Google
WWW を検索 「園田義明めも。」を検索

ロシア軍に動きあり2010/12/14 22:41



<関連記事引用>

ロシア軍が警戒引き上げ
2010.12.14 21:34
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101214/kor1012142135006-n1.htm

 インタファクス通信によると、ロシア軍のマカロフ参謀総長は14日、北朝鮮の韓国・延坪島への砲撃によって朝鮮半島の緊張が高まっていることを受け、極東方面の軍の戦闘準備態勢を引き上げたことを明らかにした。

 参謀総長は記者団に対し、今後も朝鮮半島の情勢を注視していくと述べた。(共同)


極東地域での防衛体制を強化~露軍参謀長
< 2010年12月14日 20:34 >
http://news24.jp/articles/2010/12/14/10172380.html
 
 ロシア軍・マカロフ参謀長は14日、朝鮮半島の情勢が緊迫化していることに伴い、ロシア軍が極東地域での体制を強化していることを明らかにした。

 マカロフ参謀長は、「朝鮮半島の緊張感が高まっているが、防衛体制はどうなっているのか」という記者の質問に対し、「現地では警戒態勢を敷き、戦闘の準備についても一定の対応策をとった」と述べた。また、偵察体制を強化したことも明らかにしている。

 ロシア軍の体制は軍事介入などを意図するものではないが、朝鮮半島情勢の今後の展開に微妙な影響を与えそうだ。


朝鮮半島情勢:ロシア軍「東」司令部 準備態勢を引き上げ
14.12.2010, 15:43
http://japanese.ruvr.ru/2010/12/14/36801873.html

 ロシアの機動戦略司令部「東」の部隊は、準備態勢を高めた。ロシア軍のマカロフ参謀総長がモスクワで14日、マスコミに伝えた。

 参謀総長によれば今回の準備態勢引き上げは、朝鮮半島情勢と関連しているとのこと。


Russian forces on alert over Korea tension-report
http://www.reuters.com/article/idUSTRE6BD1PZ20101214

MOSCOW (Reuters) - Russia has put its forces on alert in the country's far east because of increased tension on the Korean Peninsula, the Interfax news agency quoted the top military commander as saying Tuesday.

"Without a doubt, we have taken measures to increase the combat-readiness of our forces," military General Staff chief Nikolai Makarov said, Interfax reported. He said the military was "continuing to monitor" the situation.

Makarov spoke a day after Russian Foreign Minister Sergei Lavrov told his visiting North Korean counterpart that Moscow was "seriously concerned about the growth of military and political tension on the peninsula," according to the ministry.

Russia shares a short border with North Korea and has expressed concern over its nuclear and missile tests.

Monday, Lavrov told North Korean Foreign Minister Pak Ui-chun that Pyongyang's deadly shelling of a South Korean island last month deserved condemnation but also suggested joint South Korean-U.S. military exercises had added to tension.

Lavrov also expressed Russia's "deep concern" over North Korea's uranium enrichment capabilities -- a second potential route to nuclear weapons in addition to its plutonium program.

(Reporting by Steve Gutterman; editing by Maria Golovnina)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「カ○スの勝手でしょ」にようこそ♪ 質問:○に入るカタカナ一文字は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2010/12/14/5582623/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。