謎のフェラーリ事故で中国政局に異変あり2012/09/05 07:07

謎のフェラーリ事故で中国政局に異変あり


<関連記事>

中国次期指導部人事めぐり胡主席の側近起用案が相次ぎとん挫
2012年 09月 5日 04:36 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE88301R20120904?sp=true

[北京 4日 ロイター] 中国共産党の次期指導部人事をめぐり、側近の要職抜擢を模索する胡錦濤主席の思惑が相次いでとん挫していることが、関係筋の話で4日明らかになった。次期トップが内定している習近平国家副主席にとっては、胡主席の息のかかった側近が政権中枢から外れることで、政権内での影響力強化につながるとみられている。

関係筋によると、胡主席は側近である胡春華・内モンゴル(内蒙古)自治区党委員会書記を中央政治局常務委員会の委員に起用したい意向だったが、党幹部からの反対に遭い、党規違反で重慶市トップを解任された薄熙来氏の後任に充てる公算が大きくなっている。

胡春華氏は、習副主席の後を継ぐ有力候補と目されている人物。

週末には、胡主席に近い幹部の子息が、高級スポーツカーを運転中に事故を起こしたことから、同幹部が降格されたことが明らかになっている。

事故を起こしたのは共産党中央委員会の令計画委員の子息で、同委員は週末に要職の中央弁公庁主任の地位から降格となった。

事故では死者が出ているとされており、党エリートの子息による事故というスキャンダルは、ネット上で多くの憶測を呼んでいるという。

胡春華氏が実際に重慶市トップに横滑りすれば、胡主席の当初の目論見が外れることになる。

関係筋の1人は「胡主席の敗北は、習副主席の勝利」とし、習副主席を取り巻く環境が改善しているとの見方を示した。

中国経済の減速が鮮明となる中、政府には成長押し上げと社会改革実施への圧力が高まっており、胡主席の慎重路線を踏襲する側近が政権中枢に入れば、習副主席の政権運営をより難しくする恐れがある。

そのため今回の動きは、党内の合意形成過程で、習副主席の影響力が増している兆候とも受け止められる。

ただ、中央政治局常務委員会の陣営も含め、指導部人事は、依然として流動的な情勢とみられている。

関係筋によると、胡主席は胡春華氏の人事について、金融の中心である上海市の党書記に起用したい意向。重慶市トップよりも名誉あるポストとされるためだが、その見込みも低下しているという。


胡錦濤主席の側近が左遷、子息の交通事故が原因か
SEPTEMBER 04, 2012 08:46
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012090468908

中国の胡錦濤国家主席の側近中の側近である令計劃・前中央弁公庁主任(56)が左遷人事で退いたことに関連して、今年3月に発生した「フェラーリ事故」が再び注目されている。

3月18日未明、北京で黒の1台のフェラーリが運転中、橋の欄干に衝突し、車体が見る影も無いほど激しく損傷する事故が起こった。車に乗っていた20代の男性は即死し、中央民族大学の在学生で、ウイグル族とチベット族の若い女性2人は重傷を負った。

事故当時、彼らは半裸または全裸の状態で、運転中に性行為をしていて事故を起こしたのではないかという噂が流れた。この事件に対する厳しい言論統制が敷かれ、男性の名前が「賈」氏であることが分かると、当時中国共産党序列4位の賈慶林・人民政治協商会議主席の子息ではないかという噂が一時流れた。

香港サウスチャイナ・モーニング・ポストは3日、死亡した男性が前中央弁公庁主任であり、現統一戦線工作部長の令計劃氏の子息の令谷だと報じた。同紙は、様々な消息筋を引用してこのように伝え、同事件のために次期常務委員入りが有力視されていた令部長が左遷されたと報じた。

これは、胡主席の腹心の家族に起こった事件が胡主席のクリーンなイメージにダメージを与えることを防ぐための事前措置と分析されている。このまま放っておけば、中国国民は令部長がどうやって500万人民元(約8億9200万ウォン)のフェラーリを買ったのか、疑問を提起する可能性が高い。さらに、官僚の子息の放蕩な生活も世論の批判を受けかねない。

当時、事故は隠蔽され、当事者の身元は偽装されたという。北京のメディア消息筋は、「最高位層が事件と関係し、緘口令が下された」と話した。死亡証明書に書かれた死亡者の名前も「賈」氏と偽装された。

