AIGとプルーデンシャルとケナックと松田竹千代 ― 2008/10/05 11:39
アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)が売却を決めたアリコジャパン、AIGエジソン生命保険、AIGスター生命保険の入札は今後2週間以内に行われるようです。
注目を集めているのが米アリコ(ALICO:American Life Insurance Company)。世界の55以上の国・地域で生命保険事業を展開しています。その支店にあたるアリコジャパンの08年3月期の保険料収入は約1兆4600億円、アリコグループ全体の保険料収入の7割を占めている。
現在、売却の仲介を狙ってゴールドマン・サックスなどが国内外の保険会社に働きかけているようです。
関心を示している企業として、日本勢では東京海上ホールディングスと日本生命保険、海外から米メットライフ、英HSBC、英アビバ、英プルーデンシャル、仏アクサ、独アリアンツ、蘭エイゴン、蘭ING、中国の中国人寿保険や中国平安保険、それにカナダのマニュライフなどの名前があがっています。
やはり東京海上ホールディングスと日本生命保険が本命、すでに資産や財務内容の調査に入っているとの情報があります。
昨日の記事でAIGが上海創業、しかも、アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)の元最高経営責任者(CEO)だったモーリス・ハンク・グリーンバーグも米中関係全米委員会 (National Committee on US-China Relations,NCUSCR)の副会長だったことから、中国企業(中国人寿保険や中国平安保険)が買収する可能性もあると書きました。
実はグリーンバーグ以外にもAIGの歴代取締役には中国寄りの有名人が多いのです。
その代表的な人物は、カーラ・A・ヒルズ(住宅都市開発長官や通商代表部USTR代表を歴任)とウイリアム・S・コーエン(クリントン政権の国防長官)など。
しかも、ヒルズは米外交問題評議会(CFR)の共同会長で米中関係全米委員会の会長も務めています。
コーエンもCFRのメンバーで、自身が創業したコンサルティング会社「コーエン・グループ」は現在中国ビジネスに熱中しております。
中国企業が買収したいと思えば、グリーンバーグ家やヒルズやコーエンに接触するのではないかと見ています。
これ以外に気になるのは英保険大手のプルーデンシャルの存在。
ドナルド・P・ケナック(Donald P. Kanak)という人物が関わっているからです。
ケナックは日本・韓国事業の統括責任者として、破綻した旧千代田生命保険(現AIGスター生命保険)や旧GEエジソン生命保険(現AIGエジソン生命保険)の買収などを手掛け、日本大手生保に迫るほど日本事業を拡大します。
その功績が評価され、グリーンバーグが後継候補の一人に指名していました。
ところがグリーンバーグは不正会計疑惑浮上により更迭。混乱の中、後継トップに任命されたのは、ケナックではなくマーティン・J・サリバンでした。
ケナックはエグゼクティブ・バイスチェアマン兼COO(最高執行責任者)に選任されますが、2006年1月に辞任。
その後、ハーバード法律大学院の国際金融システム部主任研究員として、香港を拠点にアジアの気候変動や持続可能な代替エネルギー、排出権市場などに関する調査に従事していました。
そして2008年4月、ケナックはプルーデンシャル・コーポレーション・アジア会長(非常勤)に就任。英国プルーデンシャルグループのアジア事業を担うことになります。
ケナックも外交問題評議会(CFR)、それに米国の世界自然保護基金(WWF)の評議会、WWF香港、WWF中国の顧問、アジア協会、日米協会、金融サービス専門家協会などのメンバーを務め、米中ビジネス評議会(the US-China Business Council,USCBC)、日米経済協議会(the U.S.-Japan Business Council, USJBC)の理事、米韓経済協議会(the U.S.-Korea Business Council)の執行委員会メンバー、在日米国商工会議所(the American Chamber of Commerce in Japan,ACCJ)の会頭などを歴任してきました。
ケナックのパワー溢れるアジア人脈形成には奥様の存在も見逃すことができません。
ケナックの奥様の佐藤玖美は米マッキンゼー勤務などを経て、現在はコスモ・ピーアール代表取締役社長兼CEO、そして在日米国商工会議所特別顧問も務めています。
佐藤玖美の母は日本ホームズを設立し、住宅産業界の大御所的存在へ。現在は生涯学習開発財団理事長などを務めている松田妙子です。
佐藤玖美の祖父(松田妙子の父)は衆議院議長を務めたこともある松田竹千代。クリスチャンの賀川豊彦や三木武夫らと日米同志会を結成し、「テキサス無宿」と呼ばれた人物です。この家系は日米間のブリッジですな。
おそらくグリーンバーグはケナックと連絡を取り合っていることでしょう。そうなるとプルーデンシャルに買収させる可能性も浮上。
ひょっとしたら、プルーデンシャルはこの事態を予測していたのかもしれないなぁ。英国って情報早いからなぁ。
東京海上ホールディングスと独アリアンツが連合を組む可能性もありですね。なんといっても両社をつなぐあの人がいる。あの人も今頃大忙しだろうなぁ。
<関連記事>
Kumi Sato Is the Bride Of Donald P. Kanak Jr.
