Google
WWW を検索 「園田義明めも。」を検索

荒れるチョークポイント、狙われるホルムズ海峡、脅かされる日本の生命線2010/08/05 08:02

荒れるチョークポイント、狙われるホルムズ海峡、脅かされる日本の生命線 Business Insider MAP OF THE DAY: Did Terrorists Just Attack One Of The 7 Global Oil Chokepoints?より引用


ホルムズ海峡を航行中の商船三井所有の大型原油タンカー「M・STAR」が爆発とみられるトラブルで損傷した事件。

ついに国際テロ組織アル・カーイダ系の「アブドゥラ・アザム旅団」を名乗る武装組織が「自爆攻撃」を敢行したとの犯行声明を発表。しかし、その真偽は現時点では不明。

ホルムズ海峡は中東の石油を運ぶ海上交通路のチョーク・ポイント。原油の9割を中東からの輸入に依存する日本とってはまさに生命線。

そのホルムズ海峡封鎖という脅しを得意としてきたのがイラン。そのイランに危機が迫っている。

今年6月にカナダ・オンタリオで開催されたG8サミットでイタリアのベルルスコーニ首相が「イスラエルがイランを攻撃するとG8各国首脳みんなが信じている」と発言したことは有名な話。

イスラエルの動きを牽制するかのようにイラン攻撃計画があることをあっさり認めたのがマレン米統合参謀本部議長。

そして、対北朝鮮と並んで対イラン制裁でも鍵を握っているのが中国。原油の11%をイランから輸入する中国が戦略備蓄強化に乗り出しているのも大いに気になる動き。中国とてその日が近いと見ているのか。

今月中にもイスラエルのイラン攻撃があるのではないかとの見方も飛び交う今日この頃。

備えあれば憂いなし。民主党政権の危機管理能力が問われている。


<関連記事引用>

迫る「海上テロ」の脅威…タンカー攻撃犯行声明
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100805-OYT1T00107.htm

 【ワシントン=黒瀬悦成】国際テロ組織アル・カーイダ系の「アブドゥラ・アザム旅団」を名乗る武装組織が3日、商船三井の原油タンカーに「自爆攻撃」を敢行したとする犯行声明の真偽は現時点では不明だ。

 ただ、この声明自体が、イスラム過激派などによる「海上テロ」が差し迫った脅威であることを改めて印象づけている。民間船舶が自爆攻撃に対して脆弱(ぜいじゃく)である実態に変わりはない。

 米ホワイトハウス高官は4日、「犯行声明は見ていない」とした上で、「調査が続いている」と述べた。

 声明で注目されるのは、「イスラム教徒の土地に侵入し資源を奪い取る、異教徒が構築した世界秩序の弱体化」のため、ホルムズ海峡において攻撃を敢行したとしている点だ。

 そうであれば、この「テロ」宣言は、日本への政治的警告というよりは、むしろ、世界の原油供給の20%を担うペルシャ湾岸からの原油が通過する海上交通の要衝・同海峡の付近でテロを行うことによって原油市場を不安定化させ、世界経済を揺るがすのが狙いである公算が大きい。

 アル・カーイダは過去、ペルシャ湾一帯での海上テロを予告。イエメンでは、2000年に寄港中の米イージス駆逐艦が、02年にはフランス船籍のタンカーが小型艇による自爆攻撃を受けた。

 東南アジアではアル・カーイダ系のイスラム過激派「アブ・サヤフ」が04年、マニラ湾で豪華客船を爆沈させた。一連の事件は、米軍などの艦艇が海上テロへの警戒を強めたのに伴い、テロ組織が攻撃を仕掛けやすい「ソフト・ターゲット」の商業船舶に標的を移したことを示すものだった。

 インド洋と太平洋を結ぶシーレーンの要衝・マラッカ海峡も、ホルムズ海峡と同様、常にテロの脅威が指摘され、今年3月も、テロ組織が石油タンカーを狙った攻撃を計画している兆候があるとして、インドネシアとシンガポール、マレーシアが警戒を強化する騒ぎがあったばかりだ。

 中東の原油に依存する日本や中国などにとって、シーレーンの安全確保は死活問題で、各国はその再点検を迫られそうだ。

 実質的には、日韓はシーレーン防衛を米海軍に依存する。その一方で、中国は、自国の海軍を遠洋での展開が可能な「ブルー・ウオーター・ネイビー」(外洋型海軍)に脱皮させつつ、インド洋沿岸諸国に寄港地を次々に確保するなどして独自のシーレーン防衛体制を確立する「真珠の首飾り戦略」を推進している。

 米中両軍は現在、軍事交流を停止するなど冷却関係にあるが、今後、海上テロの脅威が拡大した場合、シーレーン防衛での連携を模索する方向から関係強化を図ることも想定される。


原油・天然ガス 脅かされる生命線 ホルムズ海峡 中東依存の脱却困難
2010.8.5 05:00
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100805/mcb1008050503000-n1.htm

 国際テロ組織アルカーイダ関連のグループが3日、ホルムズ海峡で7月28日に商船三井の大型タンカーへの自爆攻撃を実行したとする犯行声明をイスラム主義者系のウェブサイトに発表した。声明の真偽は不明だが、原油の9割を中東からの輸入に依存する日本経済の「生命線」を脅かす行為だ。安定的なエネルギー供給を担保するには調達先を分散することが必要だが、中東に代わる地域はなくホルムズ海峡の重要性は増している。