事故の当事者が明らかになった背景も興味深い。嘘の名前のために話題に上がった賈慶林主席が秘密裏に事件の調査を指示したところ、令部長の子息であることが明らかになったということだ。上海幇所属の賈主席は、これを江沢民前主席に伝えたという。現在、江前主席と胡主席は、次期中国最高指導部の再編をめぐって駆け引きをしている。


息子がフェラーリ事故…胡主席“秘書”転任のワケ 
2012.9.4 09:50
在香港中国研究者・稲垣清
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120904/chn12090409550002-n1.htm

 第18回党大会へのカウントダウンが始まり、党内人事も動き始めた。胡錦濤総書記(国家主席)の秘書的存在でもある中央弁公庁主任の令計画が中央統一戦線工作部長に転任した。党大会において、政治局入りし、中央組織部長ないしは上海市党委書記などの要職へ転任するとの声が上がっていた人物であり、今回の異動は意外の感をぬぐえない。

 ここで思い起こすのは、3月に発生した「フェラーリ事故」である。令計画の子息が運転する高級車フェラーリが北京市内で事故を起こし、同乗していた男女のうち1人が死亡した、という事件である。

 折から、薄煕来事件も発生、令計画の党内での立場は悪くなり、胡錦濤としても当初の人事を主張できなくなったという。

 統一戦線工作部長は党中央四部(他の3部は中央組織部、中央宣伝部、中央対外連絡部)の中では、いわば“二級部署”であり、組織部長と宣伝部長が政治局員ポストであるのに対して、中央委員ポストである。統一戦線工作部長経験者がその後、政治局員になったこともあり、令計画が党大会後の中央委員会において、政治局員に選出される可能性は残されているものの、すでに、政治局員以上の人事は8月の「北戴河会議」で決着していると思われ、その上での、今回の統一戦線工作部長人事になったものと見る。

 もし、この仮説が正しければ、今回の人事は胡錦濤の影響力が弱いことを示しているのではないか。折から、胡錦濤が軍事委員会主席の地位も譲り、完全引退するとの情報も流れている。こうなると、政治局常務委員の「7人説」も消えることになろう。

 令計画の後任となった中央弁公庁主任は先に、貴州省党委書記から中央に転任した栗戦書(1950年生)である。中央弁公庁主任は総書記の秘書、つまり、日本政府でいえば官房長官役である。

 栗戦書は胡錦濤と同じ共産主義青年団出身で、次期国家主席の習近平(1953年生)は「太子党」だが、2人は1980年代初め、河北省の隣接する県の書記を務めており、それ以来、「同志」の関係である。

 「習近平時代」を迎え、栗戦書が習近平を支えるブレーン集団の一角を占めることは党内運営の上で大きな意味を持つ。「出令入栗」(令計画が出て行き、栗戦書が入る)、胡錦濤時代から習近平時代への移行を示している。(敬称略)


中国政局に謎のフェラーリ事故が影響、胡主席側近が降格
2012/09/04 19:28
http://www.emeye.jp/disp%2FCHN%2F2012%2F0904%2Fstockname_0904_017%2F0%2F1/

中国ではフェラーリが基でゴシップネタになっている

 今年3月に北京で起こったイタリア高級自動車フェラーリの謎の死亡事故が中国の政局に影響を与える事態に発展し、注目を集めている。

 香港のサウス・チャイナ・モーニング・ポスト紙が3日、死亡した運転手の男性は胡錦濤国家主席の側近として知られる令計画氏の息子だったと報道。令氏は、中国共産党の党中央弁公庁の主任を務めていたが、前週末に同氏を共産党の統一戦線工作部長に命じる事実上の降格人事が明らかとなっており、フェラーリ事故をめぐる騒動の影響を排除したい当局の意向が働いたとの見方が強まっている。

 事故当時、死亡した運転手の男性の名前は明かされなかったため、政府高官の息子ではないかとの憶測がネットで飛び交い、関連する言葉がネットで検閲対象になるなど当局も神経質になった。さらに同乗していた2人の女性が重傷を負い、1人は全裸だったと伝わったことから性行為に及んでいたなど様々な思惑が浮上。フェラーリは500万人民元(約6200万円)の超高級車だったと報じられ、貧富の格差が大きい同国において物議を醸した。

