OECD対日経済審査報告書2009 ― 2009/10/01 01:39
日米間の年次改革要望書マニアが多いようですが、こちらにも注目を。
<関連サイト>
Economic Survey of Japan 2009
http://www.oecd.org/document/46/0,3343,en_2649_34569_42514158_1_1_1_1,00.html
OECD対日経済審査報告書2009
http://www.oecdtokyo.org/theme/macro/2009/20090930japansurvey.html
OECD:日本のGDP成長率予想 6.0%減に下方修正
http://mainichi.jp/life/money/news/20091001k0000m020083000c.html
日本はより信頼おける中期的な財政再建計画が必要=OECD
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11729720090930
OECD:日銀はゼロ近傍の金利維持を-物価の下限引き上げを提言
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=auvPb1NbyKSY&refer=jp_japan
デフレと失業率上昇に懸念 OECDの対日審査報告
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009093001000873.html
鳩山 幸 語られざる「血脈」「父との別れ」(『週刊文春』中吊り広告より) ― 2009/10/01 09:27
ポール・ボルカーの憂鬱 ― 2009/10/01 23:19
<関連サイト>
Charlie Rose - Home
http://www.charlierose.com/
Volcker Says China’s Rise Highlights Relative U.S. Decline
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601086&sid=agCGOzW9xVNk
<関連記事引用>
ボルカー元FRB議長:中国の台頭、米の相対的地位低下を浮き彫り
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aM84jSVcv8pg&refer=jp_asia
9月29日(ブルームバーグ):ボルカー元米連邦準備制度理事会(FRB)議長は28日、中国や他の新興市場国の興隆について、経済と知的分野における米国のリーダーシップの相対的な低下を浮き彫りにしているとの見解を示した。
オバマ政権の経済回復諮問会議の議長を務めるボルカー氏は、ニューヨーク市内で収録されたPBSテレビのチャーリー・ローズ氏とのインタビューで、「そうした状況にどのように順応すればよいか分からない」と話し、「3-4兆ドルもの国債の引き受けを依存しながら、われわれが何をしても、これらの諸国がそれに対して受け身の傍観者でいると考えることはできない」と語った。
ボルカー氏はまた、住宅ローンや消費者ローンのデフォルト(債務不履行)が広がる中で、9.7%に達する失業率がリセッション(景気後退)からの景気回復ペースを失速させると予想。さらに、商業不動産融資に絡んで金融機関にさらに損失が発生する公算が大きいと指摘した。
同氏はその上で、「現在の景気回復ペースは鈍化するだろう。消費と住宅市場を再度てこ入れすることはとてもできない」と付け加えた。
最近のコメント