Google
WWW を検索 「園田義明めも。」を検索

マーティン・ウルフがニーアル・ファーガソンをボロクソ批判2010/02/18 10:59

FT:How to walk the fiscal tightrope that lies before us

How to walk the fiscal tightrope that lies before us
http://www.ft.com/cms/s/0/7467f85e-1b30-11df-953f-00144feab49a.html?ftcamp=rss


<関連記事>

ブタの振り見てサル振り直せ ギリシャの背後に見えるもの
http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2010/02/11/4872317

ニーアル・ファーガソンの米国津波到達説は見事に外れる可能性がある

2012年~2013年日本国債暴落説(2)日本国債市場の暴落に賭ける投資家たち
http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2010/02/12/4876862

コメント

_ Blondy ― 2010/02/19 03:50

ROMAは燃えているか? と言われれば YESの口。

短期的にはセーフヘブンとしてドルが買われる局面があるとしても長期的にはどうかな~ 
英米日もPIIGSを抱える欧州も結局全部、刷り続けるしかないでしょう。その先に国家を超える新たな世界的な金融秩序が作られることになるのではw その前にいろんなところで戦争がおきるんでしょうが。。。

http://www.youtube.com/watch?v=U-V-0MMB4mw

http://www.youtube.com/watch?v=nsnWsdOGnq4

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=aymhs5necwsU

_ Y-SONODA ― 2010/02/19 09:17

Blondyさんへ

いやー、ウルフからヒステリーと言われちゃったファーガソン。
私から見ても少しヒステリックな暴走傾向があるように見えますけど。
刷り続けられる能力の格差も重要。この点でもやはり米国は優位です。
とはいえ新たな秩序を生み出すために大きな戦争が始まりそうですね。
この戦争もまたこの数年以内に始まりそう。
一気にでかいガラガラポンが来ますねー。
そしてどこが飛び出してくるのか。やはり真っ先に飛び出すのは英米でしょう。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「カ○スの勝手でしょ」にようこそ♪ 質問:○に入るカタカナ一文字は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2010/02/18/4885762/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。