 中国共産党は今秋の党大会で10年に一度の指導部交代を行うが、新体制への移行を前に今回の事件で党幹部家族のぜい沢な暮らしぶりが明らかになり、党への批判が高まるのを恐れ令氏の左遷に踏み切ったとみられる。 (坂本浩明)


<画像引用>

Politburo politics: Doesn’t matter if the Ferrari is black or red
They deleted microblogged photographs of the crash site and blocked search terms like “Ferrari” and, later, “car sex”.
http://www.economist.com/blogs/analects/2012/09/politburo-politics

野田の「近いうち解散」か、細野で「ボロ出ないうち解散」か、崖っぷちでの民主「忠臣蔵」劇場2012/09/06 07:28

野田の「近いうち解散」か、細野で「ボロ出ないうち解散」か、崖っぷちでの民主「忠臣蔵」劇場


野田佳彦=「次期衆院選はどういう結果になろうと民主党は負ける。負ければ代表は代わらなければならない。代わるのは私でなければならない」

野田佳彦=「代表選で新しい代表が選ばれても、その人は1、2カ月で代わらなければならなくなる」

細野豪志=「私が選挙の顔になることで大敗が免れるのなら、代わるのは私であってもいい」

当選4回中堅議員=「細野氏が首相になれば支持率は50%まで上がるかもしれない。国会答弁などでボロが出ないうちに、臨時国会冒頭で解散だ」

野田佳彦=「細野君にはまだ将来がある。今ここで討ち死にする必要はない。党益よりも国益を重視すべきであり、そのためには民主党にこだわる必要もない。繰り返す。代わるのは私でなければならない」


<関連記事>

首相「10月解散」示唆か 自民幹部に、前原氏も言及
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201208120044.html

 野田佳彦首相が今月初め、衆院選の時期をめぐり、自民党幹部に「10月解散、11月選挙」と受け取れる発言をしていたことが11日分かった。首相は9月の民主党代表選で新たな代表が選出されると、新代表はその後の衆院選敗北で辞任に追い込まれかねないと指摘。自身が代表に再選された上で、選挙結果の責任を負うのが望ましいとの認識も示した。

 解散時期については、民主党の前原誠司政調会長も11日、秋に想定される臨時国会での解散に言及。自民党の石原伸晃幹事長も首相の意向として「10月解散」の可能性を指摘した。ただ自民党は今国会中の解散を求めており、時期をめぐり駆け引きが続きそうだ。

 関係者によると、首相は自民党幹部に電話して消費税増税法案への協力を要請。幹部が「腹を固めれば、野党にもおのずから通じる」と解散確約を求めた。

 これに対し首相は「次期衆院選はどういう結果になろうと民主党は負ける。負ければ代表は代わらなければならない。代わるのは私でなければならない」と述べ、自ら消費税増税の信を問うため、衆院解散・総選挙に臨む決意を強調。さらに「代表選で新しい代表が選ばれても、その人は1、2カ月で代わらなければならなくなる」と語り、自身の代表選再選を念頭に、1、2カ月後の衆院選敗北による引責辞任を示唆した。

 発言は8日の谷垣禎一自民党総裁、山口那津男公明党代表との3党首会談で解散時期を消費税増税法案成立後の「近いうち」と約束する前。増税法案の参院での審議が最終局面に入った段階で、自民党側の協力を引き出すために意図的に踏み込んだ可能性もある。

 同時に、2012年度予算執行に不可欠な公債発行特例法案と、補正予算を成立させ、解散に踏み切りたいとの思惑があったとみられる。


細野氏待望論、民主党内に拡大 首相は警戒 (画像引用)
2012/9/6 2:12
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS05044_V00C12A9PP8000/

 民主党代表選を巡り細野豪志環境相が立候補の検討に入ったことで、野田佳彦首相(党代表)優位の構図が変わる可能性が出てきた。次期衆院選の「顔」として細野氏への待望論が広がり、出馬すれば有力な対抗馬になる。警戒する首相は菅直人前首相と会談し、再選への協力を自ら要請した。首相側に危機感も漂い始めた。

 5日、細野氏の擁立を目指して国会内に集まったのは、前原誠司政調会長のグループに所属する小川淳也氏、菅前首相のグループの津村啓介氏、小沢一郎元代表のグループから離れた階猛氏ら11人。鹿野グループの中山義活氏や、1回生の石津政雄氏などグループ横断の中堅・若手が目立つ。出席者から「細野氏は原発事故対応での努力がすばらしい。国民的な支持がある」との声が出た。

