Google
WWW を検索 「園田義明めも。」を検索

さるたひこさんへのお願い2008/11/28 10:36

吉田松陰


さるたひこ ― 2008/11/28 01:48

<小泉毅容疑者容疑者は山口県出身だとか。 >
柳井市です。伊藤博文公の生家から直線で5Km程度のところのようです。

Y-SONODA ― 2008/11/28 09:45

さるたひこさんへ

小泉毅の実家は伊藤博文公の生家から近いということですね。
週刊新潮の見出しには小泉家はクリスチャン家系と書かれていました。
こちらも気になります。

一方で「月刊ウイル」の方も実におもしろい。
小泉毅よりこちらの方が怖いです。

中西輝政は「人柱」、そして「戦い続ける人の系譜」として
林子平、高山彦九郎、そして会沢正志斎、佐久間象山、吉田松陰の名前と並べて
田母神を褒め称えています。

そして、渡部昇一は村山談話の始まりは小和田恆として、名指しで批判しています。
皇太子妃雅子さまの父であろうと関係ないということです。

田母神事件は明らかに思想的クーデター。
しかも極めて確信的かつ組織的な犯行です。
やはり南朝正統イデオロギー復活の気配も漂ってきました。

彼らの悲願は村山談話の撤回。
しかし、撤回後のシナリオをまったく描けていない。
しかも、撤回後のビジョンが欠落しています。
感情的情緒的に吼えているに過ぎない。
ここに素朴さと無邪気さがあります。

違うというのであれば、
村山談話撤回後のビジョンを堂々と語ってほしいものです。

そういえば、さるたひこさんは松陰の末裔でしたよね。
本物が登場すべき時が迫ってきましたよ。