Google
WWW を検索 「園田義明めも。」を検索

原油高騰で追い風吹くか、注目集める日本車メーカー2011/03/06 11:42

原油高騰で追い風吹くか、注目集める日本車メーカー

<関連記事引用>

米燃費番付トップ10でトヨタとホンダが6つ占める-HV車ズラリ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=azwCmGV3k..g

 11月3日(ブルームバーグ):自動車の2011年モデルを対象に米政府が発表した燃費ランキングで、トヨタ自動車とホンダが上位10のうち6つを占めた。

  米環境保護局(EPA)と米エネルギー省が3日に公表した資料によると、首位はトヨタのハイブリッド車(HV)「プリウス」で、市街地走行時の燃費はガソリン1ガロン当たり51マイル(約82キロメートル)、高速道路で同48マイルとなった。トヨタ車はこのほか、5位にHV「レクサスHS250h」、9位にHV「レクサスRX450h」がランクインした。

  ホンダ車では3位に「シビック」と「インサイト」のHV、4位がHV「CR-Z」、10位がHV「CR-Z」のマニュアル車となった。

  米自動社メーカーでは、唯一フォード・モーター車がトップ10入り。同社の「フージョン」とマーキュリー・ブランドの「ミラン」、リンカーン・ブランドの「MKZ」のHVが2位。日産自動車のHV「アルティマ」は8位だった。


2月の米新車販売、ガソリン高騰の影響じわり
2011/3/2 21:25
http://s.nikkei.com/eFkQc8

 中東不安に伴うガソリン価格の上昇が、米新車市場に影響を及ぼし始めた。2月は小型車を中心に低燃費車の販売比率が拡大。トヨタ自動車の「プリウス」が7割増加するなど、日本メーカーにとって追い風となった面もある。ただ価格上昇が続くと市場回復にブレーキがかかりかねず、米自動車業界では警戒感が強まっている。

 1日まとまった2月の販売台数は前年同月比27%増の99万台だった。年率換算では1340万台。月を追うごとに増加し、実質的に2年半ぶりの高水準を回復した。

 ただ、主要メーカーの幹部は、1日の電話会見でいずれもガソリン価格の上昇に懸念を示した。2009年に一時、1ガロン(約3.8リットル)当たり1ドル台後半まで下がった小売価格は徐々に上昇。中東情勢の悪化を背景に、2月末は約3.40ドルに達した。すでに4ドルに近付いている地域もある。

 フォード・モーターの幹部は「まだ販売の足かせにはなっていないが、小型車シフトが起き始めた」と話す。ガソリンが約2.80ドルだった昨年10月と先月を比べると、全販売に占めるピックアップトラックの比率は13.2%と2.3ポイント低下。半面、小型乗用車は17.6%と2.6ポイント上昇した。

 日本メーカーは昨年、トヨタの品質問題や大型車人気で苦戦を強いられたが、2月はトヨタの販売が42%増、日産自動車が32%増と弾みがついた。韓国・現代自動車(傘下の起亜自動車含む)も31%増の7万6千台と、好調を持続した。

 ただ、このまま値上がりが続けば需要回復の流れを止める恐れもある。米ガソリン価格は08年6月に一時4ドルを突破。大型車が敬遠されただけでなく、燃料代の上昇が家計の重荷となり、小型車需要も減少に転じた。

 米国では歴史的にガソリン価格が上がると、大型車の比率が高い米メーカーが販売不振に陥ってきた。今のところゼネラル・モーターズ(GM)は2月も46%増と好調。同社幹部は「小型車を拡充しており、ガソリン高の影響は軽微」と話す。

 ただ背景には、低所得者層への販売を再び強化したこともあるもよう。GMはかつて信用力の低い顧客に自動車ローンを提供し、収益悪化やブランドイメージ低下を招いた。販売に占める低所得者層の比率は6.7%と業界平均(6%)を上回っており、再びリスク要因となる恐れもある。(ニューヨーク=小高航)


米GM・トヨタなど好調 2月の米新車販売、27%増
2011年3月2日11時2分
http://www.asahi.com/business/update/0302/TKY201103020090.html