 細野氏への待望論は8月31日夜、輿石東幹事長と細野氏らが開いた会合で、出席者が細野氏に出馬を打診して以来、広がりをみせている。細野氏は記者会見で「代表選については考えていない」と繰り返し、慎重姿勢を示していたが、5日に細野氏と会った民主党議員は「五分五分の可能性で出馬するのではないか」との見方を示した。

 ただ閣僚として東京電力福島第1原発事故対応や今後のエネルギー政策の策定に当たっている中で、出馬すれば「職責を全うしていない」との批判が出ることも予想される。首相と激しい戦いになれば、党内に深刻な亀裂を生む恐れもある。党内情勢や世論をにらみ、出馬するかを最終判断するとみられる。

 細野コールの高まりに首相側は警戒感を強めている。首相は5日に菅氏と朝食を交え会談。3日には輿石氏とも2人きりで会った。共通の話題は再選に向けた協力要請。菅氏と輿石氏はいずれも細野氏擁立を目指す議員と関係が深く、一連の会談の裏には細野氏への警戒感がにじむ。

 細野氏以外の候補者の絞り込みも進んできた。

 山田正彦元農相は5日、国会内で記者会見し、代表選に出馬する意向を正式に表明した。首相と距離を置く議員でつくる「民主党復活会議」は27人を集めた会合で、山田氏を代表選の候補者とすることを決めた。山田氏は「こん身の力を込めて戦いたい」と述べた。

 川上義博参院議員らは5日、国会内で田中真紀子元外相に出馬を要請した。田中氏は「そういう器ではないので、受けるのは難しい」と答えた。「一両日中に結論を出す」としているが、出馬は見送る公算が大きい。

 代表選出馬に意欲をみせる原口一博元総務相は5日、都内のホテルで所属議員と会合を開くなどして支持を訴えた。ただ、出馬に必要な推薦人20人を集めるのは難しいとの見方が多い。


細野氏、民主代表選出馬を検討 「野田降ろし」加速も
若手ら要請へ
2012/9/6 2:12
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS05043_V00C12A9MM8000/?dg=1

 細野豪志環境相は5日、21日投開票の民主党代表選に向け立候補の検討に入った。5日夜に開いた若手議員との会合で、出馬について「いろいろ考える」と発言。党幹部の一人は細野氏が出馬する公算が大きいとの認識を示した。細野氏が出馬すれば、野田佳彦首相(党代表)の再選が優位とみられていた代表選の構図は大きく変わる。党内の「野田降ろし」が加速する可能性もある。

 細野氏の擁立を目指す中堅・若手議員11人は5日、国会内で会合を開き、細野氏に出馬を求めることで一致した。6日午後に細野氏と会い、出馬を正式に要請する。

 細野氏はかねて「代表選については考えていない」と述べるなど、出馬に慎重な姿勢を示していた。要請を受けて、党内の支持の広がりなどを見定めて最終判断するとみられる。

 細野氏の代表選擁立論は、8月31日夜に輿石東幹事長と細野氏らが開いた会合で、出席者の1人が唱えて以来、党内で日増しに広がりを見せていた。細野氏の出馬で、立候補を検討する他の候補の動向にも影響を与えそうだ。


細野氏、民主代表選に出馬検討 前原G、自主投票へ
http://www.asahi.com/politics/update/0906/TKY201209050833.html

 細野豪志環境相は5日、民主党代表選(21日投開票)に立候補する検討に入った。党の中堅・若手議員が6日に立候補を要請するほか、前原誠司政調会長のグループは細野氏の立候補を前提に自主投票の方針を決定。党内で細野氏への支持が急速に拡大しており、立候補するとの見方が広がっている。野田佳彦首相との激戦は必至だ。

 細野氏は5日夜、都内で小川淳也衆院議員や田村謙治政調副会長ら約10人の若手議員らとの会合に出席した。その場で代表選立候補への意向を問われた細野氏は「白紙だ」としたうえで、「民主党が政権の座を失ってしまうと、自分たちの目指す復興もできなくなる」とも強調。立候補への意欲もにじませた。会合後、細野氏は「若手議員からいろいろ話が聞けてよかった」と記者団に語った。