http://query.nytimes.com/gst/fullpage.html?res=9407E1DA1F38F93AA15756C0A965948260
コメント
_ アルルの男・ヒロシ ― 2008/10/05 17:41
_ 野蛮な来訪者 ― 2008/10/05 18:24
今回の記事モロにそれでしたね(笑)。
微妙なリード、大変失礼いたしました。
そうですね、おそらく政治が絡むだけに今回の決着は見物ですね。
さて、今回のAIGの資産整理において、大手町の日本本社ビルはどうなるのでしょうか。
園田先生はあの物件(というか土地)の取得経緯ってご存知でしょうか?
面白いストーリーがあるだけに、整理対象となるのか、行方が気になるところです。
このあたりは、既にアルルの男・ヒロシ先生が調べてらっしゃるかもしれませんが。。。
2日連続での野蛮な来訪、大変失礼いたしました!
追伸:ちなみにK氏は、前総理F氏と懇意です。では。
微妙なリード、大変失礼いたしました。
そうですね、おそらく政治が絡むだけに今回の決着は見物ですね。
さて、今回のAIGの資産整理において、大手町の日本本社ビルはどうなるのでしょうか。
園田先生はあの物件(というか土地)の取得経緯ってご存知でしょうか?
面白いストーリーがあるだけに、整理対象となるのか、行方が気になるところです。
このあたりは、既にアルルの男・ヒロシ先生が調べてらっしゃるかもしれませんが。。。
2日連続での野蛮な来訪、大変失礼いたしました!
追伸:ちなみにK氏は、前総理F氏と懇意です。では。
_ アルルの男・ヒロシ ― 2008/10/05 20:59
_ Y-SONODA ― 2008/10/06 10:04
野蛮な来訪者さんへ
今日の記事上でのお願い、宜しくお願いしますね。
「大手町のAIGビルの取得経緯」と「K氏と前総理F氏との関係」が気になって、
最近寝不足なんですけどぉーw
今日の記事上でのお願い、宜しくお願いしますね。
「大手町のAIGビルの取得経緯」と「K氏と前総理F氏との関係」が気になって、
最近寝不足なんですけどぉーw
_ Y-SONODA ― 2008/10/06 10:07
アルルさんへ
いつもいつもサポートありがとね。
AIGの追加情報、期待しています。
お互い電車に乗る時とか、
後ろから押されないように充分気をつけましょう(汗)
いつもいつもサポートありがとね。
AIGの追加情報、期待しています。
お互い電車に乗る時とか、
後ろから押されないように充分気をつけましょう(汗)
_ piston ― 2008/10/20 11:50
はじめまして!
2週間ほど前に
情報収集中にたどり着き
勉強させていただいてます m(__)m
AIG情報に飢えてるものです (^^)
いよいよK氏関連動きが表にでてきましたが
関係者(AIGジャパン)にとってまたコテコテにされるのかっ!