 GM幹部は電話会見で「消費者心理が大幅に好転している」と述べた。ただ、現状の高水準は、各社が販売奨励策を続けていることも後押ししている。今後は中東・北アフリカ情勢の緊迫化による原油価格の高騰が、新車市場に影響を与える懸念もある。

 2月のトヨタのハイブリッド車「プリウス」の販売台数は前年同月比で7割増。トヨタによると「燃費を気にする来店者が増えている」という。フォード幹部も「ガソリン価格の上昇は間違いなく小型車への移行を促す」と指摘した。


<関連記事>

Oil prices: Urgent steps needed to wean UK onto other energy sources, MPs say
http://www.guardian.co.uk/business/2011/mar/05/oil-uk-energy-sources?CMP

▼トヨタ登場
$140 Oil and How to Profit From It
http://seekingalpha.com/article/256578-140-oil-and-how-to-profit-from-it

▼日産登場
Libya's Revolution Offers a Second Chance for Clean Energy
http://www.theatlantic.com/technology/archive/2011/03/libyas-revolution-offers-a-second-chance-for-clean-energy/71630/

▼トヨタ・ホンダ登場
Background: What caused the 1970s oil price shock?
http://www.guardian.co.uk/environment/2011/mar/03/1970s-oil-price-shock?CMP=twt_gu


<画像引用>

Fueleconomy.gov's Top Ten EPA-Rated Fuel Sippers (2011)
http://www.fueleconomy.gov/feg/topten.jsp

中国ジャスミン革命提唱者、4月3日に「四五運動大規模記念散歩」を呼びかけ2011/03/06 15:28

中国ジャスミン革命提唱者、4月3日に「四五運動大規模記念散歩」を呼びかけ


米ボイス・オブ・アメリカ(VOA)記事のユーザーレビュー(コメント欄)に注目を!
そこには「五毛党」と思われる複数の書き込みあり。
「五毛党」の手口と理屈には日本の左翼や反米陰謀系との共通点も見られる。


<関連記事引用>

<ジャスミン>運動提唱者、第1次天安門事件記念集会開催を呼びかけ―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=49731&type=1

2011年3月5日、「中国ジャスミン革命提唱者」はウェブサイトで、4月3日に「四五運動記念散歩」を呼びかけた。米ラジオ局ボイスオブアメリカ中国語サイトが伝えた。以下はその抄訳。

中国では基本的にデモが禁止されているため、「たまたま出歩いていたら一つところに集まってしまった」ように装う独特の抗議運動、「集団散歩」が生み出された。いわゆる「中国ジャスミン革命」もこの運動形式を採用。毎週日曜日午後2時に各都市の繁華街を「散歩」するよう呼びかけている。

5日、「中国ジャスミン革命提唱者」のウェブサイトは、約1カ月後にあたる4月3日の集会を呼びかけた。1976年4月5日の「四五運動」(第一次天安門事件)を現代中国の民主化運動の起点と位置づけ、その直近の日曜日を集会日として指定している。(翻訳・編集/KT) 2011-03-06 12:13:13 配信


<米ボイス・オブ・アメリカ(VOA)中国語記事(画像引用)>

茉莉花呼吁四五运动大规模纪念散步
http://www.voanews.com/chinese/news/20110305-New-Call-for-a-Massive-Jasmine-Rally-on-April-3-117451958.html

前原誠司とS氏こと篠原寿の暗い背景2011/03/06 20:24




核心部分は6分7秒から


<関連記事引用>

富士宮警察署が暴力団員ら9人逮捕 覚せい剤の使用・譲渡で  
1988/09/21 静岡新聞 朝刊

 富士宮署は二十日までに、暴力団員を含む九人を覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕、一人を任意で取り調べるとともに、覚せい剤約三十六グラム(末端価格約六百万円)を押収した。

 逮捕されたのは富士宮市生まれ、住所不定、暴力団後藤組組員、無職遠藤基也(23)、千葉県木更津市朝日一ノ六ノ二七、同組員、土木作業員工藤達哉(25)、富士宮市小泉一三六四ノ一、自動車販売業篠原寿(25)、同市錦町四ノ七、コンパニオン派遣会社社員遠藤正人(30)、同市宝町二二ノ六、土木作業員鈴木稔幸(24)ほか四人。

