「天声人語」に見る、それでも懲りないダンカイ星人 ― 2010/06/15 08:45
<関連記事引用>
朝日:2010年6月15日(火)付「天声人語」
http://www.asahi.com/paper/column.html
いくらかの熱を帯びて顧みる日が、各世代にある。60代半ばから上には1960(昭和35)年6月15日もその一つだろう。半世紀前のきょう、日米安保条約の改定に反対する学生デモが国会構内に突入、警官隊との衝突で22歳の東大生樺(かんば)美智子さんが死んだ▼控えめだが芯のある女性だったという。全学連の活動家として、読書と集会に明け暮れる日々。そろそろ卒論を、と話していたそうだ。死に顔はほほえんでいるようだったと、肉親の手記にある▼新条約は成り、岸首相は退いた。続く池田内閣は所得倍増を掲げ、戦後は経済の季節へと移る。『樺美智子 聖少女伝説』(文芸春秋)を著した江刺昭子氏は、日本人の意識や生活は、皇太子妃と樺さんの「二人の美智子」から変わったと見る。一人は命を捨てて重い扉を開いたと▼雨上がりの午後、彼女が眠る多磨霊園を訪れた。墓碑に刻まれた高校時代の詩「最後に」は、こう結ばれる。〈でも私は/いつまでも笑わないだろう/いつまでも笑えないだろう/それでいいのだ/ただ許されるものなら/最後に/人知れずほほえみたいものだ〉▼学生運動は全共闘などに受け継がれたが、もはや大衆を熱くすることはなかった。片や、冷戦後も極東には緊張が残り、米軍はそこにいる。沖縄が示す通り、異常も長く続けば日常にすり替わる▼あの頃、幼子までが口ずさんだ〈安保反対〉の声は弱い。日米同盟を「国際的な共有財産」とたたえたのは、ほかならぬ全共闘世代、菅首相である。樺さん、まだほほえんでおられようか。
<関連記事(画像引用)>
安保闘争から50年、あの時若者は燃えていた
60年安保オーラルヒストリー~集中連載(その1)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3718
安保闘争から50年、共産党では革命できない
60年安保オーラルヒストリー~集中連載(その2)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3724
コメント
_ (未記入) ― 2010/06/16 05:10
_ トンチンカン ― 2010/06/16 07:36
台風が来そうな発言 民主党の人たちは立場を考えて…
菅首相「基地問題どうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい」と発言 喜納参院議員が暴露
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100615/plc1006152358024-n1.htm
菅首相「基地問題どうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい」と発言 喜納参院議員が暴露
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100615/plc1006152358024-n1.htm
_ Y-SONODA ― 2010/06/16 07:52
★未記入さんへ
>今後、団塊の世代が引退しても、マスコミの左翼的な論調にはまったく変化ないでしょう。
このあたりはJBpressの「安保闘争から50年」にも登場する森田実氏がうまく説明していますよ。(下記引用)
森田実の言わねばならぬ【509】
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C06458.HTML
小沢、鳩山、菅のトロイカ体制は、強権的小沢自由党とポピュリスト、マスコミ依存政党の鳩菅民主党の事実上の連立政権だった。小沢氏と鳩菅との分裂は、自由党と民主党の連立政権の事実上の解消である。
菅新体制の最大の味方は東京のマスコミである。マスコミは小沢一郎氏を悪玉にし、菅首相を善玉にするための大キャンペーンを打ちつづけている。東京のマスコミは「市民派政治家」が好きである。1970年前後の全共闘運動の闘士に対して憧れの気持ちをもっている新聞記者、雑誌記者、フリージャーナリスト、報道記者は少なくない。これらのマスコミ人が1970年全共闘の闘士だった菅直人や仙谷由人や、その後継者的な枝野幸男氏を応援している。菅政権の周囲には多数のフリージャーナリストが結集している。菅体制はマスコミ政権化しているのである。マスコミが菅政権の力の源泉である。
★トンチンカンさんへ
>菅首相「基地問題どうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい」と発言 喜納参院議員が暴露
この際民主党左派をバッサリ切ったら菅氏の現実主義は本物だと称えてあげたいのですが。私って怖い人だ(笑)
>今後、団塊の世代が引退しても、マスコミの左翼的な論調にはまったく変化ないでしょう。
このあたりはJBpressの「安保闘争から50年」にも登場する森田実氏がうまく説明していますよ。(下記引用)
森田実の言わねばならぬ【509】
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C06458.HTML