ボロ出ないうちに解散だ…「細野氏待望論」拡大
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120905-OYT1T00256.htm

 民主党代表選(10日告示、21日投開票)で、細野環境相の動向に注目が集まっている。

 細野氏は出馬に慎重な姿勢を崩していないが、世代交代で党のイメージ刷新を図りたい中堅・若手が勝手連的に擁立に動くなど、「選挙の顔」として期待する声が広がっているためだ。

 細野氏は4日の記者会見で、「エネルギー問題や福島をはじめとした被災地の課題に対応しなければならない。代表選については考えていない」と述べ、慎重な発言に終始した。ただ、これ以上は代表選を巡る質問に答えなかった。首相の再選を支持するか否かを明らかにしていないこともあり、細野氏を擁立する動きは止まらない。

 擁立を目指す「勝手連」の中心は、3日の代表選事前説明会に出席した津村啓介、小川淳也、階猛の3衆院議員だ。3氏はいずれも当選3回以下で、細野氏について、「党の危機的な状況を打開でき、日本の政党政治に希望をもたらしてくれる人物」と期待する。

 このほか、長妻昭元厚生労働相、馬淵澄夫元国土交通相ら党内中堅も、細野氏との連携を図っており、細野氏が出馬すれば支援するとの見方が出ている。

 細野氏擁立にかかわっている中堅議員の1人は、「初当選した時から民主党だった衆院4期生以下がどれだけまとまれるかにかかっている」と述べ、当選4回の細野氏の擁立で党内の世代交代を図り、党の抜本的な立て直しにつなげる狙いを強調する。

 細野氏待望論は、野田首相と距離を置く鹿野道彦前農相グループなど中間派にも広がっている。ただ、細野氏を「選挙の顔」に据え、生き残りを図りたいだけという本音も見え隠れする。当選4回の中堅議員は、「細野氏が首相になれば支持率は50%まで上がるかもしれない。国会答弁などでボロが出ないうちに、臨時国会冒頭で解散だ」とあけすけに語る。(2012年9月5日15時39分 読売新聞)


細野豪志に怯える自民党、「細野vs橋下vs進次郎」の世も末対決の行方
http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2012/04/10/6407103

9月の民主党代表選に向けて、小沢一郎は細野豪志に接近するだろう
http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2012/04/28/6427485

「若くてイケメン」に群がる民主な人々--小沢控訴を受けて「細野株」上昇中
http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2012/05/10/6441700

宮脇昭氏の原点:「備中神楽」と「猿田彦」と「森の木々」、「鎮守の森」と「潜在自然植生」2012/09/10 07:28











備中子供神楽「猿田彦の舞」
http://www.youtube.com/watch?v=rXDSIDAHOcs

備中神楽 猿田彦の舞
http://www.youtube.com/watch?v=CIgGiPyX9R8

備中神楽 猿田彦の舞2
http://www.youtube.com/watch?v=yRThNY40UFs


備中神楽
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%82%99%E4%B8%AD%E7%A5%9E%E6%A5%BD

岡山県の備中地方を中心に郷土芸能として行われている。旧来の荒神神楽に高梁市出身の神官で国学者の西林国橋が文化・文政年間、神代神楽を加えて完成された神楽である。1979年2月24日に国の重要無形民俗文化財に指定された。

現在では郷土芸能としてだけではなく、備中地方の各地区で田舎芸能として行われ、住民に親しまれている。

備中地方では古来より荒神に奉納する神楽として荒神神楽が行われていた。これは主に猿田彦の舞・剣舞を中心としており、現在の備中神楽のように郷土芸能というよりはより神事に近いもので、神職のみが行っていた。しかし、文化・文政年間に京都で国学を学んでいた西林国橋が古事記・日本書紀・古今和歌集などを参考に、能・狂言・歌舞伎など成熟しつつある芸能を取り入れて演芸性の高い神代神楽を加え、それまで神職のみが行っていたものを神職外の神楽太夫などが奉納するようになった。


宮脇昭
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E8%84%87%E6%98%AD

宮脇 昭(みやわき あきら、1928年(昭和3年)1月29日 - )は、生態学者、地球環境戦略研究機関国際生態学センター長、横浜国立大学名誉教授。岡山県川上郡成羽町(現・高梁市成羽町)出身。児童文学者の宮脇紀雄は兄。広島文理科大学生物学科卒業。元国際生態学会会長。