 調べによると、遠藤は今年五月ごろ、同市内で覚せい剤を使用し、今月二日には知人宅で覚せい剤約〇・〇三グラムを所持。工藤は昨年十一月九日、市内で知人に覚せい剤約〇・五グラムを譲り渡した。

 また、篠原は八月二日、自宅に覚せい剤約三十五グラムを所持。遠藤は七月十七日、知人二人に覚せい剤を譲り渡したほか、今月十三日、自分の妻(18)に使用させた。鈴木も同二日、自宅で使用した。

 同署は富士宮市内に本拠を置く暴力団後藤組関係者に対する覚せい剤事犯集中取り締まりを実施していた。


東京国税局 競馬予想会社12億所得隠し 2社の経営者ら刑事告発
2003/04/11 産経新聞 東京朝刊

 競馬の勝ち馬予想の情報提供を行う「ユー・エフ・ジェイ」(東京都港区六本木)と「ワンズ・ファクトリー」(渋谷区本町)が、平成十二年までの二年余りで約十二億五千万円の法人所得を隠していたことが分かり、東京国税局は二社と、篠原寿(ひさし)・実質経営者(四〇)=渋谷区富ケ谷、田村由利子経理責任者(三八)=世田谷区砧=の二人を東京地検に刑事告発した。

 関係者によると、篠原経営者と田村経理責任者は、競馬予想などの情報を有料で競馬ファンに提供。電信為替などで送られてきた現金申し込み分を売り上げから除外し、裏金に回す手口で、平成十二年八月期までの二年余りで法人所得約十二億五千万円を隠した。

 脱税額は約三億九千万円にのぼるとみられ、脱税した金は篠原経営者が経営する関係会社への貸付金や、篠原経営者の高級外車の購入費などに回していたとみられる。

 関係者や信用調査機関によると、二社は篠原経営者が平成九年ごろに設立。競馬新聞に広告を出して競馬予想の情報提供サービスを始め、会員になると競馬界の詳しい情報が得られるとして売り上げを伸ばした。十二年七月に「ユー・エフ・ジェイ」、同年八月に「ワンズ・ファクトリー」を解散している。

 篠原経営者はほかにも千代田区で競馬情報の提供会社や出版社などのグループ会社を統括、田村経理責任者も一部の会社の役員を務めている。

 「競馬界に精通した人物を招聘(しようへい)し、高い的中率を誇る」といった広告で、競馬界の情報提供をうたい文句に不特定多数の客を集める会社は、十四年七月にも渋谷区の競馬情報誌発行会社と社長(三一)が約二十億円の所得を隠し、約六億円を脱税したとして、法人税法違反(脱税)罪で、東京地検に刑事告発されている。


競馬情報提供会社経営者らを脱税で起訴 関係者2人釈放/東京地検特捜部
2004/06/02 東京読売新聞 朝刊

 競馬の勝ち馬予想の情報提供で得た所得7億1400万円を隠し、法人税約2億1830万円を免れたとして、東京地検特捜部は一日、情報提供会社「ユー・エフ・ジェイ」(東京都港区、解散)の実質経営者・篠原寿(41)、経理担当者・三野由利子(39)両容疑者と、同社を法人税法違反(脱税)の罪で東京地裁に起訴した。同容疑で逮捕されたほかの同社関係者二人については、関与が薄いとして処分保留で釈放した。

 篠原容疑者は、実質的に経営していた別の競馬情報提供会社「ワンズファクトリー」(渋谷区、解散)についても、同法違反容疑で東京国税局から告発されており、特捜部は引き続き捜査する方針。

 起訴状などによると、篠原容疑者らは、「ユー・エフ・ジェイ」が二〇〇〇年七月に解散するまでの二年三か月間、客から現金で集めた情報料の一部を除外し、所得を隠した。同社はダイレクトメールなどで宣伝、レースのランクや回数によって数万から数十万円の情報料で、勝ち馬予想情報を電話で提供していた。