小沢、鳩山、菅のトロイカ体制は、強権的小沢自由党とポピュリスト、マスコミ依存政党の鳩菅民主党の事実上の連立政権だった。小沢氏と鳩菅との分裂は、自由党と民主党の連立政権の事実上の解消である。
菅新体制の最大の味方は東京のマスコミである。マスコミは小沢一郎氏を悪玉にし、菅首相を善玉にするための大キャンペーンを打ちつづけている。東京のマスコミは「市民派政治家」が好きである。1970年前後の全共闘運動の闘士に対して憧れの気持ちをもっている新聞記者、雑誌記者、フリージャーナリスト、報道記者は少なくない。これらのマスコミ人が1970年全共闘の闘士だった菅直人や仙谷由人や、その後継者的な枝野幸男氏を応援している。菅政権の周囲には多数のフリージャーナリストが結集している。菅体制はマスコミ政権化しているのである。マスコミが菅政権の力の源泉である。
★トンチンカンさんへ
>菅首相「基地問題どうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい」と発言 喜納参院議員が暴露
この際民主党左派をバッサリ切ったら菅氏の現実主義は本物だと称えてあげたいのですが。私って怖い人だ(笑)
_ (未記入) ― 2010/06/16 10:38
>森田実の言わねばならぬ【509】
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C06458.HTML
森田さんの言うように、マスコミ業界は、団塊の世代の全共闘関係の人たちの影響力が強いのでしょうけど、たとえば、アメリカや英国だって、基本的にマスコミ業界はリベラルです。たしかに、一部には保守的な言論人もいるでしょうが...マスコミという業界の特性上、リベラルが強くなるのは、今後も変わらないと思います。
また、日本のマスコミの場合は、電通の力が強い。ここの実力者の成田豊さんは韓国の出身です。そして、電通に直接的に影響が強いのはTBSです。この二つを中心に、日本のマスコミ業界には、多くの韓国系の人が多く働いています。よく、ある会社に100人いて、その中に共産党員や特定宗教団体の人間が4人いれば、その会社は、その4人の影響を強く受けると言われます。それと同じで、日本某広告代理店の社員が5000人くらいいて、その中に200人の韓国系の人たちがいたら、当然、その組織を韓国系の人がコントロールするのは簡単なことです。
>この際民主党左派をバッサリ切ったら菅氏の現実主義は本物だと称えてあげたいのですが。
たしかに菅氏は現実主義でしょう。だからこそ、民主党左派を切ることはない。飼い殺し状態でしょう。ただし、外国人参政権や教育問題など内政では、民主党左派の意をくんだ政策をすると思います。
菅氏は現実主義者です。だから、アメリカに頭を下げ、中国に頭を下げ、そして、韓国に頭を下げるでしょう。唯一、頭を下げないのは、日本国民に対してです。日本で政権を持続させようと思ったら、こうするのが一番良い。日本国民は、マスコミによってコントロール下にあるので、頭を下げなくて大丈夫だからです。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C06458.HTML
森田さんの言うように、マスコミ業界は、団塊の世代の全共闘関係の人たちの影響力が強いのでしょうけど、たとえば、アメリカや英国だって、基本的にマスコミ業界はリベラルです。たしかに、一部には保守的な言論人もいるでしょうが...マスコミという業界の特性上、リベラルが強くなるのは、今後も変わらないと思います。
また、日本のマスコミの場合は、電通の力が強い。ここの実力者の成田豊さんは韓国の出身です。そして、電通に直接的に影響が強いのはTBSです。この二つを中心に、日本のマスコミ業界には、多くの韓国系の人が多く働いています。よく、ある会社に100人いて、その中に共産党員や特定宗教団体の人間が4人いれば、その会社は、その4人の影響を強く受けると言われます。それと同じで、日本某広告代理店の社員が5000人くらいいて、その中に200人の韓国系の人たちがいたら、当然、その組織を韓国系の人がコントロールするのは簡単なことです。
>この際民主党左派をバッサリ切ったら菅氏の現実主義は本物だと称えてあげたいのですが。
たしかに菅氏は現実主義でしょう。だからこそ、民主党左派を切ることはない。飼い殺し状態でしょう。ただし、外国人参政権や教育問題など内政では、民主党左派の意をくんだ政策をすると思います。
菅氏は現実主義者です。だから、アメリカに頭を下げ、中国に頭を下げ、そして、韓国に頭を下げるでしょう。唯一、頭を下げないのは、日本国民に対してです。日本で政権を持続させようと思ったら、こうするのが一番良い。日本国民は、マスコミによってコントロール下にあるので、頭を下げなくて大丈夫だからです。
_ ks ― 2010/06/16 12:48
現実主義を勘違いしてる人がいるよな
_ トンチンカン ― 2010/06/16 20:41
>左派をバッサリ
切ったとしてもリアリストだからではなく、日和見っぽいです(笑)
切ったとしてもリアリストだからではなく、日和見っぽいです(笑)
_ とら猫イーチ ― 2010/06/16 21:11
現在の日本に、いわゆる「左派」の人って、います?