▼宮脇昭著「鎮守の森」(新潮文庫P48より)

「小学生のころだった。夜の一二時すぎまで、それぞれの家に招いたり招かれたりして酒盛りをしていた村人たちが、深夜一時から始まる神楽を見に、神社の森に集まってくる。猿田彦、大黒様の餅投げ、素戔嗚尊の八岐大蛇退治など、神楽の演しものは毎年同じだが、いろんなジョークを交えながら、延々と朝の四時半、五時まで続く。それが今では文化財にまでなっている備中神楽であることはあとで知ったことだ。神楽が終わって小さな社から境内に出ると、明けかけた空に森の木々が黒々と浮かび、身の引き締まるような寒さも手伝って、怖いような眠気も覚めるような感動を受けるのが常だった。うれしいとき悲しいときに、子供が生まれたときや新年に、村の人々が雪の中あるいは風の中、雨の中を通ったこの神社と鎮守の森は、外国に暮らしたせいでよりいっそう私のこころをとらえる存在となっていたのだった。日本には鎮守の森がある。そこに潜在自然植生がまだ目に見えるかたちで存在しているかもしれない、という予感がそのとき私に芽生えたのかもしれない。」

姿消した習近平と賀国強、世界中で乱れ飛ぶ憶測、交通事故説に暗殺未遂説も2012/09/12 06:55

姿消した習近平と賀国強、世界中で乱れ飛ぶ憶測、交通事故説に暗殺未遂説も


<関連記事>

中国・習国家副主席、10日間姿見せず
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5129009.html

 中国の次の国家主席に内定している習近平国家副主席が、今月に入って10日間、公の場に姿を見せていません。各国要人との会談も相次いでキャンセルしていて、「権力内部で何か起きているのでは」との憶測が広がっています。

(Q.習副主席がけがをした、といううわさが流れているが・・・?)

 「それは、何度も答えました」

(Q.習近平副主席と、賀国強政治局(常務)委員の2人がそれぞれ交通事故にあった、との報道があるが・・・?)

 「提供できる情報はない」(中国外務省・洪磊報道官〔10日〕)

 11日も・・・

(Q.習副主席は、まだ生きていますか?)

 「厳粛な質問をするよう希望します。次の質問どうぞ」(中国外務省・洪磊報道官〔11日〕)

 10日と11日、中国外務省の定例会見で、習近平副主席の動静に関してこうしたやりとりが相次ぎました。

 習副主席は今月1日、共産党学校であいさつしたのを最後に公の場から姿を消しました。5日には、アメリカのクリントン国務長官との会談を突然キャンセル。同じ日、シンガポールのリー・シェンロン首相、ロシアのマトビエンコ上院議長との会談も相次いでキャンセルしました。

 アメリカや香港のメディアは「習副主席は背中にけがをした」「習氏が消えた」などと報道。一方、普段は最高指導部の動静を連日詳細に伝えている中国共産党の機関紙「人民日報」や、国営の中国中央テレビは1日以降、習副主席について一切、伝えていません。

 中国政府は「スケジュールの問題」などと憶測の打ち消しに必死ですが、中国のミニブログ「ウェイボ」には、「何か問題があったのでは」と推測する書き込みも・・・。来月中旬に予定されている中国共産党大会の日程がまだ決まっていないことも、憶測を呼ぶ一因になっているとみられます。

 中国指導部の人事が決まる党大会を目前にしての次期指導者の動向の空白。「政権中枢内で何か異変があったのでは」との憶測がさらに広がっています。(11日22:20)


姿消した次期指導者・習近平氏…乱れ飛ぶ憶測、暗殺未遂説も=中国
2012/09/09(日) 13:31
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0909&f=politics_0909_005.shtml

中国の次期指導者とされる習近平国家副主席が5日、訪中した米国のクリントン国務長官との会談を取りやめたことで、同副主席の現状について、さまざまな憶測が飛び交っている。「暗殺未遂説」も出た。習副主席は9月1日以来、公式の場に姿を現していないとされる。

中国政府・外交部の洪磊報道官は5日の定例記者会見で、クリントン長官との会談をとりやめたことについて、「日程調整の都合」と説明した。しかし、国家首脳の会談が「日程調整」を理由に急遽(きゅうきょ)取りやめになることは、通常では考えられない。外交部は定例記者会見の様子をホームページで公開しているが、習・クリントン会談の取り消しに関連する部分は掲載されなかった。