ていやな感じになる人も多いかなぁ!
あとはアリアンツとの大相撲(八百長)するのかな
て感じがしますけど・・・・・・。
2週間ほど前に
情報収集中にたどり着き
勉強させていただいてます m(__)m
AIG情報に飢えてるものです (^^)
いよいよK氏関連動きが表にでてきましたが
関係者(AIGジャパン)にとってまたコテコテにされるのかっ!
ていやな感じになる人も多いかなぁ!
あとはアリアンツとの大相撲(八百長)するのかな
て感じがしますけど・・・・・・。
_ Y-SONODA ― 2008/10/21 12:51
pistonさんへ
どうもはじめまして!
AIG情報が止まっていましたが、
K氏関連で動きが出てきましたね。
AIGとプルーデンシャルの間には、
K氏以上の大物もいますよ。
おそらくこの大物が旗振り役かもね。
大物とはこの人です。
Barry Stowe
http://www.prudential.co.uk/prudential-plc/media/newsreleases/archive2006/2006-09-22/
どうもはじめまして!
AIG情報が止まっていましたが、
K氏関連で動きが出てきましたね。
AIGとプルーデンシャルの間には、
K氏以上の大物もいますよ。
おそらくこの大物が旗振り役かもね。
大物とはこの人です。
Barry Stowe
http://www.prudential.co.uk/prudential-plc/media/newsreleases/archive2006/2006-09-22/
_ SHIJIMI ― 2008/10/24 16:22
初めまして。
アリコの行方が気になってロクに睡眠も取れてない者です。
こちらはコアな情報が山盛りで嬉しいです。
グリーンバーグ氏が暗躍しているであろう事は気づいていましたが、ケナック氏の存在を忘れていました。。。
それにしても二週間前ぐらいまで、しきりに買収を宣言していたカナダのマニュライフが、パタッと無言になりましたね。
どうしちゃったのかな・・・
アリコの行方が気になってロクに睡眠も取れてない者です。
こちらはコアな情報が山盛りで嬉しいです。
グリーンバーグ氏が暗躍しているであろう事は気づいていましたが、ケナック氏の存在を忘れていました。。。
それにしても二週間前ぐらいまで、しきりに買収を宣言していたカナダのマニュライフが、パタッと無言になりましたね。
どうしちゃったのかな・・・
_ Y-SONODA ― 2008/10/25 10:39
SHIJIMIさんへ
どうもはじめまして。
夜も眠れないということはアリコ契約者の方なのでしょうか。
だったら、気になって仕方ないですよね。
売却先に関する情報も現在止まっています。
世界中の株価が急落している中にあって、買い手捜しも難航。
10月中の入札は見送られるとの見方も出ています。
おそらく先行きが見えない状況が今年いっぱい続くと思うのです。
そうなると買いたい側も手が出せない。
その間、AIGはすでに政府融資枠の75%を借り入れちゃった。
更なる追加支援がないと年末までもたないでしょうね。
厳しい状況が続くと思いますよ。
どうもはじめまして。
夜も眠れないということはアリコ契約者の方なのでしょうか。
だったら、気になって仕方ないですよね。
売却先に関する情報も現在止まっています。
世界中の株価が急落している中にあって、買い手捜しも難航。
10月中の入札は見送られるとの見方も出ています。
おそらく先行きが見えない状況が今年いっぱい続くと思うのです。
そうなると買いたい側も手が出せない。
その間、AIGはすでに政府融資枠の75%を借り入れちゃった。
更なる追加支援がないと年末までもたないでしょうね。
厳しい状況が続くと思いますよ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2008/10/05/3801342/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
実現したら笑えます。
=====
現在:い~な~い~な♪ アリコ、アリコ♪!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
買収後:い~ない~な♪ クリコ、クリコ♪! or い~ない~な♪ チャイナ、チャイナ♪!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cm/1221552455/l50
===
あの人って、ミノル・マッキーですね。