旧全共闘って、みんな、只の「テロリスト」でしょう?
理論も何も、ありません。 殺人だけ。
共産党は、只の「民族主義者」。 若しくは、「温暖化論者」。
機関紙は「赤旗」ならぬ「緑旗」です。
だって、ソ連が無くなったもの。
中国は、資本主義国家で、「共産党」と言う名前の政党が独裁しているだけ。 北朝鮮は、自ら「主体主義」と言っているとおり、社会主義とは何の関わりも無い前近代的独裁国家でしょう? キューバも一緒。 ベトナムも資本主義国家ですし。 社会主義の実験は全滅。
こんな「理論」を有難がっているのは、ガラパゴス化した大学の先生ぐらいでしょう。 まあ、でも資本主義批判の体系として、あるいは、分析の一助としては有効ですが、代替は不可能です。 実際の社会を動かすことは出来ません。 ユートピアですね。 でも夢を持つことは良いことです。 現実ばかり眼にするよりは、理想を夢見ることの方が死を前にした人間にとっては心地良いように。 これは宗教ですから。
旧全共闘って、みんな、只の「テロリスト」でしょう?
理論も何も、ありません。 殺人だけ。
共産党は、只の「民族主義者」。 若しくは、「温暖化論者」。
機関紙は「赤旗」ならぬ「緑旗」です。
だって、ソ連が無くなったもの。
中国は、資本主義国家で、「共産党」と言う名前の政党が独裁しているだけ。 北朝鮮は、自ら「主体主義」と言っているとおり、社会主義とは何の関わりも無い前近代的独裁国家でしょう? キューバも一緒。 ベトナムも資本主義国家ですし。 社会主義の実験は全滅。
こんな「理論」を有難がっているのは、ガラパゴス化した大学の先生ぐらいでしょう。 まあ、でも資本主義批判の体系として、あるいは、分析の一助としては有効ですが、代替は不可能です。 実際の社会を動かすことは出来ません。 ユートピアですね。 でも夢を持つことは良いことです。 現実ばかり眼にするよりは、理想を夢見ることの方が死を前にした人間にとっては心地良いように。 これは宗教ですから。
_ ななし ― 2010/06/17 00:44
菅政権が政権を維持するのに一番良い方法は、対外関係ではとことん弱腰で、国内問題では強気でというのが一番良い。国内問題は、テレビや新聞が民主党の応援をしてくれるから、国民が民主党に歯向かうこともない。
テレビや新聞の問題は、これらの業界を支配しているのは団塊の世代だから左傾化している意見があるが、それは違うんじゃないのか?と思う。園田さんがあっている40代くらい?のマスコミの人は保守の人が多いから、そうは思わないのかもしれないが...たとえ、園田さんがあっているマスコミ関係者がまともでも、そのマスコミ機関に、たとえば、チョウセン総連や民団の人が多く潜入していたら、彼らの影響を排除するのは難しいでしょう。
あと、テレビや新聞の業界について...50代後半以上の人というのは、いかに自分達が逃げ切るのか?ということしか考えていない。なんとか定年までテレビ業界や新聞業界が今の形に近い状態でもってくれれば良いと思っている。一方、40代くらいの人たちってのは、まだまだ定年が長いから、テレビや新聞の改革を潰そうと必死であり、既存のテレビや新聞が解体されていくことを受け入れたくない。そして、30代以下の人たちは...もう、テレビや新聞の未来がないということを悟っていて、はやく他の業界に転身する準備をしている。
テレビや新聞の問題は、これらの業界を支配しているのは団塊の世代だから左傾化している意見があるが、それは違うんじゃないのか?と思う。園田さんがあっている40代くらい?のマスコミの人は保守の人が多いから、そうは思わないのかもしれないが...たとえ、園田さんがあっているマスコミ関係者がまともでも、そのマスコミ機関に、たとえば、チョウセン総連や民団の人が多く潜入していたら、彼らの影響を排除するのは難しいでしょう。