 習副主席は、同日予定していたシンガポールのリー・シェンロン首相との会談もキャンセルした。

 習副主席の予定変更については、米メディアが中国政府筋からの情報として、「水泳中に背中を負傷した」などと報じた。

 その後、海外に拠点を置く反政府系の中国語メディアや東南アジアの一部メディアは「暗殺未遂があったとの説がある」などと報じ始めた。高級幹部専用の北京301医院(病院)に搬送されたとの見方が紹介された。

 いずれの報道も習副主席の現状について、断定的には論じていない。一方で、中国当局の「情報遮断」を批判する主張もある。「中国当局はメディアに対してしばしば、根拠のない憶測をすべきでないと非難する」と指摘した上で、「根拠のない憶測が生じるのは、情報遮断の必然的結果だ」などと論じた。

 習副主席と比較的近い立場にあったとされる中国共産党中央政治局の賀国強常務委員についても動向が伝えられなくなったとして、関係を憶測する見方も出ている。(編集担当:如月隼人)


中国のミステリー、習副主席が姿見せず
2012年 9月 11日 9:26 JST
http://jp.wsj.com/World/China/node_509910?mod=Center_mostpopular

【北京】数週間後に中国の最高指導者になると見られる習近平国家副主席(59)がトーニングシュミット・デンマーク首相との会談をキャンセルした。これに先立って他の重要会合もキャンセルしており、将来の中国国家主席の健康をめぐる思惑が広がっている。

公の場から突然姿を消したこのミステリーは、いかに同国の指導者に関する情報が遮断されているかを示しており、また、数週間後の同国指導部交代を前に高まっている緊張をさらに強めている。この指導部交代では胡錦濤氏が共産党ポストを退くことになっている。

 関係筋によると、習副主席は、10日から訪中しているトーニングシュミット首相と会談する予定だった。しかし、中国とデンマークの当局者は同日、同首相は3日間の滞在中に副主席と会うことはないと述べた。

 習副主席は先週、クリントン米国務長官、リー・シェンロン・シンガポール首相との会談も直前になってキャンセルしたほか、9月1日に共産党訓練学校で演説をしたのを最後に公の場に姿を見せていない。

 ある米当局者は先週、ウォール・ストリート・ジャーナルに対し、副主席は背中に問題があるため、5日のクリントン氏との会談をキャンセルしたと述べていた。それ以降、中国のインターネット交流サイト(SNS)では、副主席が水泳かサッカーをしている時に背中を傷めたとのうわさが飛び交っている。中国政府はこれまで、副主席が最近姿を見せないことやその健康状態について説明しておらず、また10日にも再び説明を拒否した。

 指導部の円滑な交代計画は既に、かつてはトップの指導者の候補でもあった薄熙来氏が重慶市トップの党委員会書記を解任され、政治局員の職務を停止されたことで揺らいでいる。薄熙来氏の妻は先週、英国人ビジネスマンを殺害したとして有罪判決を受けた。

 世界第2の経済大国を今後10年間率いることになる人物が姿を見せないという予想外の事態は、同国の経済をめぐる国際的な懸念が強まるなかで起きた。10日に発表された統計は、弱い輸出の伸びと輸入の減少を示した。

 中国当局が指導部の健康状態について明らかにすることはほとんどない。しかし、その情報独占は国民がネットでの情報、特に急成長を遂げるツイッターに似たマイクロブログで情報を求めるようになって崩れつつある。

 中国のトップの指導者の場合によくあるように、今回もポータルサイト新浪(Sina)のマイクロブログ「微博」では副主席の中国語と英語での名前の検索がブロックされたため、副主席をめぐって微博にどの程度の情報があるのかは判断できない。

 党のインサイダーや外交筋、政治アナリストらは、中国の指導者は時に説明もなく長い間公の場に姿を見せないことがあるが、外国の当局者との会談を今回のように直前になってキャンセルするのは非常に異例だと述べている。

