Google
WWW を検索 「園田義明めも。」を検索

「アラブの春」から「ロシアの冬」へ?、ロシア各地で「反プーチン」12万人デモ‎、2012年は今年以上に大荒れか2011/12/25 09:15





Raw Video: Anti-Putin Protests Draw Thousands
https://www.youtube.com/watch?v=CB-FktJS-rc


「アラブの春」に続く新たなネタを探し求める欧米メディア。
それに呼応したかのようなロシアの大規模デモ。
案の定、それを「ロシアの冬」と呼ぶ声も。

それは本物の「ロシアの冬」になるのか。
さらに続くは北朝鮮か、中国か。

そんなことなど起こり得ないととてもとても言い切れない2012年がすぐそこに。
2012年は想定外など通じない大荒れの年になるだろう。


<関連記事引用>

「12万人」反政府デモ=プーチン氏退陣要求-「ロシアの冬」下院選で抗議
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2011122400293

 【モスクワ時事】ロシアの首都モスクワで24日、先の下院選での不正行為疑惑に抗議する反政府デモが行われた。数万人が集結した10日以来の大規模デモで、交流サイト(SNS)「フェイスブック」などで呼び掛けられ、主要メディアによると、参加者は主催者発表で約12万人に達した。

 来年3月の大統領選に出馬し、長期政権を狙うプーチン首相(59)の退陣も訴えており、中東の民衆運動「アラブの春」を踏まえて「ロシアの冬」と呼ばれ始めている。デモがさらに拡大すればプーチン氏にとって深刻な脅威となりそうだ。

 発起人の一人である著名ブロガーのナバリヌイ氏は参加者に「次回はモスクワを100万人で埋めよう」と檄(げき)を飛ばした。メドベージェフ大統領を批判して更迭されたクドリン前財務相も姿を見せ、中央選管幹部の辞任や下院選のやり直しを求めた。

 デモはモスクワのほか、極東ウラジオストクから最西端カリーニングラードまで全土に広がり、拘束者も出た。前回はデモ終了まで報道を控えた国営テレビは、開始直後からトップニュースで報道した。(2011/12/24-23:06)



2012年の世界は今年以上に「大荒れ」か、欧州と中東に火種
2011年 12月 23日 11:01 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE7BM00A20111223/

[ロンドン 15日 ロイター] 古代マヤ文明は2012年に世界が終わりを迎えると「予言」し、それに基づいた終末論も、年末年始の読み物として書店には数多く積まれている。世界終末論は別にしても、来年は恐らく、今年と同じぐらい「大荒れの年」にはなりそうだ。

2012年は米国とロシアとフランスで大統領選が行われ、中国ではポスト胡錦濤体制が始動する。欧州はソブリン危機の不透明感が晴れず、民主化の波を受けた中東は政治的動揺が続き、経済の悪化は世界各地でデモなどの混乱を引き起こす可能性がある。足元では、ユーロをめぐる不安が根強く、核開発を続けるイランをイスラエルが軍事攻撃するとの懸念も残ったままだ。

リーマンショックから3年以上が過ぎたが、食品価格の上昇から先進国の景気悪化まで、2011年は経済的問題が政治家たちの話題の中心だった。経済がさらに悪化すれば、国内政治でも国際政治でも、不透明感やこう着感、衝突や対立が深まることは避けられないだろう。

ロンドンを拠点とするコンサルティング会社コントロール・リスクスの世界問題アナリスト、ジョナサン・ウッド氏は「(状況は)好転する前に暗転する。今年起きた出来事を振り返っても、何一つ解決には至っておらず、経済問題の多くは依然膨張している」と述べた。

世界は強いリーダシップを必要としているが、多くのアナリストは、大統領選や指導者交代を控える国では、政治的に行き詰まるリスクが高いと指摘する。米議会の超党派委員会が財政赤字削減策について合意できなかったことは、多くの国でも同様の問題が起こることの前兆かもしれない。

専門家が2012年のリスクの筆頭に挙げるのは、ユーロ圏のソブリン危機。欧州単一通貨ユーロが現在の形を維持するのであれば、ユーロ圏各国は、厳しい経済構造の調整と政治改革に取り組まなくてはならない。今月行われた欧州連合(EU)首脳会議では、財政規律の強化で基本合意したものの、包括的解決策は打ち出せなかった。最悪の場合、2012年は国家の債務不履行(デフォルト)や銀行取り付け騒動などが相次ぐ「無秩序な破綻」を見るかもしれない。

欧州債務問題以外で世界経済のかく乱要因として注意が必要なのは、来年も引き続き中東情勢だろう。民主化運動「アラブの春」の始まりから約1年がたったが、その先駆けとなったチュニジアやエジプトではイスラム政党が躍進、一方でシリアは内戦突入の様相を見せるなど、中東は政治的に不安定な状態が続いている。

また、西側情報機関がイランの核兵器獲得は予想以上に早いと指摘するなか、一部専門家の間では、イスラエルが来年に対イラン軍事攻撃に踏み切るとの見方もある。

政治リスクの調査を手掛けるコンサルティング会社ウィキストラットのチーフストラテジスト、トーマス・バーネット氏は「イスラエルによるイラン核施設への攻撃が大きなワイルドカードだ」と指摘。両国ともに一歩も引かない構えを見せている現在の状況は「恐ろしい」と述べた。

中東の紛争やユーロ圏の崩壊といった事態が避けられたとしても、専門家の間では、経済成長の鈍化と失業率の上昇に伴い、先進国でも発展途上国でも社会不安のリスクが増大し、世界中で政治情勢は難しさを増すと指摘する声は多い。



岐路に立つプーチン体制=25日にソ連崩壊20年-域内経済ブロックも模索・ロシア
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201112/2011122300211&rel=&g=&rel=j9


「プーチンなきロシアを」 不信募りソ連崩壊後で最大の反政府運動
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111224/erp11122423410010-n1.htm

Anti-Putin Protests Draw Tens of Thousands
http://abcnews.go.com/International/wireStory/protesters-gather-big-rally-moscow-15226743

The protesters shouted “Russia without Putin” and “New elections, New elections”
http://www.ft.com/intl/cms/s/0/be30fdcc-2e3f-11e1-9659-00144feabdc0.html#axzz1hSyVAmqj

Moscow protest: Thousands rally against Vladimir Putin
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-16324644

The People Vs. Putin
By Fareed Zakaria
http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,2102543,00.html?xid=gonewsedit


Has the Arab Spring Come to the Russian Winter?
http://www.brookings.edu/interviews/2011/1212_russia_hill.aspx

Russia Profile Weekly Experts Panel: From Arab Spring to Russian Winter?
http://russiaprofile.org/experts_panel/51557.html


Guest Post: Anya Schmemann on Russia’s Protests
“Russia without Putin!” “Putin is a thief!” “Revolution!”
“Slavic Spring!” “Occupy the Kremlin!” “The Bear Awakes!”
http://blogs.cfr.org/lindsay/2011/12/19/guest-post-anya-schmemann-on-russia%E2%80%99s-protests/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「カ○スの勝手でしょ」にようこそ♪ 質問:○に入るカタカナ一文字は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2011/12/25/6260584/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。