あと、テレビや新聞の業界について...50代後半以上の人というのは、いかに自分達が逃げ切るのか?ということしか考えていない。なんとか定年までテレビ業界や新聞業界が今の形に近い状態でもってくれれば良いと思っている。一方、40代くらいの人たちってのは、まだまだ定年が長いから、テレビや新聞の改革を潰そうと必死であり、既存のテレビや新聞が解体されていくことを受け入れたくない。そして、30代以下の人たちは...もう、テレビや新聞の未来がないということを悟っていて、はやく他の業界に転身する準備をしている。
_ ポン ― 2010/06/17 17:29
>>あと、テレビや新聞の業界について
・・・って佐々木俊尚が言ってたよ。
・・・って佐々木俊尚が言ってたよ。
_ Y-SONODA ― 2010/06/18 09:27
★未記入さんへ
>アメリカに頭を下げ、中国に頭を下げ、そして、韓国に頭を下げるでしょう。唯一、頭を下げないのは、日本国民に対してです。
これって現実主義って言えるのかなぁ。などと疑問を感じていまいました。
★ksさんへ
>現実主義を勘違いしてる人がいるよな
いろんな現実主義があるのかな?(笑)
★トンチンカンさんへ
>切ったとしてもリアリストだからではなく、日和見っぽいです(笑)
おそらく切らざるを得ない状況が来るような気がするのです。
★とら猫イーチさんへ
>旧全共闘って、みんな、只の「テロリスト」でしょう?
あはは。本ブログではすでに日本のタリバンと名付けてしましたよね。
>だって、ソ連が無くなったもの。
中にはこのことに気付いていない人もいるような(笑)
「死んだはずだよお富さん」なのに不思議ですよね。
>これは宗教ですから。
その洗脳力は恐ろしいですね。
★ななしさんへ
なにやら以前議論したことがあるような内容。
世界を見渡せばいろんな色の新聞・テレビもあることですから、自分にあったものを選べばいいのではないかとの割り切りも必要かもしれませんね。
★ポンさんへ
>佐々木俊尚が言ってたよ。
「2011年新聞・テレビ消滅」佐々木俊尚 (著)
この関連での発言でしょうね。
>アメリカに頭を下げ、中国に頭を下げ、そして、韓国に頭を下げるでしょう。唯一、頭を下げないのは、日本国民に対してです。
これって現実主義って言えるのかなぁ。などと疑問を感じていまいました。
★ksさんへ
>現実主義を勘違いしてる人がいるよな
いろんな現実主義があるのかな?(笑)
★トンチンカンさんへ
>切ったとしてもリアリストだからではなく、日和見っぽいです(笑)
おそらく切らざるを得ない状況が来るような気がするのです。
★とら猫イーチさんへ
>旧全共闘って、みんな、只の「テロリスト」でしょう?
あはは。本ブログではすでに日本のタリバンと名付けてしましたよね。
>だって、ソ連が無くなったもの。
中にはこのことに気付いていない人もいるような(笑)
「死んだはずだよお富さん」なのに不思議ですよね。
>これは宗教ですから。
その洗脳力は恐ろしいですね。
★ななしさんへ
なにやら以前議論したことがあるような内容。
世界を見渡せばいろんな色の新聞・テレビもあることですから、自分にあったものを選べばいいのではないかとの割り切りも必要かもしれませんね。
★ポンさんへ
>佐々木俊尚が言ってたよ。
「2011年新聞・テレビ消滅」佐々木俊尚 (著)
この関連での発言でしょうね。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2010/06/15/5163820/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
ジャーナリストやマスコミという業界の特性上、リベラルや左派が強くなるのは仕方がないということ。
よって、今後、団塊の世代が引退しても、マスコミの左翼的な論調にはまったく変化ないでしょう。