 共産党はこれまで、香港のメディアが昨年、江沢民元主席が心臓病で軍病院に搬送されたあと死亡したと報じた時のように、現・元指導者に関するうわさは迅速に鎮めようとしてきた。国営新華社通信は当時、香港での報道を「単なるうわさ」だと否定。同氏はその後国営メディアの前に姿を見せた。治安対策を統括する周永康党中央政法委書記が薄氏を支援したことで政治的問題に陥っているとの情報がSNSで流れ始めた時、国営メディアは周氏が公のイベントに出席していることを示す一連の長大な報道を行った。

 しかし、国営メディアはこれまでのところ習副主席に関するうわさを鎮めようとはしていない。ただ、共産党系の新聞「Study Times」は10日、副主席が最後に姿を見せた9月1日の演説の内容を1面に掲載した。

記者: Jeremy Page、Flemming Emil Hansen、Josh Chin


UPDATE2: 中国の習近平国家副主席は療養中、水泳で背中負傷した可能性=関係筋
2012年 09月 11日 18:41 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK822929520120911

 [北京 11日 ロイター] 複数の関係筋が11日に明らかにしたところによると、中国の次期最高指導者に内定している習近平国家副主席が療養中であることが分かった。水泳中に背中を負傷した可能性が高いとみられる。習副主席をめぐっては、1週間以上にわたり公の場に姿を見せていなかったことから憶測が広がっていた。
 
 副主席は先週から、クリントン米国務長官やシンガポール、デンマークの首相など外国要人との会談をキャンセルしている。

 ただ中国政府は、指導部の健康問題について情報を公開しない慣例に従い、習氏の状況を明らかにすることを拒否している。

 中国指導部に近いある関係筋は、先週同氏の不在が最初に認識された後に「習副主席は日課で水泳に出かけた時に背中をけがした」と述べた。この時はクリントン米国務長官とシンガポールのリー・シェンロン首相との会談がキャンセルされている。

 同関係筋は、具体的な時間や場所など、けがについてこれ以上の詳細は明らかにしなかった。

 また別の関係筋は、副主席に近い人々の言葉を引用し「具合が悪いが、大きな問題ではない」と述べた。

 副主席の姿が見えないことについて公式説明がないことから、インターネットではさまざまな憶測が広がっている。10日の外務省の定例会見でも、負傷や交通事故などのうわさについて質問が寄せられた。

 外務省の洪磊報道官は「この件についてはすでに何度も質問に答えている。新たな追加情報はない」と述べた。

 中国版「ツイッター」と言われるミニブログ「新浪微博」では、習近平氏の名前での検索はブロックされてしまうものの、ネット上には隠語を使って同氏の姿が見えないことを訝しむユーザーのコメントが投稿されている。

 今月5日付の報道向け資料によると、習副主席は10日午後にデンマークのトーニングシュミット首相との写真撮影が予定されていたが、これは実現していない。

 これについてトーニングシュミット首相は、ロイターに対し、習副主席との面会はもともと予定されていなかったと説明。「若干誤解があったようだ。もちろん習副主席とはいつか、次回の中国訪問の折にでも会いたいとは思うが、われわれが7日に発表した私の予定には習氏との面会は含まれておらず、私が彼と会っていないことに驚きはない」と述べた。

 中国外務省のウェブサイトでは、最新の同氏の姿として、9月1日の北京での党関係セレモニーでの様子が掲載されている。


4 Rumors About The Disappearance Of China's Next President
http://www.businessinsider.com/xi-jinping-4-rumors-about-his-disappearence-2012-9

He pulled a muscle swimming or playing soccer. [Huffington Post]

The BBC quoted a Chinese Blog that posited he is holed up in his office preparing for the transition of power.

Boxun.com has published a number of articles about Xi's weeklong disappearance. The most scandalous said that Xi and He Guoqiang, another senior party member, are recuperating in hospital after two staged car accidents in Beijing on September 4 — implying an assassination attempt. Many have refuted this as a possibility.

"A well-connected political analyst in Beijing said in an interview that Mr. Xi might have had a mild heart attack." [NY Times]


Xi Jinping Mystery Absence: China Vice President's Absence Fuels Rumors
http://www.huffingtonpost.com/2012/09/10/xi-jinping-mystery-absence_n_1870985.html

Where is Xi Jinping?
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-china-19553903

Communist Leader’s Absence Sets Off Rumor Mills in China
http://www.nytimes.com/2012/09/11/world/asia/xi-jinping-chinas-presumptive-new-leader-mysteriously-absent.html