Google
WWW を検索 「園田義明めも。」を検索

中国の終りとハードボイルド・ワンダーランド - 中国年金不足「2013年に230兆円」2012/06/15 06:27



<関連記事>

中国の年金は18兆元の原資不足になる 13年
http://j.people.com.cn/94476/7846115.html

 このほど発表された研究報告書「国家資産における負債の中長期的リスクの解消」によると、2013年には中国の年金の原資不足は18兆3千億元に達する。人口高齢化の衝撃により年金の社会会計が財政に巨大な負担を与えるとみられ、退職年齢の引き上げや国有株の放出、機関・事業単位の改革といったさまざまな措置を取って圧力を緩和することを提起するという。「経済参考報」が伝えた。

 この研究報告書は、中国銀行の曹遠徴チーフエコノミストが率いる中国銀行研究チームとドイツ銀行中国エリアの馬駿チーフエコノミストが率いる復旦大学を中心とした研究チームが作成したもの。

 人力資源・社会保障部がまとめた統計によると、11年末現在、中国企業の従業員の年金原資残高は1兆9千億元で、全国的にみても年金の原資不足の問題は存在しない。今後も全国の年金保険は長期にわたり収支バランスが取れる見込みという。

 同部関連部門の責任者は、「企業従業員の年金保険が始まった時は、どこも収入が支出に見合わなかったが、原資不足は徐々に縮小して、現在は不足している省は13に減った。ただ財政補助金が出ているので、どこでも収入が支出を上回るのだ」と話す。

 だが別の角度からみると、改革を行わないことを前提とすれば、これから年金の支給が危機を迎えること、それによって国の財政に与える圧力が増大することは、もはや争えない事実だ。

 中国社会科学院(社会科学アカデミー)が作成した「中国年金発展報告2011年」によると、1997年に各レベル政府の財政予算に年金保険への移転支出が組み込まれるようになると、補助金の規模が急速に拡大した。00年の補助金額は338億元、06年は971億元、10年は1954億元、11年は2272億元、累計では1兆2526億元だ。このことが意味するのは、年金保険の原資残高(1兆9千億元)のうち約3分の2が財政予算からの移転支出だということだ。

 同研究報告によれば、いかなる改革も行わなかった場合、人口高齢化の下で年金の社会会計が財政にとって巨大な負担となる。17年以降は年金が必要とする財政補助金が増加を続け、50年には年金の原資不足額が年間の財政支出の20%以上に達するとみられる。国内総生産(GDP)と比較すれば、今後38年間で年金の原資不足の現在価値はGDPの75%に相当し(名目GDP成長率を割引率として計算)、環境保護コストをはるかに上回るようになり、資金調達プラットフォームや鉄道の負債が財政に与える圧力の約20倍に相当する見込みだ。

 同研究報告の主要執筆者の一人である中国銀行研究チームの廖淑萍さんによると、今回の研究結果と政策提起は、推測や推計を利用してうち出したものであり、国家統計局がこれまでに発表したデータをストックの土台としている。これに毎年の流量の変化を加え、数年かけて完成させたものだ。このようなやり方で推計すると、13年には年金の原資不足は18兆3千億元に達し、現在の年金制度が変わらないとすれば、年度ごとの不足額は年を追って増大し、GDP成長率が6%だとすれば、33年には原資不足は68兆2千億元に達して、同年のGDPの38.7%を占めるようになるという。

 廖さんは、「人口高齢化の影響により、退職者の数がますます増え、退職者が年金を受け取る期間がますます長くなり、国の年金保険支出がますます大きくなる」と話す。

 廖さんによると、この推計は対象期間が長いし、上記モデルに含まれる金利、死亡率、給与の伸びといった重要なパラメーターが変化して、推計結果の絶対値に影響を与える可能性もある。だが情況の分析結果をみると、現行の年金制度が変わらなければ、年金の原資不足の拡大が財政に巨大な負担を与えるという全体的な流れは確定的だという。(編集KS) 「人民網日本語版」2012年6月14日

Pension gap to hit $2.87 trillion
Updated: 2012-06-14 20:41
( Xinhua)
http://www.chinadaily.com.cn/china/2012-06/14/content_15503342.htm

Report warns over growing pension gap
http://www.shanghaidaily.com/nsp/Business/2012/06/15/Report%2Bwarns%2Bover%2Bgrowing%2Bpension%2Bgap/


中国の年金不足「13年に230兆円」
中国銀行エコノミスト
2012/6/14 20:21
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM14021_U2A610C1FF2000/

 【大連=進藤英樹】中国の養老年金の不足額は2013年には18兆3000億元(約230兆円)に達する――。中国銀行の首席エコノミストの曹遠征氏らは、このたび発表した報告書の中で、中国の年金財政の悪化が深刻なレベルにあると指摘した。高齢化の進展により、年金制度を改革しなければ国家財政に巨大な負担をもたらすと強調。現行制度のまま、国内総生産(GDP)成長率を6%と仮定すると、不足額は33年には68兆2000億元に達し、GDPに対する割合は4割弱にのぼると試算している。


中国都市部の年金加入率、都市住民と出稼ぎ農民で格差
2012/6/11 10:44
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0604W_R10C12A6000000/

 【大連=進藤英樹】中国人力資源社会保障省が発表した統計で、都市部で働く人を対象とする年金制度「都市労働者基本年金」の加入率を巡り、都市住民と出稼ぎ農民との格差が依然大きい実態が明らかになった。

 中国は都市部と農村部で戸籍を分けており、統計上も区別される。都市労働者基本年金の加入者は2011年末時点で、都市戸籍を持つ労働者では2億8400万人に達し、前年より2700万人増加した。加入率は都市戸籍の労働人口3億5900万人の8割弱にのぼった。

 一方、「農民工」と呼ばれる都市部で働く農村戸籍の出稼ぎ労働者のうち、加入者は4140万人で、前年より860万人増えた。しかし、加入率は出稼ぎ労働者全体2億5300万人のうち16%にとどまった。


中国:退職年齢徐々に引き上げ必要の可能性-新華社
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M57WU36JTSE801.html

6月6日(ブルームバーグ):中国では国民の寿命の伸びに伴い、年金制度を維持していくために退職年齢を徐々に引き上げる必要が生じるもようだ。国営の新華社通信が、人民大学と中国社会科学院の調査員の話を引用して伝えた。

中国では男性の多くは60歳、ほとんどの女性が50歳で退職するという。高齢化の流れを踏まえると、年金基金の赤字拡大が予想されると新華社は報じた。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「カ○スの勝手でしょ」にようこそ♪ 質問:○に入るカタカナ一文字は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2012/06/15/6480507/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。