 日本船主協会によれば、会員会社(104社)でホルムズ海峡を通った石油タンカーは、昨年1年間で延べ約1400隻。サウジアラビアやアラブ首長国連邦(UAE)、カタール、イランといった主要な輸入先からの原油がホルムズ海峡を通る。

 ただ、ある石油業界関係者は「安全に対する不安を声高にいえば、産油国の統治能力を批判したと受け止められるかもしれない」と打ち明ける。中東にとって“お客”である日本だが、依存度の高さゆえ、あまり強気には出られないという。

 日本の中東依存度は高度成長期の1968年に90.9%に達したものの、石油危機で調達先をアジアなどに分散し、87年には67.4%に下がった。しかし、経済成長が著しいアジアの産油国が自国消費を優先させ、日本の中東依存度は再び上昇。2009年は89.8%となっている。

 中東依存度を引き下げるため、調達先をアフリカや南米などに広げようとする動きはあるが、「中東の代替となる場所がふんだんにあるわけではない」(石油業界関係者)。米メキシコ湾事故の影響で、世界各地の深海底油田で掘削に関する規制が強化される可能性も高い。

 温暖化対策強化と景気低迷で日本国内の石油需要は減退が続いているが、国内の一次エネルギー消費のうち石油は4割強を占め、30年も3割強を占めるとみられている。二酸化炭素(CO2)排出の少ない天然ガスも、約3割を中東からの輸入に依存しており、ホルムズ海峡の安全確保が日本の国益に直結する状況は変わりない。(粂博之)


6月の中国原油輸入量大幅増、戦略備蓄強化か?
2010/07/23 新華社ニュース(新華通信ネットジャパン)

【新華社北京】 2010年6月、中国では記録破りとなった原油輸入量は、政府が戦略石油備蓄を増加させるものだとする見方をはじめ、さまざまな憶測を呼んでいる。中国エネルギー戦略研究センターの郭海濤主任補佐は、1バレル当たり70ドル前後の原油価格は、輸入業者にとって手ごろであり、仕入れとして良いタイミングだとの感想を語った。石油製品定価メカニズム改革後、製油所は大きな利益を手に入れており、輸入業者も積極的だ。

 税関総署の統計によると、6月の原油輸入量は前年同期比34%増の2227万トンとなっている。09年12月以来、2000万トンを突破した4回目となる月間輸入量だ。金融危機以降、中国の原油輸入は09年4月に反発し、第2四半期(4-6月)からこれまで大量輸入を維持し、09年12月には2126万トンの月間最高を記録している。

 原油輸入の増加は、戦略石油備蓄計画の推進に関係がある。戦略石油備蓄計画は03年発足した。15年をメドに三期に分けて石油備蓄基地建設を完成する目標が掲げられた。一期として4つの戦略石油備蓄基地は、浙江舟山、鎮海、遼寧大連、山東黄島に置かれ、08年には全面的に稼動し、備蓄総量は1ヵ月分の原油輸入量に相当する。

 09年9月末には新疆独山子国家石油備蓄プロジェクトが起工し、二期の備蓄基地建設が展開された。三期は20年に完工する計画だが、重慶市万州区、海南省、河北省曹妃甸が備蓄基地に選出される可能性は高い。

 郭海濤主任補佐によると、すべてのプロジェクトが完了すると、中国の備蓄規模は100日間の石油輸入量に相当し、国の石油備蓄が前年の90日間の純輸入量以上に達しなければならないという経済協力開発機構(OECD)の要求に合致するものだという。同機構によると、20年までに中国の原油生産高は2億トンのピークに達する一方、需要量は5億6000万~6億トンに膨らむとみている。この意味では3分の2の原油は輸入品となる。

 原油輸入量の大幅増は原油加工量の持続的な増加にも関係がある。09年に施行された新規石油製品定価メカニズムは製油所の利益を大幅に高めた。息旺エネルギーアナリストの李莉氏によると、7月14日までに国有大型製油所が輸入原油で石油製品を加工する利益は1トン当たり489元であり、安定した利益は製油工場の積極性を高めている。現在、製油工場の操業率は85%前後を基本的に維持しているという。(翻訳 孫義)


<画像引用>

MAP OF THE DAY: Did Terrorists Just Attack One Of The 7 Global Oil Chokepoints?
http://www.businessinsider.com/map-of-the-day-did-terrorists-just-attack-one-of-the-7-global-oil-chokepoints-2010-7


<関連記事>

Obama Warned Israel May Bomb Iran
We write to alert you to the likelihood that Israel will attack Iran as early as this month. This would likely lead to a wider war.
http://www.consortiumnews.com/2010/080310c.html

G-8 'fully believes' Israel will attack Iran, says Italy PM
http://www.haaretz.com/news/diplomacy-defense/g-8-fully-believes-israel-will-attack-iran-says-italy-pm-1.298597

Ahmadinejad Says Israel Has Hired People to Assassinate Him
http://www.rferl.org/content/Ahmadinejad_Says_Israel_Has_Hired_People_to_Assassinate_Him/2117104.html